ブログネタ:お花見でしたいこと
参加中本文はここから
お花見らしいお花見って・・・・・
桜のしたに茣蓙をしいて?
やったことないなぁ~・・・・・
出店がある桜の咲いた公園を、親子で歩いて、色んなもの食べた思い出はあるけど・・・・( ´艸`)ナツカシイー
私は、お酒がのめないから、どんちゃん騒ぎは・・・・(;´▽`A``
苦手(笑)。
どうせなら、
桜
の下でお茶会がいいなぁ~・・・・・
美味しい和菓子と美味しいお抹茶を・・・・・
そして、歌会を。
平安時代が好きな私は、やっぱり短歌を詠みあったり・・・・なんて、凄く素敵な時間が過ごせそう~( ´艸`)
正座は出来ないけど、
着物着たい~~~
1つのお題にに対して、順番に続きの歌を詠みつなげていくのが、凄く知的で風流で・・・・・
ステキ・・・・
でもそのためには、今まで以上に短歌や古典の勉強が必要ですね。
そして、そんなお茶会に参加してくださる方の平均年齢って・・・・
あはは!
きっと70歳とかになっちゃうね(笑)。
でも出来るなら、いつかやってみたいです~~~~
今年は、彼ちゃんと出店で美味しいもの食べに行きます~
お読み頂き、ありがとうございます(・∀・)
お花見らしいお花見って・・・・・
桜のしたに茣蓙をしいて?
やったことないなぁ~・・・・・
出店がある桜の咲いた公園を、親子で歩いて、色んなもの食べた思い出はあるけど・・・・( ´艸`)ナツカシイー
私は、お酒がのめないから、どんちゃん騒ぎは・・・・(;´▽`A``
苦手(笑)。
どうせなら、
桜

の下でお茶会がいいなぁ~・・・・・美味しい和菓子と美味しいお抹茶を・・・・・
そして、歌会を。
平安時代が好きな私は、やっぱり短歌を詠みあったり・・・・なんて、凄く素敵な時間が過ごせそう~( ´艸`)
正座は出来ないけど、
着物着たい~~~

1つのお題にに対して、順番に続きの歌を詠みつなげていくのが、凄く知的で風流で・・・・・
ステキ・・・・でもそのためには、今まで以上に短歌や古典の勉強が必要ですね。
そして、そんなお茶会に参加してくださる方の平均年齢って・・・・
あはは!
きっと70歳とかになっちゃうね(笑)。
でも出来るなら、いつかやってみたいです~~~~
今年は、彼ちゃんと出店で美味しいもの食べに行きます~
お読み頂き、ありがとうございます(・∀・)