いつもGem plushのブログを
ご覧いただき、誠に有難うございます
コロナ太りが怖いので最近は絶賛野菜生活中の
よしあやです
いつの間にか
花粉も収まって過ごしやすい日が続きますね♪
今日は骨格診断タイプ別の
ギンガムチェックの取り入れ方を
ご紹介させていただきます
\今日はストレートタイプについて/
まずはストレートタイプの特徴から▼
ストレートタイプさんは大柄が得意
ギンガムチェックはウェーブタイプが得意などと
よく本などで言われますが、
まず先にお伝えしたいのが
『着るのがダメ!!』は基本的にないです。
『どう見せたいか』によって
避けたほうがいい形や素材・色などはあるかも
しれませんが、おしゃれの幅が狭まってしまっては
本末転倒です
ストレートタイプさんは
しっかりと等間隔で整った柄で
小さくなりすぎないように
遠くから見てもギンガムが確認できるくらいの
大きさの柄を選べば大丈夫です♪
そして大切なのが素材感や形
ストレートタイプさんはキレイ目に着こなすのが
よく似合うのですっきりとしたきこなし、
柔らかな素材よりはある程度
ハリのある素材のほうが得意です♪
上の右側の写真のような
リネン素材の場合はナチュラルタイプさんが
1番得意ですがストレートタイプさんの場合は
生地の表面は光沢感を感じるようなものを選ぶのが
ポイントです♡
透け感の少ないデコルテはすっきりなデザインがあれば
似合わせられます♪
すぐにダメだとあきらめないで
自分ならどこまでが許容範囲なのか
見つけるとお洒落の幅がぐっと広がります♡
※ご予約の前にコロナウイルス感染に伴う
現在のご予約状況についてを必ずお読みください。
https://ameblo.jp/gem-plush/entry-12595991727.html
\5月オンラインサービスご予約受付中/
6月営業よりサロンでのパーソナルカラー診断や
顔タイプ診断の仮予約受付中です
ご予約はHPよりお願い申し上げます♡
: HPはこちらhttps://gem-plush.jimdo.com/
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
150色から似合うを見つける
パーソナルカラー診断・骨格診断
尾張一宮駅徒歩1分(個室)
↑お子様の同席可
名古屋駅徒歩5分(個室)
Gem plush(ジェムプラッシュ)
代表 吉田 彩
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
Gem plush HPはこちら
コース詳細・料金はこちら
https://gem-plush.jimdo.com/price/
\お洒落ハウツー書いてます/