男が女におごるのって、当たり前?【芸能人の恋愛トーク/TV企画】 ブログネタ:男が女におごるのって、当たり前?【芸能人の恋愛トーク/TV企画】 参加中
本文はここから


当たり前とはいわないですが・・・・・・・・

お金を割り缶で・・・・なんていう男の人とお付き合いした事って・・・・

あんまりないかも。

彼ちゃん以外の彼氏、は全員年上だったから、というのもあるんでしょうけど。

最近の若い子は、結構ワリカン、多いらしいですね。

下手すると、ホテル代までワリカンだそうです(´゚д゚`)(´゚д゚`)(´゚д゚`)オバサンビックリ!




でも、間違いなく、女は出してもらったら魅力を感じますよね・・・・。




と私は思います。




世の男性達に、どれだけ批判されようとも・・・・・思ってしまうものは仕方ないです(笑)。




なぜ、おごってくれる男性が魅力的かと申しますと・・・・・・・。








まず、大前提として

基本的に、みみっちい男は好きじゃないと思うんですが・・・・・・

世の中の女性の皆様いかがでしょうか?







ご飯のお金なんて、普通に食べたら何千円。

私自身、別にご馳走したところでそこまで大変でもないかと思います。





ではなぜ、そう思うか。

ご飯代も払えないくらい、お金のない男性に、将来性を感じません。

=仕事できない人

お金があっても、やりくりが下手。

=計画性のない人

お金があっても、ケチ・セコイ

=人間関係が築けない人




お先真っ暗じゃないですか?

見栄を張ることがいい事とは思いませんけど・・・・・・・

好きな女性、狙ってる女性の前で格好をつけれなくて、誰の前でつけるのか????

友達の前???

後輩とか??

そんなわけないでしょ。





見栄を張るって事とは、格好の悪い自分はいやだ、って事じゃないですか?

格好よくなりたい、思われたい、という事ですよね?

=向上心がある男性

と、私は見ます。

だから、家族を養う力を鍛えようとしてるかどうか、に直結します。

あ、うわべだけで、例えば見栄を張るにしても、人の力を借りるような人はどうかと思いますよ、

もちろん・・・・。(;-ω-)







昔から、男は狩に出て、獲物を持って返り、女は子供を生み、家を守る。

生き延びるために、子孫を繁栄させる為に食べる=生きる。

食べるものを持ってくる役目な訳ですから。


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~


だから、形は変われど、生活を支えるために食べさせなければならない。

それがお金を稼ぐってことです=仕事です。



たくさんのお金を出せるというのは、大きな獲物を取れるってことです。

そして力を持った男にはたくさんの妻を持つ事が出来、たくさんの子を残すことが出来るのです。

強いオスを探して、子を残すのは女の本能ですから。







おごるためには、仕事が出来なければなりません。





ご飯のお金やデート代ぐらい、稼ぐ男の人ならへッチャラです(きっと)。



もし彼ちゃんが浮気をしたとして・・・・・

だめだからねヾ(。`Д´。)ノ

もし、ご飯もおごってあげられないようなら、妻として恥ずかしいので浮気なんてやめてもらいたい。

そんなん、甲斐性なしそのもの。

まぁ、ご飯食べさせれない既婚男性と浮気する人なんていないか(笑)。




そのかわり、ご飯をご馳走したいな~とか、

デートにお金をかけても、

いつも笑顔で自分を支えてくれるとか、

元気付けてくれるとか、

癒されるとか、

そういう女性でなければ、いけませんよね。






お互いに、自然とそう思い合えるような関係でいるために、

思いやりをもって、感謝の気持ちを忘れずに

お付き合いするのが大切だと思います。






お読み頂き、ありがとうございます(・∀・)