日々楽しい接客の毎日を過ごしている私でございます・・・・。
最終日、
31日の土曜日に、店長にまくられなければ、今月TOPです( ´艸`)
あっ、でも、大変申し訳ないですが、
めちゃめちゃ意識して頑張ってたわけではないんですが・・・・・。
っていうと、自信過剰みたいですね・・・・
(-""-;)やなヤツみたいだ。
一生懸命やっていたけど、店舗内での競争を意識はしていたからではなくて・・・・・・
あくまでホスピタリティ・マインドに、のっとって・・・・・って言うことです。
今月の最終出勤日、3組のお戻りのお客様を接客しました。
『お戻り』の御客様というのは、前回の接客の賜物・・・・
と考えると、その金額はどうあれ、本当に嬉しくなります。
それが1日に3組も!!!!!
いつにもましてありがたい気持ちでお見送りできます。
『おば様キラー』と『おまとめさん』
の称号を戴きました(笑)。
でも、おまとめさんにはお客様の経済状況が大きく関係してきますので・・・・
『おば様キラー』と『おまとめさん』は同じですよね(笑)。
今日接客させていただいた御客様は、
『凄くすてきで、欲しいですけど・・・・お金持ちになったら買いにきます』
とお帰りになられました。
2万円のシャツが半額で1万円
だったんですが・・・・。
もちろん、1万円が出せないわけじゃないと思います。
『シャツに』
出せないだけだと思います。
若いから・・・・というか、まだ価値観がついてこないからじゃないでしょうか。
1度でも、着てて頂けたらなぁ・・・形の良さ(美しさ)が分かってもらえるのになぁ。
と思いながら、お見送りしました。
最後に接客させていただいた御客様。
アルマーニのジャケットを一緒にお持ちになって、
『ここは、シャツの専門店だから、似合うのがあるかと思って・・・・』
とご来店くださいました。
素敵な白いシャツならセール品でなくてもいい、と仰ってくださったので(もう素敵な白シャツは9号サイズはセール品完売が多いのもあって)、
本日の予算もあって、プロパーの商品をお勧めしてました。
しかし、特殊な形でステキなんですが、襟が小さくて、フリルが余ってしまい、綺麗にまとまらないので、
どうしてもお勧めできません・・・・・。
予算が足らないからといって、売り上げのみで似合わない(コーディネートがおかしい)物を
お勧めは出来ません。
セール中なので、春物が絶対的に少ない(8種くらい)のも理由のひとつなんですが・・・・(;´▽`A``。
お客様にお詫びしたら、
『じゃぁ・・・・・、このジャケットに合うものではなく、普段使いに使えるシャツを戴いていくわ。』
と仰ってくださってくださいました。
『御客様・・・・・もしかしてお気遣いいただいてるんじゃないですか?気に入るものがないならお買い上げいただけないのは、当たり前です。お心遣いは嬉しいですが、無理にお買い上げいただかなくてもいいんですよ』
と言ってしまいました(課長・店長御免なさい(><;))
で、手の空いた先輩に(とは言っても10個くらい年下ですが
)絡んでいただいて、
白ではなく、柄物の提案をしていただきました。
『ああ~、盲点だったぁ~(><;)』
自分もいつも、好きで提案してるシャツなのに『白がいい』と言われたことと、プロパーでOK・・・・と言うお墨付きに頭が一杯になってしまって、
考えられてなかったです。
ホスピタリティ、を掲げつつ、(おそらく)予算を意識していたせいもあって、見落としてしまったことを恥じました。
でも、お見送りのときに
『久しぶりに、凄く楽しく買い物できたから、・・・・・・また来るわね(^ω^)』
と言ってお帰りくださいました。
こんな私なのに・・・・・ありがとうございます!!!
2月中にお会いできなければ、もう会う事もないんだなぁ~と思うと、寂しいですね(ノω=;)。。。
宝石やサンと洋服やサンは、同じ販売でも、ちょっと違うと思います。
人生の節目に、形を残す宝石やジュエリーは高価で満足も大きいと思います。
高額だからこそ、しょっちゅう買うものではないし。
お洋服は、もっと気軽にたくさん欲しいもので・・・・・
それが、顧客様とより多くのお会いできる機会を生み出します。
宝石やサンでも、遊びに来てはくれますが、
その機会は、断然少ないです。
毎回買っていただくのも、1個や2個、ならともかく、何十万単位のものだと、よほどお金をお持ちの方でない限り、長くは続きません。
もちろん買えなくても、ご来店くださるのはとてもうれしいし、ありがたいんですよ?
でも、買えないと御客様自身も気を使われるんですよね。
『お客でも(買うわけでも)ないのに、何度も来てごめんね。』
と、・・・・・・・そんなに毎回買えませんよね・・・・。
シャツや洋服は、高くても数万円・・・・・。
今回の1ヶ月のセール中のうち、常連さん(といっても、顧客化されてる訳ではないんですが・・・)が3回とかこられてるんですよね。
それは、横浜店が一番規模が大きくて、1回のセールで、間をおいていろんなアイテムが入荷してくるって知ってるからなんです。
そしてその都度、何かを買って帰られます。
お客様にとっても『買える』事は満足なんですよね。
だったら、消え物なら・・・・・もっと回数は増えるんでしょうか????
そう、例えばケーキ







とかo(^▽^)o!!!
でも・・・・(´・ω・`)。
『提案型』じゃないと・・・・・・
『提供』だけだと楽しくない気がします。
ケーキ屋さんで提案なんてされたことないです・・・・・。
困った・・・・・・(-""-;)モウチョットカンガエヨウ
お読み頂き、ありがとうございます(・∀・)
最終日、
31日の土曜日に、店長にまくられなければ、今月TOPです( ´艸`)
あっ、でも、大変申し訳ないですが、
めちゃめちゃ意識して頑張ってたわけではないんですが・・・・・。
っていうと、自信過剰みたいですね・・・・
(-""-;)やなヤツみたいだ。
一生懸命やっていたけど、店舗内での競争を意識はしていたからではなくて・・・・・・
あくまでホスピタリティ・マインドに、のっとって・・・・・って言うことです。
今月の最終出勤日、3組のお戻りのお客様を接客しました。
『お戻り』の御客様というのは、前回の接客の賜物・・・・
と考えると、その金額はどうあれ、本当に嬉しくなります。
それが1日に3組も!!!!!
いつにもましてありがたい気持ちでお見送りできます。
『おば様キラー』と『おまとめさん』
の称号を戴きました(笑)。
でも、おまとめさんにはお客様の経済状況が大きく関係してきますので・・・・
『おば様キラー』と『おまとめさん』は同じですよね(笑)。
今日接客させていただいた御客様は、
『凄くすてきで、欲しいですけど・・・・お金持ちになったら買いにきます』
とお帰りになられました。
2万円のシャツが半額で1万円

もちろん、1万円が出せないわけじゃないと思います。
『シャツに』
出せないだけだと思います。
若いから・・・・というか、まだ価値観がついてこないからじゃないでしょうか。
1度でも、着てて頂けたらなぁ・・・形の良さ(美しさ)が分かってもらえるのになぁ。
と思いながら、お見送りしました。
最後に接客させていただいた御客様。
アルマーニのジャケットを一緒にお持ちになって、
『ここは、シャツの専門店だから、似合うのがあるかと思って・・・・』
とご来店くださいました。
素敵な白いシャツならセール品でなくてもいい、と仰ってくださったので(もう素敵な白シャツは9号サイズはセール品完売が多いのもあって)、
本日の予算もあって、プロパーの商品をお勧めしてました。
しかし、特殊な形でステキなんですが、襟が小さくて、フリルが余ってしまい、綺麗にまとまらないので、
どうしてもお勧めできません・・・・・。
予算が足らないからといって、売り上げのみで似合わない(コーディネートがおかしい)物を
お勧めは出来ません。
セール中なので、春物が絶対的に少ない(8種くらい)のも理由のひとつなんですが・・・・(;´▽`A``。
お客様にお詫びしたら、
『じゃぁ・・・・・、このジャケットに合うものではなく、普段使いに使えるシャツを戴いていくわ。』
と仰ってくださってくださいました。
『御客様・・・・・もしかしてお気遣いいただいてるんじゃないですか?気に入るものがないならお買い上げいただけないのは、当たり前です。お心遣いは嬉しいですが、無理にお買い上げいただかなくてもいいんですよ』
と言ってしまいました(課長・店長御免なさい(><;))
で、手の空いた先輩に(とは言っても10個くらい年下ですが

白ではなく、柄物の提案をしていただきました。
『ああ~、盲点だったぁ~(><;)』
自分もいつも、好きで提案してるシャツなのに『白がいい』と言われたことと、プロパーでOK・・・・と言うお墨付きに頭が一杯になってしまって、
考えられてなかったです。
ホスピタリティ、を掲げつつ、(おそらく)予算を意識していたせいもあって、見落としてしまったことを恥じました。
でも、お見送りのときに
『久しぶりに、凄く楽しく買い物できたから、・・・・・・また来るわね(^ω^)』
と言ってお帰りくださいました。
こんな私なのに・・・・・ありがとうございます!!!
2月中にお会いできなければ、もう会う事もないんだなぁ~と思うと、寂しいですね(ノω=;)。。。
宝石やサンと洋服やサンは、同じ販売でも、ちょっと違うと思います。
人生の節目に、形を残す宝石やジュエリーは高価で満足も大きいと思います。
高額だからこそ、しょっちゅう買うものではないし。
お洋服は、もっと気軽にたくさん欲しいもので・・・・・
それが、顧客様とより多くのお会いできる機会を生み出します。
宝石やサンでも、遊びに来てはくれますが、
その機会は、断然少ないです。
毎回買っていただくのも、1個や2個、ならともかく、何十万単位のものだと、よほどお金をお持ちの方でない限り、長くは続きません。
もちろん買えなくても、ご来店くださるのはとてもうれしいし、ありがたいんですよ?
でも、買えないと御客様自身も気を使われるんですよね。
『お客でも(買うわけでも)ないのに、何度も来てごめんね。』
と、・・・・・・・そんなに毎回買えませんよね・・・・。
シャツや洋服は、高くても数万円・・・・・。
今回の1ヶ月のセール中のうち、常連さん(といっても、顧客化されてる訳ではないんですが・・・)が3回とかこられてるんですよね。
それは、横浜店が一番規模が大きくて、1回のセールで、間をおいていろんなアイテムが入荷してくるって知ってるからなんです。
そしてその都度、何かを買って帰られます。
お客様にとっても『買える』事は満足なんですよね。
だったら、消え物なら・・・・・もっと回数は増えるんでしょうか????
そう、例えばケーキ









でも・・・・(´・ω・`)。
『提案型』じゃないと・・・・・・
『提供』だけだと楽しくない気がします。
ケーキ屋さんで提案なんてされたことないです・・・・・。
困った・・・・・・(-""-;)モウチョットカンガエヨウ
お読み頂き、ありがとうございます(・∀・)