暗い内容なのにいいね、ご訪問ありがとうございます
このブログの内容は1週間前のことになります




流産の内容になりますのでご注意くださいショボーン

長文になります







3/13(火)
大出血した次の朝
昨日の夜に起きたことがとても
信じられなくて頭がボッーとしてしまいました
トイレに行くと出血は少なくなっていてお腹の痛みもありませんでした



KLC に電話をするかSLCに電話するか悩み、とりあえず早くあいてるKLC に電話をして繋がらなかったらSLCに行こうと思いました
KLC は珍しく2回で通じました
受付の人に事情を説明し
先生にも確認してもらい
出てきたものを持ってきてください
といわれ午前中のうちにKLC へ



予約をしていない時は
4階の受付機に診察券を通し
その他(医師指定の来院)の画面
が出てくるので
そこを押してあとはいつも通り
待つだけだそうです
早めに見てくれると言われましたが
いつも通りな感じでした



10:45 受付
11:00 5階内診室前
12:00 内診
12:30 診察
13:00 会計


内診前、渡してしまったらさよならなので我が子にありがとうって心の中で声をかけました

でも先生に見てもらって
これは違うねって言われたらかなりショックですけどね・・



内診室に入り看護師さんに
ショボーン胎嚢かもしれないものを持ってきました、分からなくて2つあるんですけど・・

といって渡しました



内診台に乗りしばらく待たされました



看護師さんが先生に胎嚢かもしれないそうですと話をしてるのが聞こえました



先生が
いつ出血したの?

ショボーン昨日の夜です

新宿レディースクリニックの紹介状出してたよね?
いつ行こうと思ってたの?

ショボーン昨日、ここの帰りに寄って今週日曜に手術の予約をしてきました

胎嚢はでてるね
また全部出てないからまだ出血は
続くと思うけどね

ショボーンあ、あの、持ってきたのは胎嚢でしたか?

まだ見てない・・

看護師さんが先生に見せてる様子が聞こえ

これそうだね

病理検査に回しますか?
あっでも
検査に回せる大きさなら平気なんだけど・・・

ショボーン病理検査お願いしたいんですけど

あぁ・・これなら回せそうだ



内診が終わり
結局どちらが胎嚢だったのかな・・
お風呂で見つけたものかトイレで見つけたものか・・

持ってきたものがあってて
ちょっとホッとしました


診察室では初めてお目にかかる先生
かなり高齢な気がした

まだ全部出て来てませんが
自然に排出されるので問題ありません
病理検査の結果は10日後にでます
この日はこれますか?

大丈夫です
あの、胎嚢はどちらほうでした?
大きい方と小さい方・・


先生
カルテをパラパラとめくり
ハテナが浮かんでるような感じ・・
多分2つ戻してるのか?って勘違いされてる?(私の勝手な解釈ですが)

途中で私の言ったことを理解したのか

大きい方です・・

と答えが。
お風呂のほうだ・・

手術はもうしなくていいんですよね?
と確認し終了

もやっとする先生でした




帰りに電話で良かったんでしょうけど
新宿レディースクリニックに立ち寄り
事情を説明し手術のキャンセルをしてきました
血液検査までしたけど意味がなくなった
でも手術しなくて良くなったのはいいことだよね





それにしてもすごい1日でした
出てくる様子がないから手術をしましょうって先生に言われ手術を決めてきたその日にまさか出てくるとは・・・
全く予想してませんでした

出血がすごかったので電車に乗ってる時や仕事中じゃなくて本当に良かったと思います。もし外で出血してたらと思うとゾッとします

本当に家で良かった

外で出血されてしまった方は大変だったと思います
あの出血量を他の人が見たら卒倒すると思います、うちの旦那にも見せませんでした

日頃生理で血をよく見てますがそれ以上の出血量でしたびっくり
私の場合
お風呂だったりトイレにこもっていたので出血の量が実際どれくらい出たか分かりませんが、塊の量が凄かったのでナプキンをつけていたら恐らく漏れて・・というより溢れて大変なことになってたと思います

自然流産といわれて待っている間
いつ降りてくるかわからず
仕事も休みに休めなくて一応いつ来てもいいようにナプキンなどの準備はしてましたがそんな準備をしていても出血が始まったらとまらないので
近くにトイレがあることを常に確認してないとまずかったと思います
ブロ友さん達が
お腹の痛みが出たらすぐ薬を飲んで
無理をしないというアドバイスも
とても役に立ちました
ありがとうございました



私はこの出来事を偶然だとは思えないんですショボーン

たまたまだよって思う人もいるかもしれませんが私の中では
多分手術されたくなかったのかな・・
手術される前に早く出なくちゃって
意思があったんじゃないか・・
と思ってしまいます
あんなに出たがらなくてずっとお腹にいたのに・・
手術代かからないようにって
親孝行な子だ・・



あと分からなくて不安でしたが
これだって(胎嚢)思うものが当たってて良かったです
しっかりと見てあげられなかったことが未だに後悔してますが・・



手術の方向でしたが私は自然流産という形で最後まで自分で見届けることができました



初めての妊娠、実際には赤ちゃんというより赤ちゃんの袋しかありませんでしたが私にとっては愛しい我が子という気持ちです

私のお腹に着床してくれて
成長は止まってしまい流産という形になりましたが短い時間でも私と主人を幸せにしてくれたこの子には感謝でいっぱいです
この子のこともあの日のことも
絶対に忘れないと思います


 
こんな悲しい経験を誰1人してほしくないと思いますが初期流産は決して少なくはないとネットで見ました


先生から申告され
不安で不安でたまらなくなり
流産を経験された方のブログやネットをたくさん検索しました
検索しながら不安を消そうと思いました
辛い体験記を読ませていただき
悲しくて辛くなりましたが私の中では
不安なりにも少し気持ちが落ち着きました
実際はパニックになりましたが・・
でも読んでいたからこそ大変助かったこともありました


誰かが辛い気持ちで書き綴ったことが
誰かの役に立ってます
私も実際そうでした
だから私も・・
そんな経験は出来ればしてほしくないと思いますが・・
私の経験も誰かの役に立てたらと思い
詳細に書きました
生々しい表現もあったので気分を悪くしてしまった人がいたら申し訳ありません






あれから1週間経ちます・・
流産してしまった翌日は
起きたことに驚きはありましたが
なぜか気持ちがスッキリしてました
悲しくなるよりもスッキリしてる自分にびっくりでした


でも、2日、3日たつと
夜、眠りにつこうとすると突然涙が溢れてきました
もうお腹には居ないんだ・・ぐすん
喪失感でいっぱいでした
お腹の中ではもうすでに成長はとまってはいるけれど存在はありますよね
そしてお風呂に入る度、トイレに入る度にあの日のことを思い出してしまい悲しくなる日々が続きました

旦那は私が悲しんでるのを見て
心配してました
でも・・
もう分かってたことじゃない?
と言ってきました

そういうことじゃないの
例え成長が止まっていてもお腹にはいてくれた
それがいま居なくなってしまったの
あの日お腹もすごく痛くて
出血して怖くて不安だった

女性の身体で全て起きてること
この感情は分からないのかもしれない
仕方ないと思うようにしました
旦那は旦那ですごく悲しんでる
旦那は私の気持ちを聞いて理解してくれたようです



仕事は精神的にも身体的にも辛かったのでお休みをいただきました
流産後のケアは大事だとネットでみたので
旦那には申し訳ないですが家事は洗濯以外その週は何もやらずに過ごしました
1日ゴロゴロしてました
正直、何もやる気になりませんでした



そして1週間たち
出血は少しずつ少なくなりました
塊も最初の方はちょこっと出ましたがあとは全く出なくなりました
お腹の痛みも流産後2、3日は少しありましたがそのあとは平気です
悲しい気持ちも時間が経つにつれ
少しずつ回復してきました

まだ
よし!頑張るぞっ!って感じになりませんがちょっとずつ前を向いて頑張れそうな感じがします



またきっと私たちのところにきてくれることを信じたいと思います



陽性判定で喜んでくれたブロ友さん
心配してくれたブロ友さん
アドバイスしてくれたブロ友さん
暗い内容なのに訪問してくれたみなさん
ありがとうございました

長文、最後まで読んでいただきありがとうございました