バレンタインデー前日、彼ちゃんからメールが来ました。
『今日は遅くなるかも』
と・・・・・、きょ、今日????
『なんで?飲み会?誰かと会うの??』
結局、電話した
今日は、突如しなければならない仕事が入ったのだそう。明日の夕方までにしなきゃいけないらしい。
『・・・・・・泊まりになったりするの?』
『ちゃんと帰るよ(笑)、心配しないで。もしかしたら、早く終わるかもしれないし。』
そして、早番の私が先に(とは言っても、22:30だけど)帰って来てスグに帰るよと、電話がありました。
家に帰ってきた彼ちゃんは、まず、私を抱きしめ、
『ああ~てんだぁ。俺の充電器・・・・・』
・・・・・なんか、嬉しい・・・・・充電中・・・・・
今日は、くたくたに疲れているであろう彼ちゃんを、うちのフェラーリでお迎えに。
お家について、豚のしょうが焼き&てんこ盛りキャベツと炊き立てご飯を2人で食らいました。
『ごちそうさま~』
彼ちゃんはお腹一杯になったようです・・・。
『ちょっとだけ、ちょっとだけ・・・・ココ、いい?』
『・・・・・・ん?いいよ。』
『』
彼ちゃんの頭が、ひざの上に乗ってきました(笑)。
私は耳掻きをしてあげて、PCで疲れているであろう彼ちゃんの首から、目のつぼ、肩を揉み解していきます。
『あ゛あ゛~~~~~きもちいい・・・・・。』
『よかったね。眠くなっちゃうね。』
『う~~~ん』
『そういえば、明日お休みでしょ?チョコ貰った??誰かから』
『チョコは貰ってないけど・・・・飲みに誘われたよっ。』
『ほんとに?』
『うん。でも、断ったよ、ちゃんと。』
『ふぅ~ん』
『ホントだよ?嫁が心配するから、無理って言ってきた』
『ほんとぉ?また今度ね、とか、飲みに行くのは無理だけどご飯でも、とか言ってこなかったの??』
『いってないよ~、だから”嫁”が心配するから、って断ってんだってば、”嫁”って』
『・・・・・かわいいの?』
『う~ん、でも1人じゃないよ?』
『何人?』
『2人・・・。』
『ふう~ん。じゃ、行こう、って誘ったほうじゃない方が、気があるんだね。』
『そうなの?・・・・じゃぁ、かわいいほうだぁ~』
『むっ!』
『・・・嘘だよ~っ、可愛い、もしかして妬いた???』
『本とは可愛いんでしょ?いくつ?』
『え~と、23歳かな?』
『・・・・・・・・・若いじゃん・・・』
『・・・・・・・・・大丈夫だよ、若いとか若くないとか、可愛いとかじゃないじゃん。』
『なんで?』
『だって、てんは・・・・。』
なんていうんだろう・・・・私が全く予想しなかった言葉を彼ちゃんはくれた。
いま・・・・・・思い出しただけで、涙が出てくる。
『自分も仕事頑張って、疲れて帰って来てるのに、こうやって俺にマッサージとかして癒してくれるじゃん』
私が感動したのは、
”癒してくれるじゃん”
ではなくて、
”自分も仕事頑張って、疲れて帰って来てるのに”
の部分。
私の立場に立ってくれてたって事。
なんか、凄く凄く・・・・・・嬉しくなって。
その場では、
『どして?彼ちゃんの方が長い時間はたらいてんだもん。』
といいました。
でも、実は・・・・・
最近、ご飯の支度がちょっとヤだなって日があって・・・・・・。
2人とも働いてるんだけど、私のほうがご飯を作る日が多い。
後片付けしたり、お茶入れるのも、私。
だけど、彼ちゃんは、お洗濯手伝ってくれたり、ご飯作ってくれるときもあるじゃん。
普通、男の人はしてくれないほうが多い。
この間、遊びに行った友人の旦那さんだって、『家事はしない』って言ってたじゃないか。
不平を言う前に感謝すべきだ・・・・批判じゃなくて、感謝するんだって。
だから黙ってご飯をつくって、黙って片付けて、黙ってお茶を入れて楽しく飲んだ。
そしたら、いたわりの言葉をかけてもらえた・・・・・。
自分が贈ったもの(感謝・労わり)を、返してもらえるんだなぁ・・・・・って実感した。
感謝するって事を選んだから、この言葉をかけてもらえたんだなぁ・・・・って。
あの時、感じたままに彼ちゃんに伝えても、
『ごめんね、俺も頑張るからね』
って彼ちゃんはきっと言ってくれるけど・・・・・。
疲れた身体をさらに疲れさせてまで頑張ってくれる彼ちゃんに、言わなきゃ良かったと後悔しただろうなと、思う。
だって別に、疲れさせたいわけじゃない。
家事が大変なんだ、ってわかって欲しいだけなんだ。
『俺の変わりに(ために)こんなに大変な事を頑張ってくれてありがとう』
ってわかって欲しいだけなんだ。
だから、望まずして、その言葉をかけてもらえて本当に嬉しかった。
愛情が、ちゃんと伝わってるんだなぁ・・・・ちゃんと、わたしのことを考えて見てくれてるんだなぁ・・・・。
不平を言わず、感謝する事を選んでよかったなぁ・・・・
そう思ったのでした。
その一言で、家事をして追いしご飯を作って後片付けをすることが・・・・・
彼ちゃんの明日の活力になるんだって思ったら、嬉しくて、嬉しくて、頑張れるのです。
女なんて、そんなもんなんだなぁ・・・・・・・って思いました。
感謝しあう、お互いを労わり合う言葉が、愛を育てていくんだなぁ・・・・
実感しました。
でも、不平不満を言いたい時に、+に考えなければいけない・・・その時点で、一番試されるんですよね。
そこの選択で、自分が間違えてないからと、不平を言う方を選択してしまいガチ・・・・・。
1年前の自分はそうだったから。
明日も、感謝できる2人でいようね、彼ちゃん、ありがとう。
大好きです。
今日は、壊れて前々からずっと無くなってしまっていたキーケースをプレゼントしました。
ブランドとかじゃないけど・・・・とっても喜んでくれました。
選んだ色は、彼ちゃんの大好きな赤です
お読みいただき、有り難う御座います(・∀・)