今日は休日でした。
13時起床。
相変わらず、ぐーたらの私。
でも、天気が良かったから、お布団を干し・・・・
お洗濯、お掃除♪
でも、なぜかだんだん頭痛・・・・・
沢山寝たはずなのに
クーラー病?
一緒に寝てると、
『暑い( ̄。 ̄;)』
とうなされるように暑がる彼。
ついついクーラーをつけて寝てしまい、24℃設定だから
寒いから彼にくっついているとちょうどいいから、気持ちよくて寝てしまう。
で、タイマーもせずに、朝まで・・・・。
もともとクーラーが苦手な私。
田舎では海風が入ってくるから、クーラー要らなかったし。
涼しいけど、具合悪くなっちゃう。
クーラー病は、直るのに1年間かかるらしく、
要は通年その症状に苦しむらしい。
(自覚があるないは個人差がある)
あまりの痛さに生理痛でも、限界まで我慢する私が、
頭痛薬を飲みました。
ふぅ~~~。
やっぱり、ちょっと楽です。
昨日晩御飯の支度をしてくれていた彼。
あと片付けは苦手分野。
朝、ジャーで冷たくなっている御飯を見つけ、
さてどうしよう。
田舎風味噌おにぎりを作る事にしました。
彼の好物の一つです。
見た目に似合わず、彼は田舎料理が好きらしく、
ウチの味噌も
『てんてんの実家の味噌って旨いよね』
と言います。
ウチは、味噌やさんに1年分を樽で注文。
市販の味噌は食べません。
おばあちゃんは、なんでも一杯が好きな人(ケチケチするのが嫌いな人)なので、
値段はもちろん高くなるけど、麹を2倍入れて特注で作ってもらっています。
そりゃうまいわな・・・・
味噌だけで味わうと、その差は歴然。
モロキュウや、味噌おにぎりは味噌の味が引き立ちます。
2人暮らしなのに、実家に常備しておく量(バケツに1つ)、味噌を送ってきます。
ばぁちゃん、食べきれないよ・・・・・。
『一杯食え』
『食べるものにケチケチするな』
・・・・・・・・・・が口癖(笑)。
だから何でも大量に作るし、送ってくれる。
コレ食べたら、クーラー病も吹っ飛ぶかもね、ばぁちゃん。
味噌と、胡麻を合えたものを握って明日の朝食に・・・
と、季節柄一応冷蔵庫に・・・・・。
帰ってきて、冷蔵庫の扉を開けた彼は・・・・・・・・
『おおおっ!!てん、愛してる』
と一言(笑)、嬉しそう。
『おにぎりを?私を?』
どっちでもいっか(笑)。
朝ごはんを食べないと、忙しくて昼を抜く事も多い彼は、
帰ってくるとくたばっています。
共働きだと、毎日はチョット無理だけど、
せめて、私が休みの日ぐらいは、
準備してあげたい。
明日は、しっかりご飯食べて出勤できるといいね。
寝坊しなければ・・・・・。
今日も一日、家をでないで終わってしまった。
21時過ぎに帰ってきて、御飯・おふろ・・・・・・・・。
おふろから出て、横になって・・・・
今日は少しお話できるかな、と思ったけど、横になったとたん、
23時には眠りの国へ旅立ってしまいました。
こうしてブログを書いていると、
またまた横で、
『みたみた・・・・』
と、寝言。
『何見たの?』
『・・・・・・・学校の先生みた』
『何処で見たの?』
『契約書で見た。』
・・・・・・・・・・・仕事をしているようです。
『可愛かった?』
首をぶんぶん振って、
『・・・・・・・・そこまで見てない・・・・ぐぅ』
いってらっしゃい。
眠りの国へ。
そこでも君は頑張って仕事してるんだね。
夢の中で位、楽しく遊んでもいいんじゃない(笑)?
お読みいただき、有り難う御座います(・∀・)