もうすぐ、有給休暇も終わるので、

就職活動に入っています。




今まで、東京に出てくるときも、仕事をやめるときも、始めるときも、いつも自分で決めてきました。

親に相談することもなかったし、報告はちゃんとしてましたけど。

ようは、自分が頑張れるかどうかだけを考えればよかったし。

休みが少なくても、仕事のプレッシャーが大きくても。

自分の努力で何とかなるし、我慢ですむし・・・・。



でも、いまはちょっと戸惑っているのが正直な話。

まぁ思いどおりの仕事が見つけられるかどうかは分からないですけど・・・。

自分が何を望んでいるのか、

そしてそういう仕事に就くためにはどういう風に探せばいいのか・・・・。

カレちゃんは、バイトでいいよって、言ってくれるんですが・・・・・・・

素直に喜べない私もいる。

彼ちゃんを頼りたくなってしまい・・・(いや、むしろ頼ってるのに相手にしてもらってない感じ?)

性格とか、そういうのなくして、世の中の夫婦ってそういうのって相談しないものなのかなぁ~??

最終的にで決めるくせに・・・・・・・って思われてるのは分かるんですけど(笑)。

私、甘ったれになっちゃったんだなぁ・・・・。




おでんの仕上げをして、

歯医者さんに行かなきゃ。

昨日も微熱だったので、今日は早く寝よう。



いつになったら、治るのかなぁ???

仕事始めたら治るのかな????



よしっ、がんばろうっ!!!





お読みいただきありがとうございます(・∀・)