皆さん、お元気でしょうか?

例によってXのポストまとめ時系列に。


薬も飲めず、電気をつけたままネオチ。やれやれです。(7:24)


Ai利用創作。顔無忍者美女。

このアイデアが自分の中でまとまらずに。というかchatGPTでまとめるには何かが足りなくて、Grokで画像つくってもらってたのですが。やはり何かが足りず。こんな画像ばかり昨夜ネオチするまで作ってました。(7:35)


chatGPTとGrokとそれぞれの制作ポリシーラインが微妙に異なるのですが。Grokにこちらの意図通りの精密な指示の画像生成は無理といえど突発的にこちらの意図を想像以上に超えてくる画像もあり。ある程度ポリシーに幅がありリアルなのも可らしいので。色々、試しているのですが。(7:38)


言語のAi画像生成とかをしてるので。chatGPTではほぼ引っかかる、グラマラスとか巨乳とかのワードを Grokで入れないと中途半端な貧弱なキャラが出来てきて。ノッペラボウという指示を出してもまんまのイメージ通りが出てくる確率が10分の1?ぐらいがGrok。(7:42)


chatGPTはまだ大丈夫なのですが。Grokに美女というワードを入れると、ノッペラボウというワードや目鼻口が無いといれても顔が出る画像が9割出てくるので。美女を外すと顔がないキャラが出来てもダサイキャラしか出来なくて。グラマラスというワードを入れるとやっとなんとか見えてくる感じ。(7:45)


妄想内容はエスカレートしてきて、最初は単なるAi使用の変幻自在の機械の特殊工作員だったのが。(短編小説も作りましたが未アップ)殺し屋的、秒単位で顔を剥ぎ一瞬で変装を完了する忍者的キャラになってきて。まとまらない感じになってます。同時に何個か企画を走らせててもアイデア進まず。(7:49)


chatGPTでは過激な表現はNGで、それを入れただけで画像生成も何時間も入れられなくなるので。使い方を間違わないようにとは。(7:51)


要は正義から逸れる設定ならまだしも、キャラが強くなりすぎ。しかも人間から逸れすぎてるで、ドラマが作れず。敵を作りたくても 強くなりすぎ。かつキャラが肉体的には強くても人間的には弱いので(というかAi仕様にしたらドラマが皆無)敵対するキャラ像が浮かばず。(7:55)


のっぺらぼうハンター創作関連、Ai生成の企画が5個ぐらい同時進行で進めてるのがあるのですが。自分の中に何かが降りてからでないと、進めず。ひたすらGrokとかで試しに画像生成してる感じ。(7:57)


バカなので、まだもらってる抗生物質も飲めてないのですが。すぐ傷が出来やすく、持病の傷から足などが腫れて高熱が出る病気に発展しかねないので。(漫画喫茶でないとシャワー浴びる気力が出たかもわからず。傷を発見出来てないかも)体調不良と睡眠制御が出来ない現状に悪化しないか常にハラハラしてします。(8:00)


鬼滅の刃で、1番まともなのが、炭治郎視点で。猗窩座は自分の考えがまさか偏ってるとか間違ってるとか、過去を忘れてるせいで気づかないとかあると思うのですが。何かを忘れたり、自分で視点で偏ってても気づかないようになりがちな人は。どうすれば自力改善するのかとか悩んでしまう。、(8:12)


鬼滅の刃ってよく出来てると思いますし。名前が似てるせいか、猗窩座が気になって仕方ないのですが。猗窩座が狛治思考のまともな人間視点に戻った場合、煉獄杏寿郎がどう見えるかが個人的に興味あって。おそらく謝るだろうし、人を守る視点では尊敬すると思うのですが。(8:17)


鬼滅の刃の漫画やアニメの劇中では、猗窩座が何で最後自分自身を攻撃したとか。どこに帰りたかったかとかまでは、炭治郎達に見えてないというのが。義勇が猗窩座の感謝の表情をちゃんと見ていたり、炭治郎が猗窩座のおかしな行動を凝視してても。(8:21)


鬼滅の刃の世界って、もともと週刊少年ジャンプで産まれた原作なので。盛り上がらなければ先に続かないという中で奇蹟的に生まれた作品だとしても。無限列車編の煉獄杏寿郎というキャラがいまだにカッコ良すぎて。、(8:31)


創作だから生まれたキャラで運命は決まっていたとしても。煉獄杏寿郎というキャラは、列車にいる全員誰1人死なせんとか、カッコつけなければ死んでないはずなんですよ。彼は。自分の生命を優先して考えてたら。柱ならばという魂を後輩に残していく流れがあったからの無限城編だと思うと。(8:33)


また、寝落ちしてました。それほど体調良くありませんが、適当な時に動かないと。(11:32)


時間ないものはずらすしか。(12:26)


余裕あるまともな状態でもないので、不安なのは早めに強引にぶつかるしかなし。(間に合うか微妙系)(12:30)


やはり今 思う事は、あの世と同じ?で、行ってみないとわからない事はわからないという事。ただ やはりあの世と同じ?で、行ったら元に戻れない事も多いので。(12:50)


可能な時間があれば、用意はギリギリまで何かあった時の準備とか計画は必須。それが立たなくても気になるなら、帰れないリスク覚悟で飛び込むしか。(人に相談する余裕があるなら、すればいい。可能な人数。)(12:51)


常に今が大正念場。人生上全てのマイナスをプラスに大逆転する大正念場にするという覚悟も決める。特にまず9月。そういう思いで。全て、そういう思いありきで。そういう思いで、イベントも参加する。(12:55)


自分のカバンには二次創作用の最低限の道具と、MERの小説が常にある。なんでMERの小説を常に装備してるのか、理由を忘れかけてますが。時間を使って読んだ方が良いという過去の自分からの思いだろうなとは。(12:58)


ゼッツドライバー、家に来てたけど、

涼しくならないと多分開ける余裕ない。(13:49)


仮面ライダーガウの5月のイベントのBlu-ray届いてた。ファイナルまでに見れればいいかな。(13:54)


#水谷果穂 さんサイン特典付

ミュージカル #昭和元禄落語心中、

届いてました。

冬は活動範囲が狭くなるので、

時間ある頃、拝見したい。

有難うございます。(14:01)


家でシャツを変えても 汗がすぐ着く。

古いクーラー2階ドライ運転つけっぱなしでこれなので。今夜は家で寝るか?リスクを考えるとアトピーが悪いので、漫画喫茶止まって朝に起きれればゴミ出しだけくるのがベストか?(14:06)


天気予報だとヒョウが降るらしい。ゴロゴロいってる。しかし、自分の体感は、まだ暑い。(14:19)


脳内で、ずっと鬼滅の刃無限城編第一章の胡蝶しのぶが闘う音楽、BGMが鳴ってる。なぜ?(14:22)


二次創作してる関連でやはり、温泉シャークは推すし、再上映可能な限り見ると思います。(14:23)


#憧れdoll を本編3回目見て、あるシーンが気に入っている事をあえてポストしときます。忘れっぽいので。みやび監督はおそらく他の人にも言われてるだろうという事を想定して、自分があえて伝えても悪影響はないと信じます。そのシーンは髪をかき上げるシーンが色っぽいという事。(15:23)


#憧れdoll 続編あったら。恥ずかしがらず、髪をかき上げるシーンはまたやってほしいです。続編に関してあればの話で上映があればですが。みやび監督が茜?で髪をかき上げた回数は絶対見に行くようにしたい。バカなポストで、すみません。(15:29)


ADHDの影響もあり、かなり忘れっぽいのと脳の容量が少ないので。一つ気になる事があると次に進めなくなるため。とりあえず覚えてる時に、気付いた事は伝える習慣をつけてます。後で伝えなければ良かったと思う事もなくはないですが。自分にとってはして当然の習慣なので。(15:36)


今から、牙狼図展に向かってるのですが。今回初日に体調不良で行けなくなってるので。これから行くのが初回。それも全部合わせて正味50分ぐらいで出てくる計算なので、ドキドキしてます。(15:57)


ヒルトピアきましたが、近くでバイトをしてた事を思い出します。(16:19)


#牙狼画展 良かったです。良すぎ。牙狼ファンのフォロワーさんにも偶然お会いできて、感謝。物販22630円。悔いなし。中の写真とかはアメブロで。リクエストしてなかったので、フリーの題字はこちらの鋼牙を。有難うございました。(17:19)


牙狼画展、

大きいのはこれだけ(一つ)買いました。(17:20)


電車遅延で川崎に向かってますが。(17:35)


品川ですが、並んでます。落雷の影響で遅れてる様子。少しは早めに出てきますが、侍タイ間に合って欲しいです。(18:17)

間に合わない可能性も。


#憧れdoll 最終日、チケット購入させて頂きました。(18:25)


川崎チネチッタ通常10分遅れまで入れるそうで。7分遅れぐらいで、近くの漫画喫茶に荷物を預けて。#侍タイムスリッパー、チネチッタラストの回、参加出来ました。感謝です。ロサが最終のチケット取れなかったので、何というかこれで成仏出来る気分?です。といえ、今後も機会あれば見たいし。自分なりに応援しております。(22:12)


静止画は落ち着いたらアメブロで、あらためて。とりあえずまだ遅延続いてるようですが。地元へ帰ります。、(22:12)


劇場鑑賞マイベスト(2025.9.11現在)

1位『ファーストミッション』84回。

2位『ミッションインポッシブル ファイナルレコニング』

59回。

3位『温泉シャーク』36回。

4位『機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM』29回。

5位『カメラを止めるな!』28回。

6位『野球どアホウ未亡人』26回。

7位『侍タイムスリッパー』23回。

8位『THE FIRST SLAM DUNK』21回。

9位『スペシャルアクターズ』20回。

10位『キャメラを止めるな!』18回。

11位『みぽりん』17回。(23:06)


しかし、侍タイムスリッパー的に言うと、良くも悪くも?『今日がその日』が来る時もあるというのが感慨深い。→最終。ロサ最終上映はチケット取れなかったので、川崎チネチッタで落雷暴雨がある日に実感するのも。感慨深いです。(23:17)


こういう落雷、暴風雨のある日とはなりましたが。関西から川崎チネチッタに舞台挨拶にお越しいただいたキャストや関係者の方々には頭が下がります。有難うございました。#侍タイムスリッパー(23:21)


亡くなった母に、侍タイムスリッパーを見せられなかったのは心残りとはいえ。自分が代わりに見れてると思えば。有難うございました。(23:23)


最近、現実生活で色々限界を感じてて。笑えないかもしれないと思ったら。#侍タイムスリッパー の川崎チネチッタ最終上映舞台挨拶で。安田監督のトークとか大声出して笑ってた。本編もロサで1回目見た時は最初から最後まで泣いてたけれど。ほっこりした気持ちにはなれても 最後以外泣かなかったです。(23:56)


一回消しましたが。なぜかずっと鬼滅の刃無限城編第一章の成仏系?の音楽が、脳内でずっと鳴ってる感じです。ADHDならでは?(23:58)


#侍タイムスリッパー 川崎チネチッタ最終上映、京都撮影所の元プロデューサー?、進藤さんがお見えになったのを見て。あっと声を出してしまった。(素敵な人柄の方で)感謝の気持ちと、やはり最終上映なんだという実感。(0:00)


猗窩座が昇天する時の音楽なので。地獄行きと考えたら、成仏系?とは言わないのかなとは思いつつ。あの感動的すぎる音楽です。自分の気持ちに、潜在意識が勝手にその時の感情に合ったBGMを用意するようです。ADHDのスタンド?実用的ではないですが。(0:07)


自分は温泉シャークの二次創作をXで毎日アップさせて頂いているので。それは続く限り、どんな時でも。ストック切れるので、地元に帰ったら。カラオケ店で二次創作を作る予定ですが。疲れの度合いで調節はします。(0:10)


いまだに母にアマプラでも見せられたら、母の寿命が伸びた可能性があると思ってますが。用意していたのに自分が体調不良で会いに行けず、間に合わなかった。渡せなかった、侍タイムスリッパーのアクリルスタンド。多分、一生忘れられず。それでも。(0:14)

こういう事は忘れられない。良い見方をしようとは思ってるのですが。ただ悪かったのは自分。(体調制御出来なかった)そう自己責任です。末期癌の母に渡せなかった、アクリルスタンド。(心配無用ノ介、高坂新左衛門)見せられなかった、#侍タイムスリッパー


他の方のポストを見ると、非常時?は遅れても入れてはもらえたようですね。あきらめて劇場行かないで帰るか一瞬悩んだので、帰らなくて本当に良かった。(40分ぐらい品川で待たされて、川崎駅についたのがほぼ19時でした)#侍タイムスリッパー 川崎チネチッタ最終上映(0:26)


おまえ、あの時笑ってたじゃんと言われると返しようがないのですが。腹の底から痛快で笑える現実って意外となくないですか?そういう意味です。侍タイムスリッパーの安田監督の体験は凄すぎでしょう。キャストやスタッフの方々のお話を聞き、奇蹟を覚えていたいと思いました。すぐ忘れてしまうので。(0:30)


地元の漫画喫茶の個室入れましたが。昨日と同じ部屋。しかも隣のイビキをかかれてる人も同じ人?都合の良い事ばかりじゃなし。しかし地元にたどり着けただけで、ラッキー。1時間遅れとか言ってたので。雨足は大分おさまってますが、こけやすい靴なので。(0:36)


侍タイムスリッパーに影響されて、アマプラ経由で有料の時代劇専門チャンネル?入ってるのですが。バタバタしすぎて、何も見れていない。脳の容量が小さいので。といって、解除してしまうのも何だかななので。もう少し。(0:46)


自分も個人的に努力が全て実るようには目標にしてますが、どこかで誰かが見ていてくれる、というのをああそうだなと思えるのは。侍タイムスリッパーを見てる時ぐらいなものなので。現状、まだ 福本清三さんの言葉が身体に入ってません。お恥ずかしいですが。(0:51)


とりあえず今夜のカラオケはやめようかと。明日の二次創作のストック切れてますが、明日なんとかします。(1:00)


と思いましたが、この流れは朝まで寝れず昼に自分は起きるパターンなので。今からカラオケ行って、二次創作3Pは進めてきます。でないと、詰みかもしれないので。(二次創作すら描けなくなる恐れ)金土日はカラオケに行けなくても仕方ないぐらい多忙なため。


明日から月曜ぐらいまでまた、今までにあまりない?スケジュール修羅場となります。(脳の容量が少ない自分が次に簡単に行けるか?なイベントが多いです。起きれなくて行けなかったにならぬように)身体が持つか?が。メンタル的には多分大丈夫。(1:06)


#温泉シャーク 9/11 #温泉シャーク2 のクラファン終わって164日目でした。9/10分の二次創作 #落書きシャーク 更新&アカペラは一応アップ済。静止画は、今からアップさせて頂きます。#サメの罠だ #サメがないている #マッチョ 動画は映画本編初日舞台挨拶の様子より。(1:12)


令和7年255日目。宜しくお願いします。

58歳73日目来ました。日々新たに

死ぬ気で生きれるよう頑張ります。


世界を変えたければ、 まず自分を変えろ!

絶望しているのは、自分だけじゃない!

輝かせろ!心を希望を燃やせ!

挑戦、有言実行!意識し2490日。

失敗も成功も楽しみ

自分や関わる人達のため

出来る事を1人1人が実は

それぞれの世界の最初で最後の希望だ。


9/12分(1:17)


冷静に考えると、とりあえず金土日月火まで多忙なのですが。少しでも二次創作リードしておけば、少し出来た時間に奇蹟的に進められるかもしれず。(自分はカラオケ店でないと集中できないため、ヒトカラ入れる余裕があれば)(1:40)


9/12 予定 14:00ブラックショーマン初日

18:30 温泉シャーク リバイバル。遅れないように行けるか?9/13はもっと修羅場。(1:48)


9/14予定 16:00ウルトラマン魂ライブ(1:50)


9/15予定 昼間の間に牙狼図展最終日にもう一度。18:00から、ミレーヌナイトライブ。(1:51)


楽しい事だらけじゃねえかと言われそうですが。相続のお金をただ支出して、睡眠障害でまとめに寝れずに、暑さでアトピーの悪化が抗生物質でもなかなか抑えられず。ギリギリ生きてます。アパートと家の断捨離はじめ、時間かけてやるべき事がどんどん出来ないまま、終わる予定が先にずれていく。、(1:56)


予定を中に入れないと生きていける気がしません。漫画喫茶で寝てるだけでも精神やられそうだったり。独りよがりの創作は壁にあたってばかりです。Ai生成してますが。断捨離終えて体調整えないと再就職は無理なのですが。気温の変化自体に身体が耐えられない感。楽な助かり方なんてないです。(1:59)


二次創作4P進めましたが、デッサン狂いまくり。(2:43)


カラオケ離脱。アカペラだけアップします。(2:51)


牙狼図展の買ったグッズを確認してるのですが。やはり初日に行かないと抜けるんだなとは。それでも初日でなくても充分すぎるほど、凄い。デッサン狂うという苦しみはあるも 創作の産みの苦しみというのがあって。

雨宮慶太監督の作品を見てると、迷いがなく。自身の創作の迷いや苦しみも消えそう。(3:17)


自分の前に救いは定期的に現れる。しかし何故かそれが来る時は、あれもこれも 一気に来すぎて。どこまで吸収できるのかは。逆に言うと一気に来て余裕がない時の方が簡潔に吸収しやすくもなるかとは。(3:21)


それでも日頃の迷いがあるからこそ、救いの軌道が見えるのかとは。あくまで救いとは、自分が行く道が見える事かと。例えるなら、他の方の刺激を受け取りつつ、開く道もある。(3:22)


あくまで自分の感覚は一部の人にしかわからない感覚だとは。それでも一般向けの人にわかりやすく伝える事が苦手なので。偏った角度から、ダイレクトに要点しか言えない。自分がどう偏ってるかは、偏ってない人の視点からでないと完全には気づけないらしい。ある程度は大丈夫といえ。(3:26)


自分が言うのもなんですが、今の みやび監督なら、4年前よりも逞しくなった時点で色々、つくれるかもしれず。ただもしかしたら、4年前にしか つくれないものもあったかもしれず。それが明確になれば。あらためて、ワークショップを開いてみても良いのでは?と思ったり。(3:42)


念のため、補足です。憧れdollの本編を見る前に、自分は長谷川朋史監督の自主映画の作り方のゲストで みやび監督が出られて。客観的にどういう作り方をして、どういう苦労があったという大まかな話を聞いていたのですが。本編が想像以上に凄かったので。憧れdollという作品世界は広げてファンの声を拾った方が良いのではと。やはり続編視野希望。(3:50)


やはり朝まで寝れそうもない。(3:53)


紅萬子様、お誕生日おめでとうございます。

侍タイムスリッパーのチネチッタの卒業式を運良く拝見出来ましたが、素晴らしかったです。是非、今後も機会あれば同窓会でも何でもいらしてください。自分なりですが応援させて頂きます。有難うございます。(3:58)


憧れdollについてまだ語りたい事はあるのですが。自分の場合、ネタバレ領域にかかるので語れないジレンマ。本当に続編を作ってもらうしかない気はしてる。(4:02)


憧れdollについてまだ語りたい事はあるのですが。自分の場合、ネタバレ領域にかかるので語れないジレンマ。本当に続編を作ってもらうしかない気はしてる。(4:11)