昨日、家に帰ったら御飯が出来ていました・・・・。
メニューは・・・・
『豚の角煮』
彼作です
『すごーい』
『ふふん(←得意気、かわいい)』
先に彼が一口食べて、
『俺って天才かも・・・・』
『すごいね!大根もふっくら炊けてるね。』
一口先に食べた彼は・・・・・
『・・・・んまいな。』
『ほんとだぁ、美味しい』
大根は、ジューシー、じゅわっと汁が溢れる。
お肉も、ほろりと・・・・火の通し方は絶品。
白髪葱が、憎いわぁ。
しかも、味付けも完璧。
『だって俺、米のとぎ汁で下茹ででしたんだぜ』
なんて主婦なの!?
о(ж>▽<)y ☆
世の中の20代の女の子、どれくらいが知ってるのかしら・・・・。
『どれくらい煮たの?』
『たいしたことないよ。圧力鍋だから、15分位火にかけて、10分圧力かけて・・・・・・』
『(もぐもぐ)・・うんうん。』
150gのお肉が、1人に2切れ、あったのですが、私は珍しくなぜか食べきれず、翌日に取っておいたのでした。
そして、翌朝の彼の朝御飯用に、コレを作りました。
時間がないと、ご飯食べずに出て行ってしまうので、
色々と考えます。
でも、御飯大好きな彼なので、多分こうしておくのが一番食べてくれると思うのですが(笑)。
なんでかなぁ?私が作るといつも巨大なおにぎりになっちゃう。
奥が最初に作ったおにぎりで、手前が御飯が足りなくなって作ったおにぎりです・・・
(//・_・//)
性格かなぁ・・・・・?
お読みいただき、有り難う御座います(・∀・)