皆さん、お元気でしょうか?

例によってXのポスト時系列に。


起きました。体調イマイチ?

どうあがいても後悔する選択しかないようですが、ぼちぼちあがきます。

(10:04)


やはり、体調イマイチでトイレが近いため、

新宿ROTTに行くのは厳しそう。

(10:31)


落書きをしてから、

直接、大泉学園に行く予定。

(10:32)


病院中の点滴やめてから、そういう傾向あったけど、アトピーで身体中が24時間かゆいようです。飲み薬とか飲んでますが。つけ薬も出来る時は。

(10:39)


退院直後に、苦手な親戚に電話して、体調不良や精神障害あると言っても関係なく。

亡くなった父が保管してたはずの亡くなったおばの土地の登記簿と渡されたはずの通帳を探すように言われ。実家のどこにあるかわからないと言うと部屋を片付けて探せと言われ。何とかしていかねばとかあるのですが。

(10:43)

とりあえず今日は大泉学園行きます。


映画 #ミッシング を思い出すと、石原さとみさん達の演技とか抜きにすると、ストーリー上の突っ込みどころが多く。何故ならテーマがあるから仕方ないといえ、映画一本見ても そのドラマの設定上の真実が見えてこない。

(10:45)


行きたいライブがあるため、弟に子供を預けたのに弟が監視不行き届きで、子供が失踪してしまうドラマというのがネックなのですが。なんで子供が失踪したのか?ドラマ上の真実が見えてこない。なんで無責任な弟に預けたのか?子供は何をしていて、いなくなったのか?とか。

(10:49)


あえて視聴者に突っ込みどころが多いような構成にしてるとはいえ、スッキリしません。そんな設定上にこだわりのない方は大丈夫だと思います。出来れば何回か見れるといいのですが。

(10:53)


落書きも おそらくカラオケもそうですが、

無理矢理テンション上げていきます。ある意味、超サイヤ人になったような。自分への怒りのパワーを爆発させるような。

(10:56)


全然違う例えをすると。例えば3億円取られた被害者を主役にして、その苦しみを描くとしたら。ノンフィクションでなければ、加害者側も描くのがドラマのバランス上、必要だと考えてる。そのレベル。

(11:27)


多分今日は夜でもカラオケ行くかな。

(11:37)


#多分毎日やらない落書き

(11:38)


#多分毎日やらない落書き

(11:39)


#多分毎日やらない落書き 5/19終

(11:39)


令和6年139日目。宜しくお願いします。

感動を楽器に、

世界を変えたければ、 

まず自分を変えろ!

絶望しているのは、

自分だけじゃない!

輝かせろ!

心を希望を燃やせ!

挑戦、有言実行!

意識し

2012日。

失敗も成功も楽しみ

自分や関わる人達のため

出来る事を

1人1人が実は

それぞれの世界の

最初で最後の希望だ。


5/19分

(12:48)


とりあえずカラオケ行かないと

調子が良くならない気がしてきた。

(12:49)


先読み能力がなまってるらしい。

空間把握想像力というか。

もともと弱くも。

(12:53)


たぶん夜にミッシング2回目見て、

長屋さんの出番を確認する確率50%?

(12:53)


大泉学園のデカレンイベントはショーに限って言えば短時間に集約されるので、新宿から行ってもギリギリ見れたのではないか?しかし体調が本調子でないし、何より弾性ストッキング必須で歩行速度自体、いつもよりかなり遅い。ギリギリの乗り換えはリスクが大きすぎたか?他に方法があったか?

(12:55)


後悔が次回に繋ぐ未来を照らす可能性もあると信じる。

(12:56)


自分の今の集中力は目先1つ。後はすぐ忘れてしまう感じなので、それほどいつもに輪をかけてよく動けないのは仕方ないと考える。

(12:57)


多分、後で今日はカラオケに行く。

なぜならば、自分の人生が詰んでるようにしか思えないほど、今、ネガティブが消えない。特に金銭的に。(14:36)


新しいクレジットカードが使用出来ないという事は使い過ぎなんだろうなと。他に原因があるかどうか?(14:38)


何気に #仮面ライダーBlackSun  のバイクが置いてあるのは凄いと思う。

#アニメプロジェクトin大泉2024

(14:40)


退院したといえ、弾性ストッキング必須で猛暑も超え、実家とアパートと亡くなったおばの家も整理して相続を進めながら。9月中の失業保険が切れる前に、支出より収入が多い生活に切り替えられるかなと。金銭的にも入院関連で使いすぎて、スタミナが残ってない気が。

(14:43)


ぶっちゃけライブも映画もイベントも全て、

自分の収入につながる支出はすべきではないだろうし。このままでは生活が苦しくなるのも必須だろうと。それは認識しだしてはきてる。

(14:46)


#アニメプロジェクトin大泉2024

デカレンジャーのイベント目当てで

商店街PR動画から体育館で前の方に座ってる人がいるのわかるけど、人によっては後ろから見てるこっちが恥ずかしくなるほど、無反応で。

拍手ぐらいしろ!とキレそうになる程、

自分は情緒不安定でした。

(15:42)


#アニメプロジェクトin大泉2024

自分は中学生や高校生の商店街PR動画とアピールが見事だし、評価する審査員の方の言葉が適切で、心から拍手してました。

(15:45)


有難うございました!!!!!!

#デカレンジャー

#デカ20

#アニメプロジェクトin大泉2024

(16:19)


大泉のデカレンイベントのおかげで、多分かなり鬱な気分は吹き飛んだ気がする。

現実は変わらなくても見方を変えるだけで、

突破口は開くはず。

(16:21)

 

来て良かった!!!!!!

(16:23)


買った。#アニメプロジェクトin大泉2024

(16:40)


買った。 #あしたのジョー

#アニメプロジェクトin大泉2024

(16:41)


大泉の写真は後でアメブロアップ予定。

(16:44)


カラオケ待ち。12日ぶりのヒトカラ?

(16:45)


間10日ぶりでした。

(17:05)


流れ的に今夜は実家で寝たいところではあるんだけど。昨夜8時間以上寝れてるのは、

漫画喫茶のおかげな気がして、また支出方向に走りそうです。そのうち、完全にお金がなくなったら動けないので。そこまでは、

わがまま通さざるを得ないかも。CPAPは気になるけど。まだ様子見。漫画喫茶持ってきたい位。

(17:20)


逆に言うと、漫画喫茶で8時間間寝ても 実家とかの整理整頓出来ないというのは。出かけるところが多すぎるからもあるけれど、実家で寝ても おそらく整理整頓の余裕はないどころか、寝不足になる可能性の方が高いと入院した経緯をふまえると、そうなります。自己分析ですが。

(17:26)


ただ実家で寝ないと金銭的に早く持たない可能性が高くなるけれど、健康的に早く持たない可能性があるのは、今は実家の方。というのはCPAPが来てから、実家で寝ようとして寝不足になり、抵抗力落ちて入院になったからだと考えてます。

(17:29)


CPAPつけても数時間で取れたり。なんといっても 実家で寝るのでCPAPあるから大丈夫だろうと3時間睡眠とか、ざらだったので。ただカラオケを遅い時間にやったため、寝不足になった事も随分あるので。カラオケ毎日やるとは決めないかもしれません。たまにでも落書きはやる予定。

(17:32)


そのうち、実家で、落書きが出来るスペースが出来たら実家で寝たい。ただ親戚から見つけるもの言われてるものもあり、この1ヶ月まず勝負です。とりあえず最低限、生き延びるのが先決。

(17:33)


9日から9日間の入院は有意義でしたが、

入院にならなければ、総合的に言うと、

30万-50万は浮いたと思ってます。

入院しなければもっと悪くなってましたが、そこまで持病を悪化させなければの話です。でもきっとこの失敗も必要だったんだろうとは感じてます。

(17:38)


とりあえず今後の突破口のカギは、

他人の力を借りる。です。おそらく、これにつきます。でも意外とハードルは高いはずです。具体的に何を助けて欲しいか、然るべきところに言わないと通らなかったり。

あと日々の生活も同じ。

(17:41)


自分だけ支出して損する悪循環は断ちたいというか、断ちます。支出するならそれなりの見返りがあるか、引き出せるか。それでノーと言われるなら、こちらから縁を切るぐらいの覚悟で。

(17:42)


もう後がありませんので。親戚からも わかってんのか!と怒鳴られましたが。(親戚は亡くなったおば関連の事のみで。)

(17:45)


久しぶりに4曲だけ歌ったら、

疲れたけど、パワー出ました。

歌う事で、自分がパワーもらえる事あったんだと再認識。(18:15)


フラフラですが、X限定でアップさせていただきます。それぞれ一発勝負です。

(18:17)


やはりクレジットカード使いすぎ現象が起きてるようで。深刻な状況かもしれないです。夜の映画は取り消して、漫画喫茶も行かず、やむを得ず、実家で寝ます。今日。

(18:21)


もう既に無駄金使えない状況らしいです。

これから新しくマンスリーライブ、自分は配信も買わない事にします。とりあえず、自分のカラオケは保持しようと思いますが。漫画喫茶も安心して行けないほど、既にヤバい状態らしい。

(18:23)


クレジットカードが使えないのは逆に良い事と捉えたい。

(18:36)


#ファーストミッション 主題歌

#挑魂英雄

#チャレンジヒーロー

5/19のチャレンジ歌唱動画。(あいだ10日)

JOYSOUND。映画のED映像で歌えるのは、唯一無二。検索に、ちゃれんじひ で出ました。10日ぶりに、本気で歌ってみました。

(18:36)


少なくとも今夜は漫画喫茶で寝る方向。

なぜなら一晩の漫画喫茶代よりも

ストレスがかかるとコンビニで知らぬうちに買っていた事もあるため。

まだ時間稼ぎ出来るので。

(19:09)


ミッシングは23日にティーチインで見ます。チケット購入済。

(19:11)


時間稼ぎ出来るのに、しないのは悔いが残る。人生自体、時間稼ぎともいえる。いいじゃん、ただの時間稼ぎでも。

(19:12)


クレジットカードで利息高いと思われるリボ払い使ってるんだから、時間稼ぎしないで倒れるよりは。使って、その間に突破口開く方がマシ。

(19:19)


しょこたん、有難うございます。

死なずに元気で忘れずにいきます。

来年ごろにはMADCATSのBlu-ray日本で販売するかもなので、出たらプレゼントします。そのためにも何があっても生き抜きます。

(19:21)


だいたい今までだって充分、時間稼ぎで生きてきたし。それが無様だからといって、時間、稼がなかったら、多分死んでる。

(19:24)


自分の生存する時間がお金で買えるなら、

借金使っても買うのは正義だ!例え。

(19:25)


糖尿病2型の制限カロリーですが、

入院して1日中寝てるのと、外で暑くてもずっと弾性ストッキングつけて歩き回ってるのと。考えてみたら必要カロリー同じなわけないですよね?

(19:33)


糖尿病2型になった時も求職中で認知症気味の父の世話をしていて、あまった弁当や食材を捨てるのもったいないから自分が引き受けてた時から。あまり家から動き回ってはいなかった。

(19:36)


たぶん失業保険が切れる9月末には、

全ての時間稼ぎが出来なくなる可能性が高い。それでも生きるか、死ぬか。

当然、生きる。

(19:40)


その間までは時間稼ぎが出来る。

そうなったら条件悪くても再就職に走るので、まず時間がない。片付けとか相続とか息抜きとか漫画創作とかカラオケ100点とかに時間をかけられるのは、このバカ暑い猛暑が来る今しかない。

(19:46)


例えて言うと、例えば今月より前の前回の自分の入院は10月、その頃も10日ほどで退院になりましたが。その退院直後は履いていた弾性ストッキング、傷が出来て腫れてから暑いし履くのをやめてしまった。でも

仮にあの後も執念で履いてたら、今月の入院はしなくてすんだろう。

(19:51)


それでも 辛い事はそれ以上の辛い事があるからという事実がないと、実は人間耐えられないもの。だから、どんどん条件が悪くなってから、突破口を開かないと死ぬ状況はよくある、なるべくしてなった現実。

(19:53)


そこに時間稼ぎの道があれば、それに乗って地獄に落ちるのもよくある、なるべくしてなった現実。いやいや地獄に落ちるのと、納得済で地獄に落ちるのと、精神的にどちらが耐えられるか?ズバリ、後者。だから、きっと納得済なら、耐えられる。強くなれる。(19:55)


自分はよく窮地に陥った時に、

#ジョジョの奇妙な冒険 の主人公ならどうするか?と考える。1代目ジョナサンの

北風がバイキングをつくる思考もいいですが、2代目ジョセフの逃げながら闘う思考も好き。時間稼ぎしながら、邪魔する奴や物や時間をぶっ飛ばす策を考えようと思う。

(19:58)


Xのポストも使い方次第では、時間稼ぎしながら、邪魔する奴や物や時間をぶっ飛ばす策につながる事を信じ、実行していく。

(20:01)


ミッシング公式の方から、いいね、をいただいた。ようし、答えられないような、すごい質問を考えるぜ!(ウソ)。いいね、は本当です。有難うございます。楽しみにしております。

(20:08)


フィクションの物語や作品創作をつくる側で、似たようなある考え方を聞くたびに、名言だと思う事がある。

それは、自分たちが作るウソの物語で、誰かを救えるのなら、それは価値があるという思考。

そしてその誰かは、自分自身も含まれる。

(20:10)


ドラマ岸辺露伴は動かないの最新の話のセリフにも出てきた、毒が時として薬になるという思考。でも誰かが犠牲になったり、失敗しても挑戦したり、不思議な現象を解明したりする好奇心を持続する強さがなければ、発見するのは不可能。

(20:15)


例えですが。もし自分の人生上で毒を飲むのを避けられない場合、どうするか?考えられる間に、死なない方法を探し、助かる道を時間の限り、見つけるだけですよね。成功者って、ある意味、毒を薬に変えられた人ですよね?毒が失敗、薬が成功ならば。毒を薬に変える思考、今の自分はこだわっていきます。(20:18)


追い詰められてるせいか、ADHDだからか、思考が目まぐるしく回転する気がして、帰り道、立ち止まってXのポストに字を打ってる自分がいます。嘲笑う運命に挑戦するかのように。

(20:20)


なんか変な事考えてたら、自分が面倒くさい場所に生まれてきたのは。自らの好奇心と挑戦魂のために、毒を薬に変えられるかの実験のために、あえて望んで、選んで生まれてきた気が初めてします。学会の仏法の教学的に言うと、願兼於業と言うのかな?格好つけても 乗り越えられなければピエロですけれど。

(20:41)


自分が信じている仏法的には、毒を変じて薬と為す、変毒為薬が出来る、となっている。果たして現実はどこまで出来るか?乞うご期待という事で。

(20:43)


#蒼光戦士メモライザー  OP用主題歌

蒼光戦士 #メモライザー をカラオケで歌ってみた。5/19歌唱。(あいだ10日)歌った証拠のためだけに残します。JOYSOUND。宮内タカユキさんで検索。2番目に出たところに出ます。10日ぶりに、本気で歌いました。


#蒼光戦士メモライザー ED用主題歌

#合言葉はメモライズ・アップ!を

カラオケで歌ってみた。 5/19歌唱。(あいだ10日)歌った証拠のためだけに残します。JOYSOUND。宮内タカユキさんで検索。2番目に出たところに出ます。10日ぶりに、本気で歌いました。#メモライザー


5/19のX限定カラオケアップ。(入院してたので間10日ぶりのヒトカラ)

JOYSOUND分析採点Ai 1-1

もう支出を収入より上回りたくない、叫びのストレス変毒為薬、歌唱企画。

特捜戦隊デカレンジャー 映像あり

92.638点


ヒトカラは、時間があれば、

突撃ラブハート、

竈門禰󠄀豆子のうた、

もどこまで歌えるか、

試したかったけど。

時間のある時に。

(21:13)


入院中、毎日3つの落書きしながら、

それぞれ、

チャレンジヒーロー、

蒼光戦士メモライザー 、

合言葉はメモライズ・アップ!を

エンドレスでかけながら聞いてた。

だからある程度、音程が取れるのは当然?

少なくとも他の曲はどこまで覚えてるのか?とか。

コンサートで聞いたら変わったのかとか。

(21:15)


ミッシングでも実は自分は気づきがあったのですが。自分が救われるような行動をしているうちに、他人をも救えるようになるのは奇跡だけれども あり得る可能性が高い事だと思う。おそらく小さい事なら、ほぼ毎日ある事だから。探せば。

(21:20)


むしろ自分が救われない方向で生きているのが、厳密には悪循環かと思うけれど。小さい事であれば、お礼のレスポンスがすぐ返る事というのは、間違っていない気がする。なぜなら、その人が救われたという思いが強いから、すぐ。時間が経てば、返ってくるものもある。借金や悪意も。善意だけでなく。

(21:25)


ある意味、デカレンジャーのイベントとか上映とか、やってる間は、なんとか参加できたり、救いは届きやすいだろうと思う。問題は、その後。可能な限り、その後の事も考えないと。

(21:32)  


おそらく自分の今の転職チャンスは常識でいうと、ラストチャンスぐらい。なぜなら、自分は56。その上、精神障害手帳3級。あがいても趣味レベルの漫画や歌で収入がある見込みは今はゼロ。何かしらアルバイトでも探すしかない。そして、狙うは常識を超えた良い非常識。

(21:34)


実家着。

ポロポロの身体とか見ると、

簡単に変毒為薬出来ないのが、

現実と知る。が、しかし。

(23:09)


森山みつきさんに釣られて購入。

(23:25)

#地球星人は空想する



今の自分の目標。ブログアップより、1日9時間睡眠。気になるのはCPAPだけど、横になって寝るので、なくてもカバー。

(23:28)


9時間寝れば、日々の突破口も浮かぶのでは?という安易な考え方。しかも漫画喫茶で寝る事を前提というリスクありすぎ。その上で。

(23:30)


#平川結月 さんのサイン本の

写真届きました。頼んだの、ほぼ忘れてた。

有難うございます。

(23:39)


今後、マンスリーライブ行けなくても

必要に応じてRTはしてく考え。

(23:40)


はっきりいって足は寛解してません。

半永久的に弾性ストッキングだろうし、

足も身体も完全な寛解は、いまだ見えません。ただ入院級にひどくさせないのが、基本的な最善かと。

(23:42)


身体のアトピーは、病院でもかゆいし、漫画喫茶でもかゆい。ダニ対策とか出来てない実家で寝ても もっと酷い事になるのはわかっている。ダニ避けとかも買っても体調不良で設置できないまま、奥にしまったままという。とにかく整理整頓が進まないと、実家で寝ない方がいいかと。

(23:46)


抗生物質飲んでますが、毎回飲まなくなった頃、油断するので。今回は暑くても弾性ストッキングで、倒れるまで(倒れないよう)猛暑を超えます。実家を綺麗にしてエアコン買い替えとかまで行かないと、実家で寝るのはリスクが大きい気が今はしてます。CPAPは万能ではない。

(23:55)


この1ヶ月、睡眠時間優先で体調が良く、出かけないで空いた時に、実家中心に整理整頓進めます。まず、キレた親戚を納得させる物が見つかるかが勝負で、土地のトウボンと父が亡くなったおばさんに渡すはずだった通帳を見つけて相続を進められるか。

(23:59)


見つからなければ、更に親戚をキレさせながら折り合う方法を探します。この気の合わない親戚がいなければ、とっくに進めてるはずなのですが。(行政の誰かの力を借りて)

(0:00)


漫画喫茶のフラット席確保。

少し作業してから寝る予定。

(0:40)


鬼滅の刃、全然見れてないけど。まとめて見る予定。原作は知ってるから。

(0:42)


明日(今日)は、

地元の皮膚科内科糖尿病担当の

ところに行く予定。

(0:46)


ブログ更新途中ですが、事務作業終わったので、とりあえず寝ます。

一応9時間睡眠予定です。

では本日も有難うございました。

(1:30)


結局、眠れなくて、アフラックの請求とか、

やってる。

(2:31)


長屋さん、有難うございます。(映画ミッシング)

23日チケット買ってあるので、見つけられたら、ご報告したいと思っております。

(2:33)


結局、漫画喫茶来たのに、かなり起きてる奴がここに。(3:37)


集中力が欲しい。

(3:39)