(皆さん、
お世話様です。
<昨日>の自分の一日を<詩>(歌)風にしたらどうなるか~。
模擬作詩を独断と偏見、いきあたりばったりに書いてみます。
基本一人ごとなんで、
読みたい方はどうぞってスタンスです。
自分の気持ちの確認、覚え書きの要素が強いので、クレームが来ても、修正する率は低いです。
それでも読んでくださり、存在を肯定してくださる方は、
自分にとって神様に近いです~^^。)
12月4日
目覚ましとめ寝オチしていて
起きたら、8:45。
ワンセグ録画失敗ですが、
スパヒロは
夜に、
実家で予約していたものを見るまで
ガマン
今日の午後は
ギリギリ学会員である自分が
存在意義をつなげる 文芸部の12.2創立記念会合がありまして
正式部員でないのに よんでいただいて いきづらい部分もないとは言えませんが
いかないと退転しそうだし
漫画家になる夢も手放しかねない
そんなわけで
とにかく スーツ着て、覚悟をこめて行ってまいりました
自分が好きな幹部の方が出席され
まず文芸部は元気でないとと
やっぱりか
自分や読者が元気になるものを描かないとなと
そして日蓮の仏法は祈りが全てかなうと言われていますが
それも最近 ししくの祈り
つまり師匠と呼吸を合わせないと ダメな事を確認しましたが
その師匠にあたる
池田先生から
文芸部にメッセージが
これは頑張らねばと
とにかく自分の弱さに負けずに
油断せず
あきらめずに
闘おうと腹を決めました
その後も
元気が出る体験談を聞き
帰りに
地元の短歌部門で
文芸部に参加されてる方と
その方の短歌の師匠についてとか
近所に日本画の名だたる先生が住んでるとか聞きました
それも80歳こえてる方で
自分もまだまだ
頑張らないとなと
そんな感じで帰宅
(偶然見つけて購入した、スポーツ報知のライダー40周年特別号は中身濃いので、おすすめ)
ビッグマック食べて しばらく夕寝
で実家で
待ちに待った
ゴーカイジャーとフォーゼを
また元気になる伏線というタイトルで
落書き書いて
アップしてみたり
スパヒロタイムの感想もアップ
そうそう
ツイッターから
GWに
全ライダーと全戦隊が初共演する映画が公開されると
公に発表があったと知り 大興奮
それも東映側は定番目指してると嬉しい知らせ
楽しみです
そんな感じ
いつも
有り難うございます
お疲れウィンター
お互い体調には
気をつけましょう
明日はどっちだ
本当の闘い&
勝利&
喜びはこれから
明日も愚痴を言わず 悔いなき日々になるようステップアップしたい
ではベリーサンキューです
また
お世話様です。
<昨日>の自分の一日を<詩>(歌)風にしたらどうなるか~。
模擬作詩を独断と偏見、いきあたりばったりに書いてみます。
基本一人ごとなんで、
読みたい方はどうぞってスタンスです。
自分の気持ちの確認、覚え書きの要素が強いので、クレームが来ても、修正する率は低いです。
それでも読んでくださり、存在を肯定してくださる方は、
自分にとって神様に近いです~^^。)
12月4日
目覚ましとめ寝オチしていて
起きたら、8:45。
ワンセグ録画失敗ですが、
スパヒロは
夜に、
実家で予約していたものを見るまで
ガマン
今日の午後は
ギリギリ学会員である自分が
存在意義をつなげる 文芸部の12.2創立記念会合がありまして
正式部員でないのに よんでいただいて いきづらい部分もないとは言えませんが
いかないと退転しそうだし
漫画家になる夢も手放しかねない
そんなわけで
とにかく スーツ着て、覚悟をこめて行ってまいりました
自分が好きな幹部の方が出席され
まず文芸部は元気でないとと
やっぱりか
自分や読者が元気になるものを描かないとなと
そして日蓮の仏法は祈りが全てかなうと言われていますが
それも最近 ししくの祈り
つまり師匠と呼吸を合わせないと ダメな事を確認しましたが
その師匠にあたる
池田先生から
文芸部にメッセージが
これは頑張らねばと
とにかく自分の弱さに負けずに
油断せず
あきらめずに
闘おうと腹を決めました
その後も
元気が出る体験談を聞き
帰りに
地元の短歌部門で
文芸部に参加されてる方と
その方の短歌の師匠についてとか
近所に日本画の名だたる先生が住んでるとか聞きました
それも80歳こえてる方で
自分もまだまだ
頑張らないとなと
そんな感じで帰宅
(偶然見つけて購入した、スポーツ報知のライダー40周年特別号は中身濃いので、おすすめ)
ビッグマック食べて しばらく夕寝
で実家で
待ちに待った
ゴーカイジャーとフォーゼを
また元気になる伏線というタイトルで
落書き書いて
アップしてみたり
スパヒロタイムの感想もアップ
そうそう
ツイッターから
GWに
全ライダーと全戦隊が初共演する映画が公開されると
公に発表があったと知り 大興奮
それも東映側は定番目指してると嬉しい知らせ
楽しみです
そんな感じ
いつも
有り難うございます
お疲れウィンター
お互い体調には
気をつけましょう
明日はどっちだ
本当の闘い&
勝利&
喜びはこれから
明日も愚痴を言わず 悔いなき日々になるようステップアップしたい
ではベリーサンキューです
また