21日。
夜22時53分。
母は山形に帰っていきました。
帰り際、
『色々ありがと。』
『ううん、こっちこそ来てくれてありがと。』
普通の会話なんだけど・・・・
涙が出そうになる。
母の色んな思いを・・・・・・酌むと、
無性に、切ない。
馬鹿が付くくらい明るくて、気さくで、元気で
・・・・・・・・・・・寂しがりや。
本当はもっと近くにいてあげたい。
いつも話を聞いてあげたい。
そう思うけど、できないし・・・・・・・・・。
母は、そんなことみじんも望んでない。
むしろ、きっと何かしてあげたいと思ってくれてると思う。
たくさんご飯食べに行った。
『又お金ためて、遊びに来るね』
と笑いながら言っていた。
人一倍、頑張りやだから、幸せになって欲しいんだけど。
そういう気持ちを全部理解した上で、黙って見守ってくれてる彼ちゃん。
比較的、人懐っこい母ですが・・・
私の母が1週間近く一つ屋根の下にいて、
気を使わないわけがない。
逆だったら、私だってそうだ。
でも、一生懸命にしてくれて、仲良くしてくれる。
今日は、
『横浜で接待がある』
とメールが入って・・・・。
『彼ちゃんによろしく言ってね』
と母が言っていたんだけど。
モアーズで飲んでいた(彼ちゃんの会社のお店が入ってます~)彼ちゃんは、
21時48分
『いまから見送りに行くからね、間に合うよね???』
とダッシュで来てくれました。(乗り場はヨドバシデンキの向かい側です)
それをもうバスに乗り込んでいた母に電話。
『おかあさん、彼ちゃんいま、モアーズからお見送り来てくれるって!!!』
『あら~、悪いわね~( ´艸`)、彼ちゃん忙しいのに~』
『いま、走って向かってるからヾ(@^▽^@)ノ!!!』
でも、バスの発車は・・・・・
21時53分・・・・・・(°∀°)アレ???
『じゃぁ~ね~おねぇちゃん~、彼ちゃんに宜しく~~~~~(/_;)/~~』
彼ちゃん、とってもショックでした。
でも、すぐにメールを打ってくれて・・・・・。
『彼ちゃん、お母さんにメールしてくれてるの?』
『うん。』
『ありがとう・・・・(ノ◇≦。)』
関内の駅から歩いて帰る途中。
『ありがとうね、長い間お母さんと仲良くして、おうちにいさせてくれて・・・・』
『平気だよ(^-^)』
『うん、彼ちゃんダイスキ。』
『おおっ、オレも愛してるぞぉぉぉ(笑)』
しっかり手をつないで帰りました。
疲れて帰ってきた彼ちゃんに、ごぼうの親子丼を作る予定でしたが、
私の頭痛を気遣ってくれて、
今日は大根のお味噌汁と、いくらご飯に変更になりました。
そして1合半炊いたご飯はなくなってしまい・・・・・
もう一度1合半、ご飯を炊いて(23時過ぎから・・・・)
そして感謝の朝ご飯を作りました。
お読み頂き、ありがとうございます(・∀・)