GemplushのBLOGを閲覧のみなさま
こんにちはー
あやです
今回はパーソナルカラーについて
書いていこうと思います
Q:パーソナルカラーがどのようなものか
皆様はご存知ですか??
人にはそれぞれ目、髪の毛、肌の色があり
パーソナルカラー診断ではそれらの色調と
もっとも調和して似合う色や配色を
見つけていきます
ショッピング同行をしていて
お客様から時々
「私この色似合わないから・・・」
「この色って若い子が着るイメージだから」
など試着する前に言われて
しまうことが時々ありますが
それってもったいないです
例えば同じブルー系の色といっても
種類はとても多く、
合う・合わないは色や素材によって
さまざまです
↓こちらはフォーシーズンカラーの中から
グリーンのドレープをあててみたものです
※フォーシーズンカラーとはカラーを春夏秋冬の
4種に分けた時のグループのこと
左が私に似合うパーソナルカラーの
スプリング
右が少し苦手なウィンターです
同じ位置にカメラを固定して
撮影したものですが
ドレープの色によって顔色や
髪色が変わって見えませんか??
左の方が肌は血色がよく見え
全体的に艶っぽく見え
右の方が少しくすんで見えます
同じグリーン系でも
身に付ける色で与える印象が
変わるとしたらあなたは
どちらの自分になりたいですか?
パーソナルカラー診断で
自分に似合う色を見つけたら
洋服選びが前より楽しくなるかも?♥
gemplushでは洋服選びが楽しくなるような
アドバイスをさせて頂きます!!
服を味方に、自分を今よりもっと
輝かせてみませんか?
ご予約はこちら▼
instagram