皆さん、お世話様です。
昨日を、ふりかえります。
休みの日、
評判良くないかもですが、
楽しんで描いてる無への抵抗。
実家で描いてる最中に、
父が来て、描きづらさに苦心してるうち、
出かける時間がずれ。
レンタルTSUTAYAの開店前に返却ボックスに
返す予定が、開店時間を間違え、
延滞料金。
しかし、それでも、
レンタル継続。
毎週、ワンピースのアニメを借りてますが、
これは、例の、新作、
ダスク~死を呼ぶ女。
のっぺらシーンばかりエンドレスで
見てるのですが、
なぜかおちつくんですよね。
この際、購入も検討しようかと。
その後、
皮膚科に行って、
最小限のアトピーの薬を。
そして、
夏物の安い半袖の作業着を、
数着、
ワークマンに買いにいく。
途中、行きつけでない、
TSUTAYAを一応見に行ったら、
ダスクも置いてあり、
新作なのに、1週間借りれて、
480円と料金が安い。
自分がいつも借りてるTSUTAYAは、
新作は最高2泊3日までで、450円なのにね。
あまり食事もとらず、
雨の中、2時間ぐらい歩き、
ちょっとグロッキー。
マックでふりかえり日記を書き、
アパートで、例のダスクの、
のっぺらシーンをエンドレスでかけて、
アメブロのペタ返しや、ネットサーフィン。
夕方、MXの北斗の拳のアニメ見て、
父が見ていた、
世にも奇妙な物語 2013春の特別編を見てみる。
特に自分が、
大笑いし、
感動したのは、
小栗旬の、
AIRドクターでした。、
そんな感じです。
読んでいただき、
有り難うございます。
Android携帯からの投稿