え?でも、すでに「日本心臓移植研究会」という組織があるのだけれど、
「‐学会」と「‐研究会」の違いって何?と思いました。
 
毎年10月ごろに「日本心臓移植研究会学術集会」を開催していて、
心臓移植に関する症例報告や提言をしていて、
意義ある活動をしていると思うのですが。
 
しかも日本心臓移植研究会は毎年10月の下旬に
心移植サポートという患者や患者家族向けの講演会を開催してくれています。
わたしにとって、日本心臓移植研究会は影響力甚大な組織なんだけれど。
 
今の既存の「‐研究会」から「‐学会」に名称変更をするということなのでしょうか?
パッと見た感じ、澤先生といい布田先生といい、
「‐研究会」の偉い人が「‐学会」設立しているように、素人目では見えます。
それとも「‐研究会」と「‐学会」と別組織なのだろうか?
 

「‐研究会」と「‐学会」の違いは何?

参加人数や外部への影響力が違うのか?

「‐学会」になることで何かものすごくガラッと変わるのか?

 

 

願以此功徳 普及於一切 我等與衆生 皆共成仏道