今日のご飯は昨日から仕込んであったから揚げです。
から揚げがあれば何もいらないっと・・・・言ってしまっても
過言ではないくらい、彼ちゃんはから揚げがダイスキです。
本日は、16穀米と豆腐と葱のお味噌汁♪
お味噌汁作ったの久しぶり(^ω^)
インゲン・茄子・里芋を付け合せに。
そしてから揚げ。
やっぱ揚げたてはうまいなぁ~
『明日も、お弁当に入れる?』
『うんっ(≧▽≦)』
初めて作った切干大根の煮物。
ちょっとなめてかかってたので、
さくさくと作って、味見したら、
『あれ???旨くないな・・・なんでだ???』
と思い、ネットで調べてみたけど、
これといって原因もないみたい。
煮詰めてみたら、美味しくなってました。
ああ、びっくりしたぁ~(*^▽^*)。
彼ちゃんは、可愛い。なにが、って言うと・・・
う~ん、なんだろう。
例えば、
ご飯お後のお茶の時間。
『チーズケーキ何で食べるの???お茶?コーヒー?』
『おれー、・・・・・お茶ー。』
『何茶?麦茶でいいの~???』
『うん~オレ・・・・・・麦茶~』
『はーい。』
『コップ持ってく~』
と、いって、てくてくと歩いてきて、
『持ってきた。』
と、カウンターにちょこんとコップを置いた。
『あい、ありがと』
私には2歳、3歳の男の子が、褒められたくてコップを持ってくるような、可愛い姿にしか見えません(笑)。
『てん、一緒にねる?』
『まだ寝れないよ、今日はまだお弁当手付かずだからね。』
『そっか・・・。』
一緒に寝室に行って、
添い寝(*゚.゚(゚.゚*)ピトッ♪して、頭を撫で撫でしてあげます。←寒いから、布団が冷たいからです。
『なんか、・・・・・・・・・・・・・・・寝かしつけられてる~~オレ~』
なぜわかった(笑)?
『そんな事ないでしょ?』
と一杯チュウをしてあげると、ご満悦
『う~ん、これもいいな~』
『???なに?』
『抱っこされるほうもイイナ・・・・オッパイモミモミ( ´艸`)』
『そっか・・・』
しばらくすると、でれでれしながら、
『・・・・いいよ、もういっても。好きなこと(お弁当やブログ)してきていいよ~。』
『ほんと?まぁ、でももうあったまったね。』
『うん、早く行って・・・』
『うん。』
『そして、早く帰ってきて。』
『・・・・どうせ寝てるくせに(笑)』
『寝ててもきたのはわかるよ』
『そうだね~』
『むふふ。』
再び、おでこにちゅうをして、寝室のドアを閉めようとしたら・・・
『・・・・・むふふ。』
暗闇から、幸せそうな声が・・・・・・・(笑)。
やっぱり家のだんな様が一番可愛いわ~
明日は、なんのサプライズにしようかな~~
↑
ご飯のことです(笑)。
お読み頂き、ありがとうございます(・∀・)