今日は、TeamGELSUPPO目指せ!サブ3.5Kzが担当します。

 

5月までは計画通りが6月は・・・・・

5月の走り込みはスピード練習も入れながら月間345km走ることが出来、夏の高地トレーニングに向けてしっかり走り込める体作りを行い、まずまず順調に走れてきました!

 

走った後は庭先のさくらんぼをつまみながら(今年は甘かった)糖分を摂って疲れを抜きました。

 

奥びわ湖健康マラソンでも一つ歳を取っても昨年を2分以上上回るタイムで仲間と楽しく走ることが出来ました。

 

夏男としては、気温も上昇し新緑の中を汗びっしょりで快適に走り込みが出来、さあ!6月もこれからというときに体調を崩し、一週間の入院と自宅療養という全く想像もしてない事になるとは 夢にも思っていませんでした。

 

今現在でも軽いめまいが続き、通院と薬で完治に向けて医師の指示に従いながら日常生活、軽い散歩などでめまいに慣れながら自分の身体を取り戻していきたいと思います。

 

更に辛いことが・・・・・・

時々このブログに登場していたこころ君が4月末に突然天国へ行ってしまいました。

11年と4ヶ月・・・

家族全員が悲しみに包まれ、特に私は毎日一緒に寝ていて、一目惚れで周囲の反対を押し切って家族として迎え入れたので、未だに癒えることはありません。

(一生癒えないと思います。)

令和元年辛いことが続いていますが、今がどん底と言い聞かせ前向きに行こうと思いますが・・・なかなかねぇ~。

 

まずは体調を整えて楽しく走れる日を目指して頑張ります!

最後に、神戸マラソンは外れました!

 

これからもよろしくお願い致します!

 

Kz

 

【ゲルサポオフィシャルHP】

 

今日の担当はT岡です!

ランニングフォームに関する考え方は色々ありますが、普通速い人は良いフォームで走っています。

 

象徴的なのは、一昨年イタリアのモンッアサーキットでNikeが行なったフルマラソン2時間切りへの挑戦『Blaking2』に参加した3人のランナーの走りです。

現在の世界記録保持者であり、間違いなく最強のマラソンランナー、エリウド・キプチョゲ選手の走りは、他の参加者に比べ、圧倒的に力みのない美しいフォームでした。

興味のある方はYoutubeなどにこの時の動画がアップされていますので、ご覧になられると良いかと思います。

 

また、昨年の福岡国際マラソンで優勝した、服部勇馬選手の終盤の走り、全然速く走っているように見えませんが、1キロ3分を切って走っていました。

つまり、速くマラソンを走るためには、無駄のないフォームが必要だということです。

恐らく無駄のないフォームは、故障のリスクも低減させてくれることでしょう。

 

そのような思いから、マラソンシーズンの後半から、フォームを良くすること、また、それを支える筋力や柔軟性などのカラダづくりを意識してきました。

そして、先月行ったチームの練習会でデジタルカメラの光速度モードで自分のフォームを撮影してみました。

 

結果!!が~~~ん!全然ダメじゃん!

 

 

10年前のフォームと見比べてみました。

 

う~ん。あまり変わってない感じがするけど歳とった分ストライドは落ちているような気がする。

 

マラソンのタイムを加齢に負けず向上させるには、フォームの改善とそれを支える身体を作らないとダメだということは、e-Athletsヘッドコーチの鈴木彰さんもおっしゃっています。

(詳しくはあっとランナーのメルマガか、eA Plusのメルマガを御覧ください)

 

実は、今年の初めに鈴木コーチに直接指導を受けましたが、まずフィジカルが弱いことを、そこを改善しないとフォームも良くならないことを指摘されていました。

しかし、ランナーあるあるですが、体幹トレーニングなどはなかなかモチベーションが上がりません。

でも、この映像を見るとそうも言ってられませんので、この夏はしっかり鍛えようと思います。

 

【ゲルサポオフィシャルHP】

 

 

 

こんにちは(*^_^*)本日はY子の担当になります手

お久しぶりの投稿になっちゃいました…が

最近の練習について…(~_~メ)

 

4月に、シューズも新調したので、気分がウキウキですスニーカー

でも、今まで履いていたシューズとはクッション性も

履き心地も全然違い、慣れるまで時間がかかりそうです恐竜くん

(写真撮るの忘れてました…おばけくん

 

暖かくなってきて、日中走るのも気持ちがよく、

夕方走るのも涼しくて気持ちがいい日が多くなりましたわんわん

GWは、晴れている日はすごく気持ちよく走れました。

雨の日もあったのが残念でしたけど…宇宙人くん

 

新緑がきれいで、すがすがしい気持ちになりましたクローバー

 

しかしGW明けてからは、夕方に結構寒くなったり、

突然大雨が降ったりと天気も微妙で、外を走れていません…

ですが、スピード練習を入れながら、LSDも入れてこれからの暑い季節に向けて夏の高地トレーニングを楽しく走れるように練習に取り組んでいきますヽ(^o^)丿

鶏ちゃん定食が楽しみです!!!

 

すごくキツいのは分かっているのですが

何気に楽しみです\(^o^)/

 

また、めちゃくちゃ苦手な坂道を強化しないと

いけないなあと思っています…

本当に坂道苦手で、すぐに息があがり、歩きたい~って

なってしまうので(~_~;)

今年の夏は坂道練習も去年より走れるようになります筋肉

 

【ゲルサポオフィシャルHP】

 

今日は、Team GELSUPPO 目指せ!サブ3.5 Kzが担当します。

 

まずは私事ですみませんが!

後輩たちが偉業を成し遂げましたので、報告させて下さい!

第91回選抜で見事5度目の優勝を飾りました!

(最多です!)

平成の選抜大会は東邦の優勝で始まり、東邦の優勝で締めくくりました!

素晴らしい後輩たちに感動をもらった!

ありがとう!

優勝の瞬間!やはり泣けてきた!

休みを頂き甲子園に来て良かった!

初回の石川の2ラン1本目は飛び上がってバンザイ!5回の二本目は身体が震え優勝を確信しました!

次は、令和で初の優勝を!

おめでとう!

 

さぁ!

後輩たちに元気、感動をもらい、自分にも掲げた目標に向けて更に走らないとという気持ちにさせられました!

気温も上がってきて、2月の悪い流れから徐々に走れる心、体になってきて昨年末の走れる状態まで戻ってきました!

 

そこで、先週の土曜日は桜は満開となり、この地方の(どの地方?)桜の名所を桜ネイチャーラン?してきましたので紹介します!

 

まずは、いつも練習ではお世話になっている平和(いい響きですね!)の桜並木一周すると約3Kmあり歩道の中央はウッドチップで出来ていて、お年寄りの散歩、ランナーにはとても優しいです!(自宅から3Km地点)

次は、愛西市の木曽川に近い桜並木です。

道沿いに2Km位桜並木が続きます。

古くから有る桜並木で祖父母とも何度かお花見に行った思い出の所です。(13Km地点)

更に進んで津島神社

由緒ある神社で、この地方の勇者「織田信長」や尾張徳川家は厚く信仰され、社領の寄進や社殿の造営等をなされました。

そして、津島といえば尾張津島天王祭で有名な天王川!

7月第4土曜日の宵祭と翌日曜日の朝祭を中心に、その前後の3ヶ月に及ぶ神事がある大きな祭りです。

津島市民の憩いの場です!

4月後半からは、藤棚が満開で出店も出て、賑わいます!(18Km地点)

そして最後に相ノ川桜並木。

ここも、よく練習させて頂いている桜並木ロードです。

走り始めた頃(約16年前)から走っていますので散歩する方々とは顔見知りになり、あいさつを交わし、世間話もする友人(おじいちゃん、おばあちゃん)も出来ました!

自宅から近く、愛犬のこころ君や孫達と散歩に来るお気に入りの場所です!(22.5Km地点)

そしてフィニッシュ!

今日は、何も考えずマイペースに楽しく走りました!

本来、この距離なら120分程度で走る所を、花見しながら、コンビニで小休止して(これも暖かくなったおかげです)170分かけて楽しく走りました!

たまにはこんなランもいいなと!

 

マラソンシーズンも終わりスピード練習の導入時期ですが、まだまだ私は長いのも入れながら、チーム練習会に参加し、色々吸収し秋のマラソンシーズンに向けて怪我なく、楽しく目標に向けて走り続けます。

特に暑い夏は大好きで大歓迎です。冬の5℃を走るより夏の33℃の炎天下を走る方を迷わず選択する夏男です!

 

避暑を兼ねた高地練習が今から楽しみです!

5月は奥びわこ健康マラソン、6月にはハーフを入れてモチベーションを保ちながら練習から楽しみます!

 

そして走った後はゲルサポでふくらはぎのケアですね!

もちろん桜カラーのピンクで!(シューズも新調)

頑張れ!Kz!

 

【ゲルサポオフィシャルHP】

 

 

 

今日の担当はT岡です!

 

3月17日に韓国でソウルマラソンを走ってきました。

今シーズン最終戦。

ここでエイジレコードを達成することが目標でしたが、あえなく撃沈!

目標達成は秋のレースに持ち越しとなりました。

 

ソウルマラソンに向けては12月末から練習を進めてきましたが、体調面・精神面の悪い循環から抜け出せず、目標を達成できるような練習が出来ていなかったことがすべてだと思います。

そうなった原因は色々あって、それについての対策は進めていきます。

そして必ず、2019年11月30日までにフルマラソンを2時間56分未満で走ります。

 

今回のレースレポートは、大した報告は出来ませんがソウルマラソンの楽しさをお伝えしようと思います。

 

レース前日と当日の栄養補給は非常に重要です。

まず前日はサムギョプサル。サンチェに肉とニンニクを包んでスタミナアップを図りました。

そして、レース当日の朝はソルロンタン。

ソウルの名店神仙ソルロンタンの百歳ソルロンタンを毎年食べてレースに臨んでいます。

(朝鮮人参などがふんだんに入っています。)

消化に良いのでレース前に食べるご飯としてはいいのです。

ダメ押しでキムチも食べてスタミナ補給しました。

 

そして、レーススタートソウルの中心部、光化門前をスタートします。

写真は約2Km 中心部明洞のロッテデパート前、8時過ぎの早い時間ですが、街の真ん中を走りますのでモチベーションが上がります。

レースの方は、初めはややキツかったのですが、12Km過ぎにサブ3集団に追いついて、その集団の中で20Kmまで走り楽させてもらったおかげで、20~25Kmはすごく楽で、その集団から離れて先行する前のランナーを少しずつ抜いて行って、この調子なら結構行けるかも!?と甘い考えが頭をよぎりました。

 

しかし、練習はウソをつかず、28Km付近の上りをのぼり切ったところで、脚が重くなり『やばいかも?』に感覚が変わり、30Km通過時点で相当やばくなり、31Km過ぎのちょっとした上りから下りに変わった時もう脚が出ませんでした。

 

そこからは、ひたすらジョギングでゴールを目指し、40Kmからは歩きも入る始末。

ゴールのオリンピック・スタジアムに入ってからも歩きが入りましたが、ふと時計を見ると3時間10分超えそうだったので、あまり意味はありませんが、とりあえず3時間一桁にしておこうと少し頑張りました。

しかし、顔は死んでいます。

 

そんな不甲斐ない成績でしたが、食べる方は一人前!

 

まずは昼食にユッケジャンスープ。

すじ肉が大盛りでした。

 

続いて晩餐は、プルコギメインの韓定食。

食いまくった感じです。

そして翌朝は、毎年恒例の朝飯前に南山にあるソウルタワーまでのジョギング。

結構きつい坂でマラソンの翌日には辛いですが、ソウルの夜景と明けていくさまが一望に出来ます。

また、しっかり走っているので、昨夜あれだけ食べたにもかかわらず、朝から純豆腐チゲとチヂミさらにビールまで。

全くレースを走りに行ったんだか、食べに行ったんだか分かりません。

 

そんな状況で今シーズンは終了しました。

来年はレース終了後に祝杯があげられるよう、しっかり練習して戻ってきたいと思います。

 

ここから、秋のマラソンに向けて練習を始める7月までは春のスピードシーズン。

加齢によって衰えているスピードを少しでも戻すように頑張っていきます!

 

【ゲルサポオフィシャルHP】