大切な人が、悩んでいる時、苦しんでいる時・・・・
その人を助けたいと思う。
できる事なら、その苦しみから救ってあげたいと思う。
好きな、大切な人だからこそ・・・・・。
でも、大人になってからの苦しみのほとんどは、
得てして、自分が変わる事によってしか、解決しない事も多い。
そのほとんどの状況で、自分にしか変えられなのだという事を知っている。
でも、時に私たちは悩んだり、愚痴ったり誰かに甘えたり・・・したくなるものですよね。
助けたい人と言うのは、1人でなくてもいいと思うし、1人のはずもない。
優しく慰めてあげるよりも、酷かもしれないけど、いま必要な事を、
言ってあげられるほうが、勇気がいる。
もしかしたら、言ってあげた言葉で余計に傷つくのかもしれない。
慰めてあげたほうがいいのかもしれない。
でも、慰めてもらうのは、意外と情けない・・・・気持ちになります。
自分が、本当に惨めになったりします。
だってなりたい自分になれていなくて落ち込んでいるんですから、
それを、認めてもらって、『仕方ないよ』と肯定される・・・・。
惨めになってしまうことにも、納得がいきます。
本当は、落ち込んでいる事を乗り越えて、立ち向かう、強い格好いい自分になりたいのですから
奮起させてくれる、そして、『あなたには、できる力があるでしょう?』
という言葉が・・・・・・・
私だったら、欲しい。
厳しい言葉をくれる人は、自分自身を成長させてくれる人。
成長するだろうという事を、期待してくれている人です。
だから、好きな人に程、厳しくなってしまうんですね。
神楽坂付近に勤め初めててもうすぐ1年。
やっと(?)紀の善の『抹茶ババロア』食べました。
- JR 飯田橋駅 1分
- 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1-12 ※2007年12月14日現在の情報です
かなり、甘さ控えた抹茶の苦味が利いているんですが、生クリームと
一緒に買ったのは、栗あんみつ。ほとんど私が食べました(笑)。
蕎麦にいるのは、常連のお客様に頂いたトナカイです。最近体調を壊して、
入院されていたとかで、入院中、こういう趣味を始めて、小児科の子供達に
プレゼントしていたんだそうです。
素敵な方でしょ?
山口君と名づけました。
彼ちゃんに報告しました。
怒られるかな、と思ったら(ヤキモチ焼かれるかな)
『かわいいじゃん、うまいね。』
って・・・・。
なんか、・・・・・・・・・・・信用してもらってるのかな?
お読みいただき、有り難う御座います(・∀・)