私が、彼ちゃんのことをいくら好きでも、





首っ丈だという事








を悟られたくない。







勝った負けた・・・・・というレベルじゃないけど、


なんか、ずっと追いかけて欲しい、なんて気持ちがありました。


彼ちゃんだけじゃなく、今までの歴代の彼氏もそうだと思う。


だから、いつも心配をかけてたい・・・・みたいな。



素直じゃないです、全くもって。


認めます。



でも・・・・・・。


最近は違うのかな。


彼ちゃんは、他の男の人と違うのかもしれない。



ふと、疑問に思って聞いてみた。


『ねえ、てんが彼ちゃんに一杯一杯スキって伝えたら、安心して浮気しちゃう?それともその逆?』


『逆だよ。そんなに好きって言われたら、可愛くて早く帰ってきたくなっちゃう。』


『そうなの????』


『何かして、何とかして喜ばしてあげたいって思うじゃん』


『そうなんだ・・・・』




でも、そういえばその昔、


『てんは、俺が必要っていった。俺じゃなきゃダメだって・・・・だから、てんを選んだ。』


って言われた事がある気がする・・・・・・。



 

すきって、言い過ぎたら、安心して放っておかれてしまうんじゃないかな・・・って考えてた。


付き合ってからも、追いかけてもらえるように、そうじゃないと飽きられる?


裏切られるかもしれない?


なんて、ひねくれた卑しい考えだったんだろう。




もし、自分の部下ならどうだろう・・・・。


自分に素直に気持ちを預けてくれる人を裏切ろうと思うのだろうか?


自分の親なら?


たくさん愛してくれる人は、自分にとっても、大切なかけがえのない存在になるのではないか。


親友なら?


『私にとって、あなたがONLY ONEだよ』


と言われたら、その人を裏切りたいと思うだろうか?





多分、好きと伝える量が多くても、少なくても、惹かれる人に出会ってしまったら、


浮気?というのかからないけど、心は動いてしまうんだろう。


私にない魅力に、心が動いてしまうのは、『好きとたくさん伝えたから(率直に言えば、手に入っているものだから)』とは、関係ない。きっと。





だったら、愛情は感じた分全てを伝えたほうがいい。


渋っても仕方がないんだ。


減ったりはしないんだ。




抱きしめてくれるたびに、あふれそうな気持ちを、『凄く好きなんだなぁ』という気持ちを、


もっともっと彼ちゃんに伝えよう。


今までの自分は・・・・・可愛くない。


愛されたいなら、信じなきゃだよね。


変な意地?


プライド?


大切にしてもらいたいと思うなら、自分から大切にしないと。


信じないと。




そう、考えてもっともっと伝えていく事にしたので、


彼ちゃん。


これからも、仲睦まじく、よろしくね。








お読みいただき、有り難う御座います(・∀・)