これなぁ~んだっ!!!!!
本日、お休みだった私は、東京に来て初めてできた友達(元同僚)と久しぶりにお茶しました。
cafe ユイット (カフェ / 新宿三丁目、新宿、新宿西口)
さん。友人のチョイスで入ったんですが、素敵でした
沢山の本や、雑貨に囲まれたお店で、楽しいけど落ちつく・・・みたいな。
先日のプリンと言い・・・・・でかい物好きのように思われちゃうなぁ(笑)きっと。
(昨日のプリンの記事は『こちら』 。)
中央にあるのはカマンベールチーズとクラッカーの盛り合わせ。
おくには友人Mちゃんの手が見えるでしょ?
カップの大きさにびっくり![]()
たっぷりミルクティーと・・・・・・確かにメニューには書いてあったけど(;^_^A
浮いているのは、マシュマロです![]()
喫茶店でバイトしていた私は、ちゃ~んと牛乳で煮出したミルクティーじゃないと、イヤです・・・。
たっぷり飲むことができました。
お値段¥950円でした。食事並だわね・・・・(笑)。
いろんな話をしました。
特に30overの私たちにとっては、結婚、恋についてが=人生になりつつあり・・・・
『なんか、仕事一筋だったのに、変わったね』
的なことを言われました。
『会社の子には恋愛主義者のてんてんで通ってるんだよ(笑)』
『そうなの!?てんてんが!!??』
と言われました。
だってもう、今月で33歳です・・・・・。
子供がほしくないなら話は別ですが・・・・・
仕事のことだけ考え、突っ走ってればよかった20代とは、残っている『時間』が違いすぎます・・・・。
現実問題として・・・・・。
彼女とであったのは25歳。
東京に出てきて、一番仕事に魅力を持っていた時期ですから・・・・(笑)
29歳で、1度仕事をやめて結婚を考えたときは、なぜもっと早くからこの仕事に出逢えなかったんだろう。
早く東京に来なかったんだろう・・・・
そうしたら、3年間だけじゃなく、もっと仕事に打ち込めたし、
いろんな可能性に出逢えたかもしれないのに・・・・
と悔やみました。
その後、ご縁があって仕事に復帰しましたが、いつも『リミット』を意識しないわけにはいかなかった。
30歳の時は、まだ大丈夫。
31歳のときは・・・・、本当ならもう限界、だけど・・・・
32歳のときは、本当にぎりぎりかも・・・・もし子供ができない体だったとしたら・・・・後々後悔するかもしれない・・・・。
だけど・・・・32歳の時に仕事を辞めるのは、にげだしてやめるような気がして、嫌でした。
仕事を続けながら、家庭も、子育ても・・・・と考えたいのは山々ですが、
結婚と仕事を両立できるほど器用でもなければ、仕事も簡単ではないからです。
『将来のこと』を考えずにはいられない年齢なんですよね。
仲良し4人の同僚のうち、若い2人がすでに結婚しています。
いろんなことを話して、彼ちゃんの仕事終わりの連絡が来るまで、楽しみました。
今の彼女は、苦しみもがいています。
幸せに向かってあるきだして欲しいなぁ、と切に思います。
本日、母の日の荷物が届いたと2人の母から
がありました。
胡蝶蘭と、瓶詰めプリンの詰め合わせです。いろんな味があるみたいです。
どちらの母もとても喜んでくれたようで・・・・よかったです(^▽^)
ちなみに、この熊のお菓子は、私が、今のお店にきてから、
ずっと励ましてくれたこのお誕生日にプレゼントしたもの。
彼女の名前にちなんだものを一生懸命に探してプレゼントしました。
贈り物には大きな感動があると思います。
誰かを思う気持が、その人の笑顔を想像して、その商品を選ぶんだと思います。
もちろん、ジュエリーも然りです。
自分のものに、今はお金は掛けない(節約)けど・・・・
誰かに感謝の気持を送るときはケチケチしたくありません。
そのせいで??今月は火の車です(笑)←冗談です。
さぁ、明日からまた仕事、頑張ろう。
お読み頂き、ありがとうございます(・∀・)




