皆さん、お元気でしょうか?

例によってXのポストまとめ時系列に。


そろうごです。午前中の郵便局の再配達も受け取れて。ほぼ寝れてませんが、ゼロではないので。なんとかなる、というか、なんとかしたい。、(9:53)


脳内ミッションインポッシブル のテーマという感じ。(9:55)


マクロス7のバサラのプラモデル

来てました。俺の歌を聞けー!(10:00)


マイナンバーカード更新完了。(11:36)


忘れまじ、北風はバイキングをつくるかな。逃げれば、運に見放される。(11:39)


5枚目の能登半島チャリティーオークションの色紙落札代、振込してきた。(301744円)まさに死中の賭けですが、生涯後悔しないよう、自分と闘っていく。(11:56)


グランドシネマサンシャイン池袋、向かってます。(12:43)


早く着きすぎたので、歌広カラオケ1時間入りました。昼食とりつつ、二次創作をなんとか前へ。(13:13)


どうすれば出口の見えないトンネルを抜けられるか、考える。(13:21)


どうでもいい事かもですが、温泉シャーク2のクラファンで最後が489になるように調整したのは、自分だと思ってます。

『2025.3.31分ポストまとめ 温泉シャーク2クラファン最終日』

#アメブロ(13:29)


この日の日記抜粋。


温泉シャーク2、3000万突破おめでとうございます!クラファン参加できた事、

誇りになりますように!最終日追加リターン参加6つ!特に最後のサメプランは下489になるよう追加2回で支援させていただけたようです。クレカ入力ギリギリでした。決まって良かった。(0:42)(13:30)


グランドシネマサンシャイン池袋着。ミッションインポッシブル ファイナルレコニング、17回目?待機。またカット数数えたい。(14:08)


17回から10位にたす予定。→

自己映画館鑑賞回ベスト

(2025年5月7日現在)

1位『ファーストミッション』84回。

2位『温泉シャーク』35回。

3位『機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM』29回。

4位『野球どアホウ未亡人』26回。

5位『カメラを止めるな!』25回。

6位『侍タイムスリッパー』22回。

7位『THE FIRST SLAM DUNK』21回。

8位『スペシャルアクターズ』20回。

9位『キャメラを止めるな!』18回。(14:11)


カラオケ離脱。二次創作&アカペラなんとか進めたので。アカペラ動画をいつものように、明日になったらアップ予定。(14:12)


自分意外と #温帯の君へ のヒロインと似たようなところがあるかもしれない。本気なことこそ、ちょっとした事で泣きそうになる。勝手に傷つく。(14:15)


温帯の君へ、はなぜか見届けたい欲が出てるので、同じ時間帯の他の映画館には行きたくとも行けないかと。(14:16)


#温帯の君へ はドアホウクルーからすると、#藤田健彦 さんの演技を見にいくだけでも入場料分以上の得がある気が。個人的にはします。演技自体は、こんな藤田さん見た事ない!でした。(14:21)


#ミッションインポッシブルファイナルレコニング 本編17回目見ます。ドルビーシネマでまた、カット数数えに挑戦します。#ミッション最高傑作キャンペーン(14:35)


#ミッションインポッシブル  ファイナルレコニング 寝不足ということもあり、途中から正確な数えから逸れ、頭を空っぽにして見てました。話の粗さは感じつつ、自分の人生と照らし合わせて、最悪の1秒からでも こんな風に大逆転出来たらいいなと。#ミッション最高傑作キャンペーン(17:46)


選択を変更出来ない段階、再就職まで金銭的には限りが見え、秒読み段階になってきてるのは感じつつ。これから本格的に猛暑が来るから、金銭的に限界だからと、形だけの再就職に逃げて。はたして断捨離が進むか。(17:47)


また現在は二次創作すらお金をかけないと出来ないスタイルで進めていることもあり。創作活動を全てやめて、一切お金を使わないで籠るのが正しいのではないか?とか色々よぎりつつ。まだ今日ではないと強気で粘る方向を見つけていく。(17:49)


物量が増えるよりも多く断捨離していくしか道はなく。結局、自分できちんと選んで残すものと捨てるものを決めていく事を放棄して、業者にまとめて捨ててもらう方向を追い詰められたからと選ぶのであれば。まさにここ数ヶ月、遊んでるように見えて今後の伏線になる事をしてたはずなのに。(17:51)


物語の伏線をはって、最後は面倒だから、体調不良で自分が死の危険が高いからと、回収しないで逃げるのと同じ。いわば、北風はバイキングをつくれるのに、逃げてはバイキングにはならない。覚悟して運命を受け止めて、傷つきつつも方向を修正するしか道を切り開く事はおそらく出来ないのに。(17:53)


#ミッションインポッシブル  ファイナルレコニング を見た方であれば、話が粗かったり、今までの焼き直しで新鮮さがないといえ。トムクルーズ演じるイーサンが自身の生命が危険にさらされても最後の最後まで使命を果たす気持ちを忘れずに闘ってる姿が印象に残る。自分もそれを少しでも目指す。(17:55)


目指さなければ、他に良い映画があるかもしれないのに、他に突破口が開くかもしれないのに。ミッションインポッシブル ファイナルレコニングを優先して何度も見ている意味が半減しかねないからだ。(17:56)


今年の1月の末に今までやらなかった体を使う仕事を割の合わない派遣会社経由で働いて。持病が悪化して辞めて。抗生物質をもらって自宅で休みつつ動けなくなり。手持ちのお金もクレカで使える金額も尽きてギリギリまでいった。(17:59)


ギリギリのタイミングで亡くなったおばの相続のお金が入らなければ、死んでいた可能性が非常に高い。あれをまたやればいい。死のギリギリまで自分を追い詰めればいい。それしか、北風がバイキングを作ることは出来ないのだから。それで例え生命を落としても本望。そこまで行かないと運命は変わらない。(18:01)


しかし今はそこまでいきなり追い詰められるほどまだ切迫してない。税金を来年払って、国民健康保険を払えば 今の反動で100万位払う可能性がある来年がおそらく今までにないほど、どん底までいくはず。下手したら破産。もしくは実家を売るかもしれない。(18:03)


それでも最後の最後まで二次でも創作活動を残す。Xしか何も残せなくなっても最後の最後まで残す。それが自分の使命だと考えて、そこまでこれからあらためて、粘っていく。今、出来ることを一つずつこなしつつ。自己忘備録すみません。(18:04)


(2025年6月2日現在)

映画館鑑賞自己ベスト

1位『ファーストミッション』84回。

2位『温泉シャーク』35回。

3位『機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM』29回。

4位『野球どアホウ未亡人』26回。

5位『カメラを止めるな!』25回。

6位『侍タイムスリッパー』22回。

7位『THE FIRST SLAM DUNK』21回。

8位『スペシャルアクターズ』20回。

9位『キャメラを止めるな!』18回。

10位『ミッションインポッシブル ファイナルレコニング』17回。(18:48)


ゆっきゅんさんのライブを見るイベント、配信買ったので時間ある時みたい。明日以降か。(18:51)

その他、うまく進まない事がいくつか。一つずつこなしてきます。発展途上人間なりに。


週末、日曜、温泉シャーク2のエキストラで一泊4万近くするホテル(2人分しか空いてなかった)を予約して。行きの新幹線の切符、バスの切符も買いましたが。帰りは買ってない。(18:55)


せっかく中3の一人旅以来、熊本に行くのだからと。熊本城に行きたいと思っても移動だけでかかりそうで。月曜帰るなら、熊本城は寄れない。なので、なんとか漫画喫茶を見つけて更に一泊し。火曜以降帰ろうと思ってるのですが。(18:58)

苦手な飛行機、一駅で4万するチケット買うかどうか、決められず。先が未定。どうなりますか?


今年の3/27に会えずに70すぎで亡くなった母でさえ、一度海外旅行に行ってる。飛行機は乗ってるとの事。自分は乗らずに苦手のままでいいのか?とは。(19:02)


例えば死に際が訪れた時、あの時、飛行機乗っときゃ良かった、ガクッと。ならないか、どうか?(19:03)


#温泉シャーク 6/2 #温泉シャーク2 のクラファン終わって63日目?6/2分の二次創作 #落書きシャーク 更新&アカペラは日が変わった時アップ済。静止画ストックは今からアップさせて頂く予定。#サメの罠だ #サメがないている #マッチョ 動画は映画本編初日舞台挨拶の様子より。(19:08)


新宿には移動済ですがまだ、少し早いのでこちらの歌広1時間。二次創作第2ラウンドは出来ればやる予定。(19:26)


二次創作は一時期、1ヶ月以上ストックあったので。(今、ストック8?)出来ない時もあるため、つくれるだけつくっときたいが本音。(19:27)


ノリだけどいえ、カラオケの時間多くすれば、質はともかく数はつくれるはず。曲をかけながらとか。ADHDの独特の感性のやり方。個人差ありますが。(19:29)


能登半島チャリティ落札5枚目の色紙、なんとか、8日の朝早く熊本旅行の前に受け取りたいのですが。(19:33)


世の中うまくは、まわらないものだから。誰かの代わりにとか積み重ねれば、結構、運は上がる気がする。所詮、自分のメリットのある事しかしてない人に運が上乗せされるはずもない。基本、多かれ少なかれ、他人にした事が返ってくるのが人生と思うので。(19:39)


これは何かに基づいてでなく、自分の想像主観?。他人が別次元の自分だったら?と、考えてみる。まさかそんなバカなとは思うけど、自分が放り投げたものは自分に帰る。どこかでつながってたらとか?心の内宇宙とか、あればね?(19:43)


うちの母がおごったりおごられたり異常に禁止派だったのですが。ぶっちゃけ、その考え方は嫌い。助け合うのがライダー、じゃなかった。人間、でいいのでは?と。(19:45)


母と父が小6の時離婚で、出てって再婚したのは母でしたが。そんな母の影響強く受けつつ。他人に頼むのは苦手なのですが。(19:47)


他人に頼むという事はお返しある程度可能?と自分は考えます。たまに一方通行でライブ来い金出せという感じの人がいますが。要はじゃ引き受けるから、何かあったら可能な限り助けてください、そんな関係を多くもてれば。人生楽しかったんじゃないかとは。(19:49)

別にだからといって、絶対助けてくださいと言ってるわけでもなく。ただ世の中で大きい事をしてる人は、多かれ少なかれ助け合いはしてるはず。法に違反したら政治家といえ責任取らないと卑怯だとは思いますよ。法は破らずにです。


歌広の枝豆がサービス良すぎてなかなか減らず。少し食べてるから二次創作上乗せは難しいか?(19:51)


カラオケ離脱。超手抜きですがアカペラを。日が変わったら、明日の分、2つアカペラアップ予定。本日の静止画ストック。マッチョの台詞が多いので、24時前にはアップします。(20:12)


#温帯の君へ テアトル新宿、3回目見ます。(20:22)


温帯の君へ 間違えて明日6/3のチケットを2枚買ってて。6/2のチケット買い忘れてたので、急いで現地で買った。満員だったら立ち見で見るところでした。(20:31)


#温帯の君へ 3回目。テアトル新宿。いつも激しい映画ばかり見てるので。こちらの映画を見ると気持ちが落ち着いてリラックス出来る事に気づきました。この日のゲスト今泉力哉監督の話で初めて、作品の見方が変わったり舞台裏が見えて興味深かったです。パンフにサインも有難うございました。(23:01)


なんかあらためて力が入りすぎてた気がする。というか、たまには抜かないとバランスがとれないんだなという。(23:08)


明日の予定 11:25- 15:50- ミッションインポッシブル ファイナルレコニング。20:40 温帯の君へ。(23:29)


今泉監督が、温帯の君への舞台挨拶で、なんで恋愛映画を撮るのかと聞かれて。前から撮っているからと、答えがないから、だと答えられていて。個人的に目から鱗が落ちるような納得感でした。(23:33)


#温帯の君へ 藤田健彦さん演じる環境大臣がセクハラめいた事でドタバタを起こすけれども それまではまともな事を言っているという認識で良かったんだなと。舞台挨拶による、今泉監督の話で納得。(23:41)


令和7年154日目。宜しくお願いします。

57歳334日目来ました。

死ぬ気で生きれるよう頑張ります。


世界を変えたければ、 まず自分を変えろ!

絶望しているのは、自分だけじゃない!

輝かせろ!心を希望を燃やせ!

挑戦、有言実行!意識し2390日。

失敗も成功も楽しみ

自分や関わる人達のため

出来る事を1人1人が実は

それぞれの世界の最初で最後の希望だ。


6/3分(0:03)


#温帯の君へ 主題歌Cadooo『LUCKY LUCKY LUCKYを含むミニアルバム?iTunesにあったので購入させて頂きました。(0:42)


実家着。実家の効かないクーラーをかけないで寝れるだろうか?蒸し暑い印象。(0:44)


クールダウンしたい時に、#温帯の君へ 主題歌Cadooo『LUCKY LUCKY LUCKY』をエンドレスで聴ける喜び。(0:46)


7/5とかオンライン即売会に参加予定ですし、色々予定がバッディングする予感。とりあえず九州旅行から来週帰ってから、冷静に考えたい。(0:49)


#温帯の君へ の主題歌。YouTubeにもありましたね。個人的に30万再生ぐらいいってほしい。1人ではまわせない。それでも1人から出来る事はあると信じたい。映画版のMVじゃないと無理?

Cadooo - LUCKY LUCKY LUCKY [Official Video] youtu.be/mIdakGN1bPQ?si… @YouTubeより(0:54)


#温帯の君へ パンフの表紙にサインをいただいてたにも関わらず、まともに中身を読んでなかったので。さっき、ざっとですが、一通り目を通させていただきました。(2:09)


まぎわらしくて申し訳ないですが、記憶力が悪すぎて。わたしの頭はいつもうるさい、は4回見てました。

『2025.5.22分 わたしの頭はいつもうるさい 4回、先行M:Iファイナル 5回目4DX、整体』

#アメブロ(2:19)


#温帯の君へ 見てきて本当に良かったと思っている。(今のところ3回)最終日までのチケット買った。(6回分)自分が弁セレで 見た作品は他が #私の頭はいつもうるさい   が4回。 #天使たち 全部見て3回。(2:20)


何回か見て視野が広がっている感覚。映画を見てこんな気持ちになった事はない気が。自分は集中力がない事もあり、1回目でわからない映画は普通は次は見ない。今回、弁セレという事もあり、わからない自分の感性を疑った事が功を奏したかもしれず。#温帯の君へ(2:20)


自分の感性が正しいと偉そうにポストしていたのは申し訳ありませんでしたが。心の片隅では自分の感性が正しいのか疑ってる部分があったようです。おそらくそれがなければ、続けて見れてない。#温帯の君へ(2:21)

舞台挨拶の力は大きいと思います。本編だけを見るだけでは、自分の場合、気づかない事だらけでした。3日間通った印象。基本的に恋愛映画は苦手で見てませんので。ただ意識が変わってきたかもしれません。#温帯の君へ


基本的にホラー好きなようで怖がりなので。#噛む家族 は見る事に抵抗があり見てません。#よそ者の会 はストーリー見ると爆弾が出てくるとの事で。物騒そうという固定観念だけで予定が後回しになり。1回は見たかったのに見れてません。(2:24)


通常、若い人がとる賞の映画に特に興味があるわけでもなかったので。#わたしの頭はいつもうるさい  でクラファン参加してなければ、テアトル新宿の弁セレ自体見てた確率は少なかったかもです。人生は時として、面白いですね。(2:27)


ジョジョマガジン来ました。(2:28)

案の定、読んでる時間がないです。だが、断る。


ちなみに #温帯の君へ に行く気になったのは、チラシもらって、次やるんだと認識。後は公式にフォローされたので、一度は見ないと不義理かなと思って。見たのがキッカケ。2回目以降行く気になったのは、実は最終日に弁セレ監督勢揃いがあると知った影響が強いかもです。(2:32)


それと、自分的には映画の主題歌を映画の舞台挨拶で生歌唱してもらえるのは無条件で嬉しいので。#温帯の君へ 2日目の舞台挨拶に行かないで後悔するのだけは避けたかった。という事情もあり。(2:36)


すがやみつる先生が幼いときに手本にしていたという、漫画自習手本の古本が届きました。7923円で購入。(2:59)


本日8時起き9時出予定なので。早めに、3時半には寝たいところです。無理そうなので、4時には寝たい。て、またそれでも4時間睡眠か。起きれるかな?(3:00)


自衛隊ミニカー届きました。温泉シャークの二次創作 落書きシャークにどこまで活かせるかはわかりませんが。中国製。(3:19)


一応まだ、四季の会に入ってるので。全財産尽きる前にまだ何度かはバックトウザフューチャーのミュージカルに行きたい。(理想)(3:37)


chatGPTに日課で #のっぺらぼう の絵を作ってもらってるのですが。出来が良いのでアップします。未来の化粧、美人が顔を隠すノッペラボウメイクという設定で絵をつくってもらったパターン。(4:21)