先日のお休みに、久し振りに一緒に餃子を作りました。
最近中華に凝ってる?という訳じゃないはずなのですが、
私が、マボードーフを作って翌日は、彼ちゃん作、チンジャオロース。
・・・・・で、2人で餃子(笑)?
なんだか、中華三昧ですね・・・・。
私の妹夫婦は中華料理を営んでいます。
餃子を作るときのポイントは、なんと言っても
『肉汁』
ですよね。まるで小龍包かと思うくらい、肉汁が出てくる餃子。
ラードを入れることが肉汁を増やす事につながるらしく、
冷蔵庫には、いつもラードが入っています。
下は、2人で包んだ餃子です。
彼ちゃんも、とっても上手に包んでくれます
あっ、ちなみににんにくは入れないのがてんてん家流です。
美味しいご飯を頂きました。
最近ライフでお水を汲んでお料理に使うんですが、
『還元水』なるこのお水、コーヒーを淹れても、おコメを炊いても、
なんともいえなく美味しい。
餃子とご飯は切っても切れない。
炭水化物である『米』を夜減らすダイエットしてるのに、
おいしい餃子と、炊き立てのご飯じゃ、我慢なりません・・・・・。
そして2人で作ると、料理は楽しいし、益々美味しい。
いつもいつも、沢山手伝ってくれて、いい旦那様だわ、とありがたく感じています。
マダ旦那様じゃないけど(笑)
コレは、ヴァニラシュガー(バレンタインであげたチョコ)のパッケージに
はいっていたしおりに落書きをしました。
裏には名前(本名)が書いてあります。
彼ちゃんも、それをみて
ニコニコカワイイコトスルジャン。
でも、写真におさめたので、捨ててしまったら、
『ああっ!!!Σ(・ω・;|||』
『・・・なに?』
『ゴミ箱にっ!』
『ああ、だってもう写真も撮ったし・・・・ずっととておくわけにもいかないっしょ(笑)?』
『だったらせめて、見えないように捨てておいてよっ』
『ああ、ごめんね(笑)』
私よりナイーブな彼ちゃんです。
お読みいただき、有り難う御座います(・∀・)