今日、買ってきました。
うちのお店のシャツです。

なんで、プレゼント仕様かって言うと・・・・・
てんママのだからです。
シャツ三枚で、60%OFFで21,000円です。
残念ながら、お金


うちのママは、お洒落が大好き。
洋服も下着

だから、
シャツ、贈って送ってあげようかな~って。
『お金、貰うけど、いるなら送るよ?』
『うんうん、お金渡すわよ、そんなくれるって言われても、気の毒だもん(笑)』
と、母。
選んだのはこの3枚。
良く見えないと思うんですが・・・・
おなかに2箇所、背中に1箇所にギャザーが入ってるシャツです。
イタリア製~


黙っていてもしぼられるので、ラインが凄くきれいに出ますヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬
うちのママはスリムなのできっと似合うことでしょう~
さわやかにひらひらと着てね~~~
こちらは、
こちらも、イタリア

ポリエステル100%(笑)
色分かるかな???
黄緑、紫(濃淡etc3色)、棒タイ付き

これは縫製ルーマニアだったかな???
シースルー・・・?
シフォン?
の素材で、胸にフリルがついてます、
一瞬グロそうですが、切るとカワイイのです~
デニムにも合います(・ω・)b

さぁ、私のママは気に入るかな????
そして、題名のコングラッチュレーション!!
についてですが、
なんと・・・・・
報奨金

がいただけるそうです!!!!!
派遣の担当さんから、ご連絡いただきました。
『ご存知だと思いますが、派遣先さんから報奨金が出るそうですね!!!僕もとっても嬉しくて、ついつい電話してしまいました!!!てんさん、ありがとうございます!!!僕も営業しやすくなります!こんなの初めてなんで、嬉しくて・・・・・ありがとうございます!』
との事でしたが、
『へ?私、何も知らないけど・・・・・(o・ω・o)?』
『・・・そ、そうなんですか?????』
『うちの店長、そういうのあんまり教えてくれない方らしいですから・・・・(;´▽`A``』
なにやら、1月の派遣先さんの売り上げの中で、私の売り上げが、TOPだったらしく、
それで、会社・本部の方が報奨金を下さるんだそう・・・・。
ありがたい話ですヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬
『で?やらしい話ですが、いくら???( ´艸`)』
『えっと~7,000円らしいですよ~』
『へぇ~~~~嬉しい(*^▽^*)』
『それは、そのままてんさんのお給料と一緒に振り込まれますから。』
『派遣会社さんで、差っぴくんじゃないの?』
『うちの会社、そんなあくどくないですよ~~~(;´▽`A``』
『あはは、そうですか、ごめんなさい(笑)』
なにがどうなって、7,000円なのか分かりませんが。
我が家にとってはうれしいことです!
しかし、入って1.5ヶ月。
実際に店頭にちゃんと立ったのなんて1ヶ月。
そのうち、個人の数字をきちんと出したのが、2週間???
位なのに、報奨金いただけるなんて、
会社はよっぽど儲かってるんでしょうかね(笑)。
『M課長から、直接・・・・延長とか、言われてないですか???』
『(-ω-)・・・・・・・・・・・・いいえ、全く????』
『そうですか~・・・・(-""-;)』←不満げ(笑)。
簿記の勉強をしていて・・・・
はっとしました。
結構暗記もおおいのですが、
『簿記覚える』のと、『新しい職場の仕事覚える』のと、
今のままで働ける方が、気を取られないですむよね・・・・?
最近は、たぶん、分からない事、できない事はありません(笑)。
ろくに教えても戴いてないですけど・・・。
『てんさん、なんの教育も受けてないのに、お客様にちゃんと説明できてますよね。』
とお褒め戴きました。
『自分から質問してますか?』
『はい、そうですね。まわりで、店長や課長の接客してるときの話聞いたりしてますし。』
ただ、知りたがりなだけなんですけどね。
お客様に聞かれたときに答えられない自分が嫌なので(笑)。
雑学としても役に立つし。
セール以外になったら、どんな接客でシャツ(1着2万程度)を売って行くのか、ちょっと興味もあります。
そして、早番中心のシフトなので、私にとっては都合がいいです。
もし、働けるなら働かせていただいて、
簿記の資格(今回受かったら6月の2級の試験も)を取っていく事に専念できたらいいなと思いました。
担当さんには、
なんか、凄く一緒に喜んでくれたので、嬉しくて次の仕事をお願いしてしまいました(笑)。
別の派遣会社さんも試してみようと思ってたんですが・・・・実は。
共感してくれるって、
ありがたいですよね。
報奨金どうしよう、シャツでも買おうかな~(*^▽^*)
お読み頂き、ありがとうございます(・∀・)