・ ------------------------------ \悩みを解決して肌ツヤUP!!/ コントロールカラーの色選びと 使う時のポイント♡グリーン編 ------------------------------ 今日は、お悩み解決できる方も 多いのではないでしょうか😭💦 コントロールカラーグリーン編です♩ ・ コントロールカラーはクマやくすみ にきび、そばかす、血色の悪さ、赤みなど お肌の悩みに合わせて使用することで 厚塗りメイクではなく自然にカバーできる アイテムのことです♩ 化粧下地とファンデーションの間に使います🙆‍♀️🌷 ・ 色相環で グリーンの補色(反対側にあるの色)は赤‼️ ・ グリーンのコントロールカラーが得意なのは / ズバリ赤み消しです‼️ \ ニキビ跡や、頬に赤みが出やすい人 、 目の下、小鼻の脇の赤みをグリーンが 見事に消してくれます😳✨ ・ ただし、顔全体に塗るのはNG‼️ 顔がマットな印象になり、 血色が悪く見えます💦💦 ・ 薄く付けても十分カバーできるので 少しずつ足していき自然に消えるところまで つけるのがポイントです🙆‍♀️✨ ・ 私は赤み(特に顎と頬)が強く出やすい為、 リキッドファンデーションをつけて パウダーファンデーションして😭💦💦 と昔は厚塗りしていましたが、 グリーンを使ってからファンデーションを 付ける量も圧倒的に減って自然に肌ツヤを アップさせられるようになりました☺️💐 ・ 赤みでお悩みの方は下地の後にグリーンの コントロールカラー試してみて下さい♩ ・ 洗顔方法や基礎化粧品と肌の相性などから 改善することももちろん必要ですが、 赤みの悩みも、涙袋が全くないのも 眉毛が生えてこないのもメイクで なりたい印象に寄せられるし、 コンプレックスもカバーできる✨ 今年はメイクをとことん楽しもっ♩ ・ ありがとうございました♩ ・ Gem🐰plush @gemplush.aya ❁-------------------------❁ 👗パーソナルカラー診断💄 ▷▷1月13日以降のご予約は HPまたはDMより受付可能 ❁-------------------------❁ #名古屋#一宮#岐阜#三重#栄#名駅#パーソナルカラー#パーソナルカラー診断#メイク#化粧下地#コントロールカラー#お洒落#自分磨き#就活メイク#コスメ#プチプラ#デパコス#30代メイク#セルフ#ママ#通勤#起業#美人百花#gemplush#cosmetics#makeup#three#missha#channel#ipsa

Fashion Color Analyst* Aya *さん(@gemplush.aya)がシェアした投稿 -