悩みとは、


突然やってくるものだなぁ~・・・ε=(。・д・。)


と・・・・、時間が早すぎたのか、頭から離れないからなのか・・・・眠れない。





ということで、夜な夜な起きて参りました。


一番の味見方である人が、突然問題の種をまいてくれる・・・・。


しかも、多分本人はそこまで深く考えた上での発言はしてないと


思います。





結婚って、当人同士の問題じゃないと、改めて痛感・・・・。


でもだからこそ、どうしたってスルーできる問題じゃないから、


頭が重いです。




来年早々に入籍をと思ってましたが。


これからの状況次第では難しいかも・・・・。




久しぶりに与えられた試練だと思って、現状肯定で、よく考えます。


私は1人じゃない、最愛の彼ちゃんが一緒にいるんだから、


よく相談します。


私の中で、今回のことは後々まで引きずりかねない、重大な問題になってしまうと


脳が認識して警鐘を鳴らしています


それはそれは、文章では現しきれないほどの・・・・・





けたたましい音で雷





時間がかかっても、きわめて慎重に考えていくべき問題です。


だから寝れないのかな・・・ため息多いし・・・。


気が重い(´Д`;)。











本当は昨日の夜餃子をまこうと思いながら、ブログを書き始めたので、


結局翌日の昼に巻いたのですが・・・・




まるで私と彼ちゃんのよう( ´艸`)???


20枚の餃子の皮に対して、


適当大王の具の量だったので、


ラスト10個くらいは、こんな感じです。


それでも、具沢山に中々包めなかった私が、


ちょっとコツがわかってきた気がします。



これが今回の、羽No1o(^▽^)o




『餃子は、羽でかすぎても食べにくい』


と彼ちゃんからのお達しですので、無意味な羽を作るのはやめましょう(´Д`;)。





こちらは、以前から塩味のスープと海苔のマッチングを考えていたので、


作ってみた海苔スープです。


なんのこっちゃない、餃子の具がほんのすこーし余ったので、


それをベースにニンニクで風味付けして、鶏がらスープでコクを補って、


いい海苔(ちゃんと香りのある海苔)をカップに入れて、スープをそそぎました。


塩味と、海苔の香りがたまらないお手軽な1品でした。


『これ、いいなぁ~~~』


彼ちゃんの評判も上々。






そして、彼ちゃんに出会って初めての、


ケーキも焼きました。





焼き上がり、丁度冷やしてるので、


食すのは明日です。


10年ぶりに焼いたスフレチーズケーキ。



明日が愉しみ( ´艸`)










お読み頂き、ありがとうございます(・∀・)