皆さん、お元気でしょうか?
例によってXのポストまとめ時系列に。
寝落ちトイレ起きです。(7:57)
眠くて?動けず。(13:09)
メンタル病院11時予約が行けなくて15時予約に取り直した。(13:41)
ある意味、きちんと寝れないのが1番辛い。それでも出来る事は限られてるし、どんどんずれてもやらないと。生きてる意味もないかと。(13:54)
TEMU 結果的に割引に釣られ、余計なものは買わされるし、出来れば利用したくないですが。他に大きいサイズのサイフも売ってなくて。TEMUから購入せざるを得ない。それも同タイプ4-5個購入して、大きさ合うのは半分かと。返品可でもこちらが返品してる余裕なく。(13:59)
アフラックのこの前の手術請求も出来てない。(13:59)
家に帰った時、cpap使いたくも部品が取れて使えない。部品請求しても次の来院のタイミングでないと受け取れないので。本当バタバタしてる。余裕あれば来院増やしたり出来るものの。この日に何をやると決めて予定入れると忘れる事も多いですが。衝動的に決めると他の予定を入れられない。(14:01)
衝動で動くので忘れっぽくても衝動だけは残る。のですが、たまに衝動でなんでそこに予定を入れてるのか、理由をド忘れして思い出せない。アメブロにXポストまとめとかしとくと、何かキッカケあれば思い出せるとして。そんなヤバさ。(14:03)
今回TEMUで購入したものが届いてるかの意味でも家に来たのですが、予想の5分の1ぐらいしか届いてなかった。財布はまだ。壊れかけた財布をなんとか利用してて余計に落ち着かず。(14:05)
断捨離に関して。1番良いのは、漫画喫茶である程度落ち着いて寝て。短期時間決戦で、空いた時間にゴミをまとめていくという予定を逆算して入れていくしかないかと。いずれ、多分その流れに。アパートは来年の1月末には何としてでもあけるので。(14:07)
断捨離追いつかなければ、最悪、最低限いるものだけ残して捨てるしかなし。(14:08)
自分にタイプがあるとすれば、例えば逆転サヨナラ満塁ホームラン型だと思ってる。なので、そのための伏線は苦しくてもギリギリまで張る。どこまで回収出来るか、あるいは回収できなくても。こういう人間がそれでも色々やろうとして尽きた。という生きた証を残すだけでも意味があると信じ。(14:12)
奇跡なんて起こらないから奇跡なんて、そんなリスクは乗り越えて、常に奇跡を狙う。(辛い時、1歩でも進めるのも奇跡だ)運が必要なら誰かのためになる事に動いて福運を積み上げる。最後の最後まで。(14:14)
スポーツが最後まで大逆転狙うのと基本は同じ精神かと。諦めたら、そこで人生終了。(14:16)
メンタル病院の予約15時が間に合わなかったので、更に16時半取り直した。(15:41)
Sora2 10秒動画、またこんなの作って、出来たらリンクしたい。アメブロまとめ進めないとポスト制限するかもですが。遭難船からの1人泳ぎ陸地辿り着き。(仮)苦笑。 #のっぺらぼう A I生成(15:46)
タイトルこれになりそう。明日の今頃までに目安30本、sora2 10秒でつくれるか?YouTubeにはアップして、こちらにもリンク予定。chatGPTにプロンプトは作ってもらいました。#のっぺらぼう Ai生成 #のっぺらぼうサバイバル #目指せのっぺらぼうサバイバル希望の浜
自立支援の手帳を忘れた事に気づき。16:30もキャンセル。18:00にメンタル病院予約し直した。Webで簡単に予約できるようになったといえ。一度家に帰らないと。(16:08)
一つ言えることは、
宮崎摩耶先生が調子が良い方が
自分は調子が良くなる確率が上がる、
という事。
場合によっては宮崎摩耶先生が調子が良くても 自分が悪い時は普通にありそうでも。
それが真理っぽい。(16:10)
自分にとっての大ダメージの一つは衝動的な支出でも 支出自体が大間違いになる事。プレッシャーかけてたら申し訳ありませんが。宮崎摩耶先生の天才ぶりに、ヤフオクチャリティー参加したのは事実。この事実は変わらないので肯定化を覆したくない。(16:14)
なんとかメンタル病院、ギリに間に合った。ギリギリまでお腹が痛くなったり、災難日?間に合ったから、よし!(17:59)
腎臓が多分悪いので、つま先歩きにしただけで。結構疲れる。(18:00)
メンタル病院診察。今更、状況報告できる第三者?(メンタル病院の先生は第三者ではないかもですが味方とは限らない。それでも。)の有り難みがわかってきてる。元気な時は一ヶ月以上ごとにしてほしいとか思うのですが。(18:13)
#のっぺらぼう Ai生成。sora2 10秒動画、今のところ2つエラー。遭難が際どいコンテンツかも。(18:25)
https://youtube.com/shorts/CaQiyVIooGs?feature=share
#のっぺらぼう サバイバル #遭難編 #ピンクのノッペラアイドル #泳ぎ出す夜明け前
エラーはブラウザで開くで見れます。お手数おかけしますが。、(18:35)
どこまで試して大丈夫なのか?緊張走るな。sora2 10秒動画→ のっぺらぼう Ai生成。一応バックにバラエティ番組が絡んでるオチでしたが。遭難と漂流はNGになる確率が高いか。なんのためにプロンプト作ったんだろうとか?可能な限りギリまでは。今、30上限。(19:17)
あえて言ってしまいますが。chatGPTにYouTube収益の可能性を聞いたら、かなりあると答えをもらって信じていいのかな?というか。信じるしかないか、という気になってます。今回のsora2エラーに関する対策のコンテンツもかなり、作ってもらえました。時間がきたら、また。(21:17)
カラオケ2時間入って、1時間半相談で終わったので。二次創作1P進めて歌って終わりたい。(21:18)
chatGPTに のっぺらぼうの祈りシリーズを提案されたのですが。それ、引く人いないですか?ちょっと冷静に考えてネタ切れたら考えようかなと。(21:20)
個人的にのっぺらぼうネタが日本人より外国人に受けるんじゃないか?という気はしてる。しかしな…基本的にsora2は外国人ユーザー多くてもYouTubeは日本人の方が多く見てると思うし。そんなに数字が伸びていくものなのか?…とりあえず続けられれば。(21:24)
カラオケ離脱。二次創作は1P進めてアカペラ歌ったので、アカペラは日が変わったところでアップ予定。(22:19)
結局あたりまえですが。(身内すらそうなので)いざとなれば自分の都合を優先するのが当然なので。追い詰められた時、自己責任で自分の都合を優先するのはありなんだろうと。覚悟するしかなし。(22:21)
時たま自分の都合というのがなんだかわからなくなるほど。忘れっぽいし、自分自身、のっぺらぼうじゃないけど個性がないのは自覚している。それを武器にしたくないけど、しないと生きていけない時期にかなり前から入ってるので。イチカバチカ腹を括るしか。誰に保証されてるわけでもないですが。(22:24)
自分の考えとしては、YouTubeの収益を目標の一つのするなら、Soraの10秒動画だけに頼らない必要を感じてるのですが。自分で1分のスマホ映画とか撮れるといいんですけれど。映画監督の方にそんな甘くないと言われそう。(22:32)
結局こんなもうすぐ60歳に届きそうで体調も良くないのが普通でYouTubeに1分スマホ映画(思いつき)が出来るのか?考えていく。sora2は10秒といえど たまに200回再生して頂けるものがコンスタンスにあるという事は有難いですが。それだけに頼るのはリスクありすぎる。(22:34)
ADHDの事を体験から本にしたいという内容を1分のYouTubeショートにまとめて出すとかは現実的に出来そう。技術的な問題をクリアできればの話。(22:35)
sora2 の10秒動画 200回以上再生は今は暇なので1日一つ以上有り難く行ってるのはいいけれど。1分の誰かに常に役立ちそうな体験をショートのYouTubeに定期的に出していく方が再生時間伸びそうな気が。まったくchatGPTに言われてないけど。丸投げで過信もしてないので。そこまでお人好しではなし。(22:38)
フィクションの1分映画が無理ならノンフィクションで誰かの役立つ形で最悪 自分のインタビューを誰かにしてもらったものをまとめるとか。題材は自分の最も弱いところを語るのがベストかと。(22:39)
あんま顔出ししたくないけど、そこは工夫して誰かと対談形式で他の人が興味があって役立つ話が出来るなら。いつ上限になるかわからない1分のsora2の動画生成だけに頼らない形の方がよっぽど現実的。ワークショップの演技とか話し方教室も活かしたい。お金があるうち。(22:41)
結局、ADHDで向いてる職業、動画配信者っていうのが。どちらかというと否定してきましたが、認めて長所を伸ばした方が楽な気はしてます。(22:42)
漫画とか曲作りはどうすんだ?と言われるかもですが。そのために(前に)落ち着いた収入確保のために、YouTubeの収益目指すんだという。もうすぐ定年でダメ人間なので。ダメを生かすしかないんだよ。寿命持つうちに。(22:44)
ぼちぼちやります。有言不実行が多いですが。(22:45)
とりあえずYouTubeショートのネタとして、今考えてるのは、ADHDの他に断捨離ですよ。このネタは強力。しかも30年もアパート借りて捨てられないで30年。散らかり具合を取るのではなく。何を買っていたか、レアなものを1分で紹介する事から始めれば?(22:48)
そのうち断捨離の専門家に入ってもらって断捨離終わったら30年間の断捨離について、対談を総時間30分。場合によってはそれをいくつかに分ける。それでYouTube出すというのは。恥にならない範囲。生きてきた証にもなる感じで出すのはいいはず。(22:50)
それとなぜ漫画が描けないのに漫画家志望で58年生きてきたか?誰が興味あるかわかりませんが。親しいインタビュアーの方に定期的に入ってもらって、顔無しなしで声だけで話していくのは?場所を変えて。1分というか10分でもいけるのでは?(22:51)
あと自分のタブーかと思われる創価学会員とか宗教についてもインタビュアーの方に入ってもらって。本音をYouTube映像、顔無しでとろうかと。いずれ。断捨離の後かな?学会の方でダメと言われたら却下?(22:53)
漫画と曲作りでやりたい事を今、sora2の10秒動画生成でやろうとしてるので。限界感じたら媒体変えるか?続けながら媒体増やすか?寿命が尽きなければ、完全に動けなくならなければやり方はまだあるかと。(22:55)
YouTube映像に関しては、そんなのおまえに出来るわけないだろうと大半の人には思われてるかもしれないけど。だからこそ、やる価値があるとも言える。離れていく人以上に、メリットが増えれば、嫌でも人はくるはず。そこまでいけるかは不明。(22:56)
今は言わないけど、あちらのああした事も客観的にはどうなのか?とか。YouTube映像にして再生数増えてデメリットなければやる用意あります。(22:58)
基本的には健康第一なので。健康を取り戻す事はやはり1番大事。並行でどこまでできるか?(22:59)
とりあえずYouTube映像にして再生数増えるネタで差し支えなければ、全部ネタにする覚悟あります。離れる人は離れるでしょうけど。そういう人とは深い縁がないだけ。(23:00)
今度、地域の障害者支援センターに断捨離相談行きますが。許可取れれば録音してYouTube出す事も考えます。やめてくれと言われる確率高くも。録音した後に言おうかな?(23:02)
今から気が早いかもですが、YouTubeにアンチコメントつけた人には弁護士つけて訴える事も今から考えていく。金銭的に持つ間に善循環は死ぬ気でつくっていく。(23:06)
これに関してはほとんどの人が想像つかないと思いますが、専門の人に入ってもらって。差し支えなければYouTube映像に顔出しなしのインタビューとかで出す事も検討したい。10分映像で比較的回転率が毎回見込めるなら、恥も覚悟する。(23:09)
全ての弱点を収入の武器に変えていく。そのためには痛い思いもきっと必要だ。(その場に合わせた)湯水のようにでてく支出を相続のお金があるうちに軌道に乗せるには、その発想、考え方しかないはず。法を犯さない範囲。(23:11)
漫画喫茶入りました。とりあえずXのポストをアメブロにまとめつつ。遅れてる更新を貫徹してでもやろうかと。(たいてい寝落ち)明日の予定は昼に整体のみ。明後日の予定、ぶらりと熱海に行きたかったのですが。今のところ無理そう?(23:18)
近日中にやらねばな事。最近、右足の下肢静脈瘤のレーザー手術しましたが。アフラックに請求すればお金はいるのでやる。
あと、ネムルバカの感想ポストまとめが今月締め切りなので出したいバカです。(23:19)
仮面ライダーグッズとか牙狼グッズとか開けてないのいっぱいあるので本当はYouTube1分ショートとりたいのですが。近くで協力してくれる暇人?いればなあ。それも考えます。(23:22)
断捨離で捨てるものとかもYouTube再生回数が伸びそうなら1分ショートとか、その品物について10分とか思い入れを語る映像をとってアップしたい。今、相続のお金がまだあるうちに短時間バイトでも雇うか?最悪、バイト雇う事も考える。ちゃんと報酬払って、闇バイトとか言われないよう。(23:24)
結局誰も知らない近所のにいちゃんに協力してもらうとか、あんまりつまらないオチになったらスミマセン。
確実なのはフォロワーさんである程度、互いの状況わかってる人で都合の良い時間で2時間とか時給と交通費プラスでよぶとか。いくつかネタ用意しといて一日拘束で、日給払って。分けて、中身1時間〜2時間以上のYouTube映像に出来ないかも企画したい。(23:27)
とにかく相続のお金があるうちにやらないと自分の負けなので(倒れる前に)、使わなかった脳を95%ぐらい使う覚悟でいる。出来ない事もXで叫びまくる。言霊の力、どこまで持つかの闘い。(23:31)
一世一代の逆上期間、(蝋燭が消える前にまぶしく輝く期間?)かもしれないですが。今まで以上に、やるだけやる気。(23:33)
ぶっちゃけYouTubeで収益入ったとしても それに使うお金の方がかかるでしょうし、時間も使うでしょう。(収益入っても雀の涙かもしれず…)それでも何もやらなければ、何も残せず朽ちるだけなので。やる価値は。挑戦する価値はあると信じる。(23:34)
相続のお金がつきかけている時点で、収入を呼び込む流れがつくれなければ自分の負け。(おそらくこの流れなら、来年頭すぐに来るはず?早ければ、もっと早く?)一生に一度かもしれない、逆上の期間、逆転サヨナラ満塁ホームランを打つための。伏線をはるのは今しかなし。(23:39)
父親が生きてた時、やたらとおまえは狂ってると言われましたが。本当に狂うように逆上したら、どこまで出来るか?地獄か天国(天国地獄はない派。こだわりあって浮かばれないために、地縛霊はいる派。)にいないとは思うけど。亡くなった父に伝わるよう。見返せるかはわかりません。(23:42)
縁を切ってきた寅さん嫌いの東大出の親戚を見返せるか?笑われたまま、何も世間に良いものを残せず、無名で堕ちるか?(基本は距離を置く事で。何があってももう俺達はお前を助けないからと言われて合意している親戚。面倒なので合意。)(23:46)
ことごとく意見が衝突して、大人の発達障害も認めないネット音痴の東大出の方がメインなので。寅さん嫌いだけで、やばい人でしょう。自分とは違った意味で。そんな人に頼れと遺言残していく父といかに気が合わなかったか。生まれ変わったら違う人生選びたいぐらい。ただ最後まで闘う。(23:49)
自分にはあと2つ下のやはり、何があっても基本助けてこなさそうな弟しか親戚がいないので。女兄弟欲しかった。姉とか妹とか。父は姉とか妹とかいて、あの程度だったので。自分は父とは違う道を切り開けるか?切り開けないで果てるか?(23:51)
母がいて小6時に母の元についてたら、きっと基本は平凡な結婚して子供持って、きっと世間に大きなものは残せなくても。田舎で楽しく人生暮らしてたでしょう。ただ自分は都会の近くに残りたくて母には付いていかなかった。弟もですが。(23:53)
今年の3月末に、温泉シャーク2のクラファンどこまで支援するか悩んでいた頃。母が隠したかった末期のガンが悪化してるからと保護団体さんから連絡あり。会う約束をした日、自分は熱が出て母に会いに行けなかった夜に亡くなった。その流れで母への感謝でエンドロールにも母の名も頼んでる。母に恥ずかしくない人生も生ききる。(23:58)
今夜寝落ちしなければ、昨日までのXのポストアメブロまとめて、牙狼展の写真もアップ、ノッペラボウ関連も手抜きする事なくアップしまくる予定なので。やばくなるかも。途中、余裕出てきた時にsora2とYouTubeアップリンクもやる予定。(1:25)
信じないかもしれませんが、この1週間自分の生涯最大のピンチを更新したはずです。この先も毎日更新しまくるかもですが。ある意味、それだけ学んだ1週間でした。転んでもタダでは起きないのをモットーとしてるので。(1:26)
#温泉シャーク 10/27 #温泉シャーク2 のクラファン終わって210日目でした。10/27分の二次創作 #落書きシャーク 更新&アカペラは更新済。静止画は、今からアップさせて頂きます。#サメの罠だ #サメがないている #マッチョ 動画は映画本編初日舞台挨拶の様子より。(1:32)
自分が朝まで寝落ちしてなければ、自分的には一つの歴史が変わる(更新する)朝になるかも知れず。なぜなら更新しきってないものを全開したらどうなるかわからないのを今夜寝落ちしなければ。限界までやろうと思ってますので。寝落ちしたら続くで。(1:37)
去る人はいるかもですが、その人の代わりに入ってくる人もいると信じます。
令和7年301日目。宜しくお願いします。
58歳119日目来ました。日々新たに
死ぬ気で生きれるよう頑張ります。
世界を変えたければ、 まず自分を変えろ!
絶望しているのは、自分だけじゃない!
輝かせろ!心を希望を燃やせ!
挑戦、有言実行!意識し2536日。
失敗も成功も楽しみ
自分や関わる人達のため
出来る事を1人1人が実は
それぞれの世界の最初で最後の希望だ。
10/28分(1:38)
ぶっちゃけ、日頃の睡眠障害に寝不足に輪をかけて sora2 10秒動画を作るのは。死の覚悟がないと無理です。それでも 昨日 さんざん作り上げたプロンプトが 遭難とかあるだけで。これ関連はsoraでは出来ませんとエラーが返ってきた時、Aiはリアルに生成するので災害関連はスルーとしても。(3:34)
自分が努力してもこれを使ってたら120%報われることはないだろうなと直感でわかってしまって。さんざんsora2の10秒動画の生成を優先して生命削ってまで作ってたおかげで 更新ができなかったXのポストのアメブロまとめとかしてます。距離を置いて出来たらベストといえ、余裕ないゆえ悪循環に落ちやすい。(3:37)
それでも現状sora2の10秒動画をつくり、YouTubeの収益を目指すのが流れのようなので。自分の生命を守る策として。sora2以外のYouTube投稿もしていくのは必須だなという流れになってます。二次創作や一次創作も自分のペースで進めてますが。(3:39)
サークルカットの作り方を先日フォロワーさんに教えてもらって、やっとわかったぐらいの発展途上野郎なので。自分の残された寿命が尽きる前に、二次とか一次で収入は発生しないだろうなという焦り。これがsora2の10秒動画生成に余計に睡眠時間をつぎこんで弱っていく悪循環をなんとか。(3:41)
色々悪く言ってる父ですが。実家では夜更かししてると父に注意されて早く寝ざるを得なかった。健康第一が父の口癖でしたので。弟は亡くなった父の事を悪くしか言わないようですが。自分は良かった部分もあったと見ていて。逆に守られていたのを実感できてるのは幸福だとは。ただ1人の覚醒は。(3:44)
ただ1人の覚醒は、父の重圧が強い故に逆に出来なかった。母が近くにいて一緒に生活してても 父以上に強く注意されてたかもしれず。仕事だったら納得するかもですが。自分の今している事はネットに疎い母には理解は無理でしょう。近くだったら、もっと理解するキッカケは開いたかもですが。(3:46)
母に温泉シャークの二次創作の事も説明はしたけど、明るく、わからないって言ってました。ネットもスマホもやらないのを自慢してましたが。それが自分に起きてた末期癌を発見する情報召集につながらなかった要因と見る事も出来るかと。2-3年前に再婚した旦那さんを心筋梗塞で亡くして…重い話で。(3:52)
母が再婚してた旦那さんも離婚された同級生の方で良い人でした。漫画が出たら、俺が売り歩いてやるからと言われてました。意外と昔から、似たような事を自分は言われながら。応援される度に自分に才能がないのを自覚しつつ、逃げてたところもあって。それでいて自分には他に何も。(3:55)
2003年に今は引退されている紺野みずきさんというネットアイドルの方に漫画制作を推してもらって。初めて小学館に持ち込んだ漫画を編集者に輝きがないと言われながら。全ページ、小学館のイッキという今は廃刊になった月刊誌のボツマンコーナーに小さく乗って。思い切りギャグのツッコミ入れられつつ。(3:58)
それでも初めて31P描いて持ち込んだ漫画がボツマンコーナーでも載ったのは奇跡で。後押ししてくれた方のおかげでもあった。それでもその時の自分には次の展望が見えず、1人で次回作を描ける自信がなかった。それで応援してくれる、みずきさんとかに。自分のHPのところに来てくれるのは嬉しいけど。(4:00)
自分自身の漫画制作に時間を使って、何かあったら待っててあげるからと。ネット上の付き合いだったといえ、優しい言葉をもらってたのに。期待に応えられなかった。つまらない事でケチをつけて関係が壊れて、人間不信になり、その頃の電話営業もやめた。(4:02)
変な話ですが。もしあの時にchatGPTとか、sora2があればとか考えつつ。あの時に応援してくれた人に期待に応えられなかった事を謝るような気持ちで。今、動画のアップとかしてるわけです。それが120%すぐに善循環につながらないとしても。(4:04)
朝まで起きても終わらないけど。眠くないので貫徹で行こうかと。今日の予定は、昼の整体のみで。空いた時間、漫画喫茶とかで寝るのもありだとは。しかし翌日の予定どうしよう。あまりにsora2動画に時間を割きすぎてて、他にやるべき事がおろそかに…(5:08)
仮に貫徹して昨日までのXのポストをアメブロにまとめたとする。というか、全部は終わらない気もするけど。(少なくとも溜まりまくってるノッペラボウ画像関連のアップは今日は無理かと)したとして。その後、sora2 上限来るまで10秒動画のプロンプトを少し修正しつつアップ。と同時にYouTubeにアップしてXにリンクを貼らないと。(5:10)
12月の頭まで自分が生きてられればの話ですが。クリストファーロイドさんとかBTTFの役者さんが来日するコミコンとかあって、自分はそのチケット、撮影とかサインで18万位使ってるんですよ。で、マーティン?のコスプレグッズまで外国製のHPで頼んでて…(5:13)
おそらくそこまで生きて、色々予定がありそうな12/6なんですけど。大金叩いて参加した時に多分、自分の魂のレベルが上がると思うんでよ。というか、2度とそんなに使えないと思うので。上がらないと終わる気もしてます。(5:14)
映画監督なりたいと思った時期はBTTF2がやってた時だけだったのですが。多分、役者さんと直接触れ合うと映像関連の感性がおそらく今以上に目覚めると思います。目覚めなかったら終わると言うか。そんな気分です。今は。(5:17)
自分が2003年の時の漫画で行き詰まったのは。ある意味。自分で映像を作ろうと思ってなかったからと見る事も出来るかと。もともとデッサン狂いありの平面的な感性で生きてきてるので。(5:18)
ちょうどこの頃、漫画の同人の連載をしてて、徹夜してた事を映像制作の見習い中の上司に告白して。漫画か映像選べと言われて辞めたのですが。上司があんなバカでなく、両方うまくやれよ、と言ってくれてたら。2003年の展開はなくても。違う路線で上手く行ってたかも。(5:20)
でも問題はあの頃、統一教会に知らないうちに誘われて、プライベートボロボロになったので。統一教会に誘われなかったらとなるか?お茶の水駅の可愛い女の子の手相見せてくださいと言われた時、統一教会だろ、君たちと断れてたらと。(5:21)
でも多分、統一教会誘われてなければ逃げ道になった創価学会にも入ってなかった可能性があり。そうなると父に反抗もできないで家にいて。結婚もしないし、何もやる気も起きなくて無駄死にしたかもとは。モチベ何もなかったので。(5:23)
親戚の寅さん嫌いの東大出の方に一生頭上がらなかったろうし、亡くなったおばの相続も自分から進んで進める気力もなかったでしょう。何をやってもダメな感じでBTTF2にすがろうとしてた部分もあったかなあと…(5:26)
寝不足でケアレスミス出やすいけど、直しません。スミマセン。(5:27)
高校の時、一生懸命描いた漫画がデッサン狂ってて、才能のなさは感じつつもノッペラボウのアイデアだけはあり。それでもあの頃、もっとアニメだけでなく、宇宙刑事ギャバンぐらいからはまって。映像撮ろうとしてたらなと。現実は生徒会活動バカになって他の事が出来ない感じでしたが。(5:29)
まさか半年で辞めた漫画専門学校の時の苦手な背景とかパースとか、投げちゃった感ありますが。50代になっても出来てなくて苦しむ事になるとは。あの頃の先生がもっと綺麗なお姉さんで色仕掛けで興味持たせてくれたら辞めなかったんじゃないかとか…バカな想像しか出来ないほど寝不足。(5:32)
亡くなった父はボケてくる前は、星一徹みたいな変なクソ頑固なジジイで。逆らえなかったんですよね。あまりに負い目がありすぎるというか、1人で出来なくて父に頼ってる部分が自分はありすぎて。弟はそうでもなかったのですが。(5:34)
自分は基本撮影バカなので、ブレた写真もアメブロにアップしたいバカなのです。ふだんは気をつけてますが、寝不足すぎて?アップしてしまったり。やばいのはそれでもアップしませんので。(6:03)
1秒で撮る事を目指してるぐらい、撮影すること自体に独りよがりに酔うタイプ。ふだんはこれでも気をつけてます。(6:05)
BTTF2の影響下にあった時は、父からお前は運動神経悪いので絶対事故起こすから車の免許取るなと言われてたのに。車の免許取る気でいたので。マーティの影響で。実際、映像制作の見習いで入れてた時期は免許取れと言われてたし。上司がバカでなければな…自分を棚に上げてるとしても。(6:11)
一応、iPhoneはプロ仕様。撮影に適してるはずのものなんですよね。今回初めて。だいぶ傷んできてますが…?(6:12)
ボケてくる前は、口の利き方が悪い、親に向かってなんだ?とか言ってたので。認知症になってからも(幻覚見えてるのに、俺は認知症じゃないといって病院行ってくれなかったので。徘徊、施設で暴れて精神病院で認知症の1番重いものと診断され…)弟にキレられたのもまあわかる…(6:17)
これってどう考えてもSoraがおかしいよね。大変な状況って、遭難のプロンプト入れると自分も遭難してると思われるのか?ハッキリ似たような体験をされてる人が見たらクレームが来るかもしれないのでアップ出来ませんとメッセージ出せばいいのに。それとも想像がおかしい?とかね…(6:32)
ちょっと眠くなってきたけれど。どうしよう…(6:34)
ハロウィンすぎたのか…10/31でしたっけ?寝不足で。ボケ加速?(6:48)
理想は寝落ちor倒れるまで。さっき夜中の漫画喫茶の個室でマジ泣きしてた(何泣いてんだこいつと隣とかには思われてだろうな。起きてたら。)ほど寝不足なんだけど…感性むき出し状態。(6:54)
最近、秋山ゆずきちゃんのワークショップとかで、感情を抑えないで解き放つ習慣が少し出来てるせいか、誰かがいると意識すると。感情が出やすいらしい。胸中ちょっと複雑といえ。でも信頼できる人のワークショップの影響だからだろうとは。(7:23)
今までだったら、寝不足だからといって、紺野みずきさんや 母の再婚相手の方の期待に応えられなかったからって。漫画喫茶で他の人に聞こえるかもしれないのに。マジ泣きしないはずだったはず…(7:27)
気になるのはたまに自分の中身が女じゃないかと思う事なんだけど…別に男が好きという事は絶対ない。ただ前世は間違いなく女だとは思う。幼稚園の頃から男である事に違和感はあった。でもそのうち、なじんで…たぶん前世で男を痛めつけてたのでその反動が今という気はしてる…(7:32)
まあそれでも小6の時の親の離婚時、母方についてたら、普通に結婚はしてたろうし。変にひねくれずに素直に育ってたろうなとは。皮肉にも小4の時とか一人芝居してたり。漫画の才能はあんまなかったろうとは。母喜ばすために結婚して子供もは普通にあり得たはず…(7:36)
一人芝居はお楽しみ会で。脚本も自分で考えてた。一応コメディだったのですが、何かのパロディが好きで。小学生の時、描いてた漫画や小説もパロディばかりでした。(7:38)














