職場のSさんが・・・・・・・



















『てんてんさん。てんてんさんのことを課長が、

”今はセールから、プロパーに変わってちょっと戸惑ってるかもしれないけど・・・・・・あと1週間もしたら、水を得た魚のように売りまくるわよ、あの子は”

って、言ってましたよ。』


と言っていたと・・・聞きました。



確かにセールが終わってやり方が変わったので


どうしたものかなぁ、と考えてはいましたが。












『戸惑ってなんかないよな( ̄ー ̄)ニヤリ』














(((゜д゜;)))!!!!??

















と、彼ちゃんが挑発してきます(笑)







『なんなんだろ、このプレッシャーは(笑)・・・・・・・色々、考えてはいるんだけどさ、』





『・・・・・・(^-^)』



『うーん・・・』



『・・・・・・(´ω`)』


『なに?』



『おもしろくなってんだろ?』



『え、まぁ、・・・うん(笑)』



『出来ないって事がおもしろいんだろ(笑)?』



『そんなんじゃないよ、ただ、どうやったら、もっとうまくできるか・・・(´∀`)・・・』



『(*^_^*)』



『・・・そだね(;-ω-)、出来なくておもしろいんだろうね・・・。』





彼ちゃん、お見通しでした。


下見にくるお客さまに、今日買っていただくために、


基本的にイタリアから、決まった数しか、商品が入ってこないので、


一型、少ないものだと一着・・・



本当にベーシックな代わり映えないシャツで10毎程度。


一味、人と違うもの、がという方は、


実は意外に実際買いに来たときに、



商品が、サイズが、無かったりするんですよね。


もちろん買って戴く事も嬉しいです!間違いなく!


でも、お客さまの満足第一!


次回ご来店の際に残念な思いをして戴かない為にも、ちゃんとお話しようと思います。



その為にはまずリラックスして見て戴けるように、



仲良くなろっと!



にしても・・・・


他店からもおとりよせが簡単に出来ないって・・・



一着しかないなら仕方ないのかもしれないけど、


大変だなぁ。







回転がとにかく速いらしい。

売り切って、次、次・・・・と、新しいシャツが入るんだそうです。




明日も頑張るぞ~~~~(・ω・)b




お読み頂き、ありがとうございます(・∀・)