柿安三尺三寸箸 池袋東武店[ビュッフェレストラン]

JR 池袋駅 3分
〒171-8512 東京都豊島区西池袋1-1-25 スパイス池袋東武13F

ぐるなびで詳細情報を見る

※2008年6月19日現在の情報です


先日のお休みにカレちゃんとご飯にいってきました。


野菜をたくさん食べたくて、精進料理を一生懸命探して、


『大豆肉のお料理を出すお店!!!!』


と、やっと探し出した・・・・と思ったら、火曜日定休・・・・・ううっ...




と言うことで、ここにいってきました。


お店のテーブルの上にはこんなことが書かれた紙が・・・・。




昔、在る人が極楽を覗くと極楽には、食卓の上にすばらしいご馳走と、長すぎて食べづらそうな三尺もある箸が置かれていました。


どのようにして食事をするのかと興味深く見ていると、三尺の長い箸でご馳走をつまむと自分の口へ運ぶのではなく、向かい合っている相手の口へ運び食べさせてあげていました。


相手も同じようにしてあげていました。それはそれは楽しい食事風景でした。


“他人のために生きることによって、自分も幸せになれる。”


という仏の教えが「三尺三寸箸」の店名の由来です。

美味しいご馳走をお客様の口に運ぶことを一番の喜びと考えております。


いい話だなぁ・・・・・・。


こういう事を念頭に置けるお店って、素敵だなぁ~って。


そして、やっぱり店内のスタッフさんはみんな元気でした。


9に仕切られたお皿に食べたいものをちょっとずつ(^▽^)。



女性は特にこういうの、弱くないですかぁ??


美味しくご飯を食べようとしたその時、


お客様からメールが・・・・・


『明日お邪魔します~』


すかさず、ご飯の自慢をしました(笑)。




翌日、先日お買い上げいただいたピンクダイヤの鑑別を取りにのご来店!


でも・・・・


なんと、






又お誕生日プレゼントを戴きました。


これでもかぁ!


と言うくらいのお菓子の山!!!


写真は会社のスタッフさんに分けた後なので、


少し少なくなっていますが・・・・・・量が半端じゃない(笑)。


太っ腹な方です(笑)。


でも、とっても嬉しいです(≧▽≦)!


マカロンは神楽坂の有名なおかしだそうです・・・・


味わっていただきマ~ス・・・( ´艸`)



どうもありがとうございます!!!


さすがに、これで最後かな??????


ぶーぶーDASH!


どんなにプクプクしようとも、いただきますぅ~~~(・∀・)b





お読み頂き、ありがとうございます(・∀・)