皆さん、お元気でしょうか?

例によってXのポストまとめ時系列に。


起きました。(9:58)


秋山ゆずきさん主催の第1回

ワークショップにどきどきで向かってます。(12:04)


来週月曜に例のお願いしている色紙額の件、取りに行く予定でメールを出して交渉中。入金は振り込みか直に手渡しか。(12:08)


ワークショップ終わって、参加者の方と3人でコーヒーしてます。(16:42)


コーヒータイムお開きで帰ってます。

ワークショップの感想は、落ち着いて、まとめてからポストしようと思ってます。

(今夜中には出すようにします。)(17:07)


ワークショップ参加して、個人的に色々思うところはありましたが。ゆずきさんの1回目のワークショップという事もあり、後でわかりやすく残る形にした方がいいという気持ちもあり。ミミズの字のメモを夜には書き直してポストしたい。(18:05)


主観的にいうと、いかに自分が感情よりにものを考えて発言してるかが客観的に感覚的にワークショップを通じてわかったというか。それが何でわかったかを客観的に、夜にはメモを書き直して。出来るだけ落ち着いてポストする予定。(18:09)


それほど自分の今、考えてる事が感情よりに偏っている事は予感としてはあったのですが。なんというか視覚的というか。他の人を通じて、それを実感する場というのは、今まであまり体験してなかったので。

目から鱗でした。(18:12)


自分はカメラを止めるな!との出会いもあり、個人的には、劇中劇のヒロイン役の秋山ゆずきさんの演技はアカデミー賞級と認識。恋する小説家では主役のうちのヒロインと認識。ただ、どちらかというと主役の方を立てる演技をされていて、どうしたらあのような演技が出来るのか不思議ではあり。(18:15)


今回のワークショップ1回目で、それが全て判明したわけではないのですが。天才に見えている秋山ゆずきさんから、大変わかりやすいワークショップの課題と進行を体験でき、非常にラッキーだったと感謝しています。(18:17)


個人的に自分がワークショップを受けるのは、役者になるわけではなく、(もしかしたら創作上、かなり役立つとしても)電話営業に再就職するためには衰えまくってるコミュニケーション能力を復活させ。気持ちの切り替えや演技力で感情制御できたら良いなという思いからではあります。(18:23)


意外とビックリしたのが、カラオケが滑舌の悪さを最悪状態から良い方向にかなり上げていたのではないかと。緊張した場の早口言葉で実感しました。ただ、練習する言葉の行によっては、つっかえやすい行はあるとも認識しました。(18:29)


ちなみに今回のワークショップでは、一切、趣味からの質問はしませんでした。時間が限られた場であり、複数の人が集い、記念ある? ゆずきさんの1回目のワークショップだからと思ったからです。それは間違ってなかったと認識しています。(18:33)


こちら。カレンダー飾ってる志田こはくさんと鬼才?小野峻志監督のタッグの短編という事で限りある相続のお金で10万明日づけ振り込み予約しました。


要チェック!志田こはく主演×小野峻志監督による短編映画『ロングホットサマーバケーション』製作支援プロジェクト @motiongallery motion-gallery.net/projects/longh…(18:42)


お前、後悔したらどうする?と言われるかもですが。自分はしばらく前から、睡眠障害の重症を患っていて、マジにいつ倒れてもおかしくないと思ってます。そんな自分が1番怖いのは、やらないで後悔する事ですので。やって後悔は後悔のうちに入らず。自分の気持ちを認識してるなら。(18:44)


ちなみに、小野峻志監督が自分の予想以上の作品をとってくれるとは全く思っていなくて。それでも予想を裏切ってくれる中で必ず哲学的なというか、意味のある作品は残してくれるだろうという信頼は。野球どアホウ未亡人を見てから、ありますので。そのための投資は利害関係が一致してれば上等、見るまでにお釣りがきそうとは。(18:48)


そう言いつつも作品を見た後で自分が感じた事は個人的な意見として 余すところなくお伝えし。見る度につっこみどころを探す事になるのも見え見えですが。楽しみです。(18:50)


小野監督、またもや1番高い金額でクラファンの振り込み予約を先程してきたばかりですので、宜しくお願いします。(18:52)


坂巻有紗さん、お誕生日おめでとうございます。先程ロングホットサマーバケーションのクラファンの10万コースの振込予約をしてきました。楽しみにしてます。宜しくお願いします。(18:55)


ドタバタしていて、クラファンのリターンと金額の対比とか分析している時間もなく、最後は信頼している監督と役者さんに賭けることにした。(18:56)


自分の大きな個人目標としては。自分の生命が時間切れになる前に。いかに後々、誰かの心にプラスになる出来事を無理でも一つでも多く残せるかです。もちろん生存した場合の挑戦も動ける限りはやるつもりです。発展途上人間なりに。どちらかというと、有言不実行型といえ。(19:00)


今更ながら #ロンバケ のクラファン。自分が振込予約した10万コースと5万コースの違いは?あった!劇中小道具サイン入り。これか、これだけという事は…ただしかし、きっと5万円分の価値がある小道具が頂けると期待していいのでしょうか?それとも…!?ある意味、何が頂けるか楽しみな月日自体が5万?(19:15)


たぶんロンバケの出演者やスタッフの方とお会いする度にクラファン10万コース出資者ですと言いまくる予定なので。プラマイは必ずゼロになると信じてる。#ロングホットサマーバケーション  #ロンバケ(19:16)


クリーニング屋、行き忘れてた事に気づき、

地元駅に戻ってる。明日休みなんですよね。

せめて受取だけでも。(19:24)


家にいったん戻りました。(20:05)


家で洗濯してゴミ作ってます。事務作業のちほど予定。(20:44)


龍村仁美監督の クラファン募集中の制作中映画 リフレイン のスペース、第一弾をやっと聞けた。こちらもクラファン支援させていただいてますが。全ては 天使たち という映画からの 役者としての 龍村仁美 さんという存在が気になって 監督作を推しているという流れ。間違ってるとは思えない。(22:08)


こちらの龍村仁美監督の クラファン募集中の リフレインの2弾のスペースもやっと聞けた。ぶっちゃけると、若い女性の立場でしか感じられない痛み そしてそれを超えた時の光みたいなのが個人的に龍村監督なら描ける気がして期待して支援してます。(23:14)


別にリフォローされて、

挨拶してから 離されても

いいんですけれども。

それなりの距離感を認識するだけなので。

ただ自分はその時、感じた気持ちを

形にしていくタイプなので。

プラマイはゼロにしていきます。(23:25)


#秋山ゆずきワークショップ 秋山ゆずきさんのワークショップ、1回目参加させていただいたメモを読みやすく書き直しました。秋山ゆずきさん、自分を客観的に見れるキッカケ、感情を制御出来るキッカケになるようなワークショップ、有難うございました。(23:39)


基本は見返りなしで何かをやろうとしてる覚悟なので、そう簡単には感じた感性を止まらせない。例え偏っていたとしても それなりに行くところまで行く。(23:52)


#温泉シャーク 9/23 #温泉シャーク2 のクラファン終わって176日目でした。9/23分の二次創作 #落書きシャーク 更新&アカペラは諸事情で休み。静止画は、今からアップさせて頂きます。#サメの罠だ #サメがないている #マッチョ 動画は映画本編初日舞台挨拶の様子より。(0:05)


なぜ、今夜は漫画喫茶に行かずに家なのか?諸事情あるといえ、ゴミ出しを外したら1番ヤバいので。涼しくなってきても完全に寒くなるとエアコンなしの家とアパートは断捨離を進めるのが困難になりかねない。となると今が断捨離の大チャンスなため。(0:06)


個人的にどなたにリフォローされてるというのはある程度は把握していて。個人のアカウントでなくても 映画の公式アカウントなどにフォローされてると、それなりに恩返ししようとする性格。なのにリフォローがなくてもそれなり応援したい時はしますけれど。それなりに。(0:08)


令和7年267日目。宜しくお願いします。

58歳85日目来ました。日々新たに

死ぬ気で生きれるよう頑張ります。


世界を変えたければ、 まず自分を変えろ!

絶望しているのは、自分だけじゃない!

輝かせろ!心を希望を燃やせ!

挑戦、有言実行!意識し2502日。

失敗も成功も楽しみ

自分や関わる人達のため

出来る事を1人1人が実は

それぞれの世界の最初で最後の希望だ。


9/24分(0:09)


定期的に今の自分が最悪になっている事柄は具体的に把握しようとしていて。把握出来たものに関しては、であるならどうすれば良くなるか?可能性がある方向に。体力が続く限り、改善していく。(0:10)


#違うんだ!Grog動画変換。#温泉シャーク 二次創作 #落書きシャーク 何かは違うけれど、大して違わない?(0:17)


今夜はカラオケに行かず、家で寝て、普通にゴミ出しする予定。二次創作の静止画のストックはまだ。明日(今日)の朝、出すゴミの数、5個くらい。(0:21)


#違うんだ!Grok動画変換。#温泉シャーク 二次創作 #落書きシャーク これは少し前の静止画をGrok動画変換させたものですが。これの方が違う?(0:22)


#違うんだ!Grok動画変換。#温泉シャーク 二次創作 #落書きシャーク(0:27)


落書きシャークをGrok動画変換するたび、アカウントロックされてる気がするのですが。しない方がいいという事なのでしょうか?(0:38)


こういうノッペラボウの画像をGrokで生成するよりも落書きシャークの動画の方が健全のような気がするのですが。なぜダメなのか?(0:46)


まだだ。まだ終わらんよ。(1:59)











































皆さん、お元気でしょうか?

例によってXのポストまとめ時系列に。


遅れて起き。

寝る前に洗濯回そうと思ったら、洗剤がなくて笑うしか。そんな感じでも。(12:17)


カラオケ入ってます。久しぶり初めから、歌ってます。20曲強。ストレス溜まりすぎて、あと混んでるので。声が枯れないよう。点数まじ低いですが。(13:29)


もうすぐ,終わる予定。今、牙狼を歌ってる。(15:29)


ここまで歌って終わる予定。止められなければ。混んでると3時間までなんで、地元のフリータイムは。本当はまだ歌いたいのですが。(15:49)


諸事情で2曲足した。フォロワーさん絡みの曲で採点ありで歌えるのは、そろそろないから出よう。とりあえず二次創作は別場所で。(16:20)


フォロワーさんの事を考えると、まだ歌ってない曲が。どうしよう。歌うか?(16:27)


多分これで終わる。間にジャンパーソンも歌った。(16:42)


カラオケ離脱。久しぶりに歌い続け4時間半。いかにストレスたまってたか?皮膚科行く予定は木曜にずらすので。この後、クリーニング、夕食で、また二次創作のため、べつカラオケに行く予定。(17:09)


ここまで。52曲ですが、点数出なくて歌い直し。、2曲ぐらい。立って歌ってないので微妙ですが。(17:12)


明日声が出なかったらマジでやばい。ワークショップなので。ただ少し声出してないと、逆にやばかった。(17:14)


昨日の写真のアップとかアップ関連もやらないとなとは。それと直近の予定を組み直さないと。(17:26)


泣いて手を打たなければ、それだけで終わる。(17:34)


たまに生まれ変わったら、次は女性だとかポストにしてるけど。女ならではの忍耐が必要とされる場所に耐えられる?精神が持つ?喜びが勝るのか?とかたまに考える。想像力が拙いだけではと。おそらくプラマイゼロとしても。(17:39)


今でも臆病なのに、女に生まれてきた場合、もっと怖いのに耐えられるのか?とか。格闘技やればいいと思ってるけど、今だって何度も妥協した過去がある。生まれ変わったらそんなに上手く行くのか?とか。気に入らない容姿や環境で生まれたら?とか。また親になる場合も大丈夫なのか?とか。妄想。(17:41)


宿命や宿業はどこかで改善しないと変わらないとしたら。結局生きてる間は少しでもそういった事に挑戦しないと、運良く輪廻できても都合の良い漫画みたいにはいかないんだろうとは。(17:44)


現在、男のエゴみたいなのは見飽きたぐらい嫌なので、まだ女のエゴの方がいいだろうぐらいに思ってるけどまだ。女に生まれた場合で、その男のエゴみたいな事に遭遇して法にずれてない事だったら。男の時以上に、頭を下げたりするのが屈辱で力が入らないかもしれないとか妄想が何故か止まらず。(17:46)


ずっとゴジュウジャーのOPを昨夜エンドレスしてたので、頭から離れず。(18:13)


やっと涼しくなってきたので、やる事はやる。自己責任で。優先順位とやるべき事のピックアップがなかなか追いつかないまま、時間が過ぎて。成り行きで優先順位を決めている感じ。怒涛の金土日も振り返らないと。(18:16)


チャリティ色紙の額縁を頼んで、色紙を預かってもらってる人から。数日前にメールが来てるのに返事が出せない始末。9月までに入金と取りに来てくれという話なのですが。近いうち、なんとか優先でスケジュール詰めないと。電話がつながらないし、コミュニケーション取りにくい。(18:19)


金土日がハードスケジュールすぎたけれど。一応最低限のミッションこなした感じで、自分を褒めてあげたい。(18:33)


今の自分の状況考えると、次の仕事が決まるまで。どこにもいかないで節約し、なるべく家にいろ的なのが一般的な考えとして。おそらくそれだと精神が持たない。今以上に壊れる。他人との関わりが多少でもSNSでもあるから生きてられる。なければ、節約してても。何かをする気力を作るのが困難。(18:36)


出かけないでSNSやればいいじゃんという人は多分いるでしょう。それは出かけないで、なんとかなる基盤が出来ている人だからいえて。基盤は30年前から既に自分の場合、揺らいでいたと見る事も出来る。流れは必然だったとして。アパートと家の断捨離をどう30年分、自力でなんとかするか?今年いっぱい目標?(18:39)


温泉シャーク関連は今後。鬼滅の刃関連も見返りは自分は受けてるのですが、今後、自分の生活にプラスになると信じてる。金土日ではなくてもマクロス関連も。(18:41)


早見沙織さんの、可愛くてごめん、がたまに脳内で鳴ってもする。ADHDなので。(18:50)


宿命や宿業って、結局、自分以外の誰かを助ける事でしか変わらないと思う。もちろん、自分の事は自分で助けようとするのが当たり前なのですが。全部うまく行くわけなく、最後は運。運が良くなるには、他人を助けるしかないと思う。(18:56)


問題は何が助ける事につながるかで。大小色々あると思うし。価値観が違うので。大事なのは、助ける方の自分の気持ちだったりすると思う。自己責任で自分の人生を自らなんとかするのはいわば義務。それだけで安定してる人は無理しないでも大丈夫かもですが。(19:02)


ただ相手のためにならない助け方はNGかと。(頼られるすぎる助け方はNG。所詮人生は1人で立てないと困るのは本人)相手は相手の考え方や価値観で受け取るので、それが有り難かってくれるのはわからないし。見返りはないのが当たり前かと。ただ業が切れる場合はあるかと思うので。自分の気持ち次第で。(19:04)


他人が自分の鏡と考える。好きな人だけでもいいと思う。他人が別次元の自分ならば?と考える思考。人はそれぞれの宿業、荷物やハードルを背負って生まれてくる。少しでもそれを軽くさせてあげられるなら?超次元では他人に対する自分の行いで宿業が切れる時はあるかと。少しずつが多いといえ。(19:13)


生かしきれないと思うけど、

METALROBOT魂ジークアクス来た。(19:24)


ジークアクス関連の物が届くたび、ジークアクスって結局なんだったの感はある。ただ、メカの造形は新しい。それだけでいいのか。(19:29)


結局、自分は追い詰められないと動けないので。先頭か。ビリかの運命自体はきっと変わらない。割り切るしかなし。1人で行動し1人で帰ってくる。これが基本なんだよな、多分自分。孤独が自然態なので。目的達したら、さっさと移動するのが普通と考えよう。(19:42)


しょせん貴重なものをゲットしても1人ではまともに管理出来ないのだから。それも今後はもっと切実に考えないと。(19:47)


小原涼さんの10月のカレンダーと10月の撮影券来た。早い。ライブとか行ける余裕が出来たらとか思ってはいるのです。思っては。(19:52)


色々な用事が遅れに遅れまくってるので。9月も暑いというだけで。こんなに何も出来なくなるとは。しかも歳を取るたびに出来ない事が増えている気は。当たり前か?(19:56)


とりあえず今からアパート行って、漫画喫茶行って、二次創作のため再度カラオケに行く流れは崩せない。(20:15)


色々な意味で自転車操業。明日の準備の事で今、気づく事もある。(20:48)

よくあるパターンでだいたい3つの事を同時進行すると。自分の場合、3つ目を手放してしまい、後で気づく事が多く。すぐに修正できる事ならいいですが。出来ないと後で大騒ぎ。


まだ家ですが、いきなりダンボールが壊れて物が散乱。収納ボックス買っといて良かったなと。しかし高額だったりするので、よくピンキリで確認して追加を頼まないと。(21:08)


物は増えるのに収納下手で、収納箱さえ用意してないから断捨離も出来ないのが今の現状のようで。断捨離のアドバイスで先に収納ボックスを買うなというのがあったから、あまり買ってなかったといえ。それは多分買いすぎるから必要な分買えという意味だったんだろうと。(21:20)


収納ボックス、手頃な値段のものをとりあえず6つ頼んだ。もしこれが良ければ、何個も追加で買うかも知れず。(断捨離は、何を捨てるか悩むボックスをつくる位、とりあえずスペースをつくらないと出来ない。物を並べて。家もアパートも現状そのスペースすら欠ける)(21:24)


暑くても肝臓悪くて汗が出やすく動けないが、寒すぎても冷え性で身体が動かない。ぶっちゃけ、とりあえず中間どこまでやれるか勝負。というか色紙の額付きも近々預かる予定なので、無理矢理でもスペースつくらないと。最悪の場合、TEMUの余計な商品からどんどん捨てる。(21:26)


TEMUのしつこい割引戦略に負けて必要以上に買った商品。使うのが面倒で使わなかった夏の冷房器具関連が大きいものから小さいもの10個ぐらいあるので。もう豪快に捨てよう。事態は最悪とも言える。(21:33)


普通の人は家の収納スペースを考えて物を買うと思う。自分の脳裏にそれはなし。(それがダメなんだとは。記憶力が悪すぎて、昨日の事さえ復習しないと細かい事まで浮かばないのが現状?)(21:37)


おそらく事態は最悪まで来てると認識する事で対策は打てる。状況把握を常に毎日可能な限り出来れば。(21:41)


プレミアムバンダイからのザルバが動かない要因を電池入れ替えて試す脳の容量も今はなし。ある意味、漫画喫茶で寝ない方がいい気もするけれど。今夜は漫画喫茶行こう。(21:43)


自分の場合、最悪と認識しないと動けないのに。これをやらなければ良くならないという事自体も,最悪という認識が甘いなと。それが最悪なら、最悪の事柄に囲まれすぎて、どれから手をつけなきゃならないか迷うほど。(21:55)


漫画喫茶個室確保。それなり悪循環から抜けられない理由も一杯あるけれど、出来る事を半歩でも進めよう。諦めず。(22:46)


個人的になるべく後悔しない生き方とは、どうあがいても後悔しようと思えば思えるので。どちらかといえば行動してから後悔するという選択を選ぶという事。だかしかし、それが出来ない時もあり。それは運命なので。認識した上でプラマイゼロのプラスの部分で何かできないか足掻くしかなし。(22:57)

 


いつ会えなくなるかもしれないから、会いたいアイドルとか推しとか。いや身近な友人や大事な人と会っとけという考え方は間違いではないと思う。でも自分が今だと思えないと人間は動けないので。自身で気づくしかないかと。そして体調が悪かったり運命的に動けない時は必ずあるので。それゆえのプラスを探すしかないかと。(23:00)


プラス部分なんかあるわけない場合、あらたにそう思える視点を自分で作るしか。作りたくないと思う場合があるのはわかっても 苦しむのは自分なので。要は気持ちの逃げ道を自分で作る事。どうあがいても全ては自己責任なので。(23:02)


そこにしか自分の居場所がないという視点を疑う。これは自分が生き抜くために自己責任でやる。視点がなければ新しい視点を作る。そう自分の生命や精神を自身で救うのは、しょっちゅう面倒になるけれど、義務だと思う。自分の人生の主人公になるというのは、そういう事。人に頼らない。期待しすぎない。(23:07)


あくまで他人は、自分(の何か?)を気づかせてくれる鏡と思うとメリットが大きいという視点を個人的には、おすすめしたい。そんなのわかってる人が、ほとんどといえ。自分に欠け気味の傾向ゆえ、何より自分に言い聞かせているポスト。(23:09)


今夜更に行くとか言ってた、二次創作のためのカラオケは諸事情で休みとします。静止画ストックあと4日分あるので。(23:28)


個人的には、現在の座右の銘として。鬼滅の刃の富岡義勇さんのセリフの。#生殺与奪の権を他人に握らせるな !! をかがけたいぐらいです。プロフには入れませんが。だいたいそういう人間の性格はわかりますよね?(義勇さんでなく)(23:32)


わがままで自分勝手な性格(及びADHDという性質。注意欠如多動性障害。)なので、個人で動くのが向いてるタイプかと。それでもそれなりの役割はあると信じてるので。向いてなくても生きるためなら我慢も時にはしますが。本質。(23:35)


#温泉シャーク 9/22 #温泉シャーク2 のクラファン終わって175日目でした。9/22分の二次創作 #落書きシャーク 更新&アカペラは諸事情で休み。静止画は、今からアップさせて頂きます。#サメの罠だ #サメがないている #マッチョ 動画は映画本編初日舞台挨拶の様子より。(0:05)


諸事情は節約のためです。コンビニで買いすぎたり。結局また漫画喫茶来たし。昼間3時間半ぐらい久しぶりにフル歌唱して喉を酷使してるので。(0:06)


令和7年266日目。宜しくお願いします。

58歳84日目来ました。日々新たに

死ぬ気で生きれるよう頑張ります。


世界を変えたければ、 まず自分を変えろ!

絶望しているのは、自分だけじゃない!

輝かせろ!心を希望を燃やせ!

挑戦、有言実行!意識し2501日。

失敗も成功も楽しみ

自分や関わる人達のため

出来る事を1人1人が実は

それぞれの世界の最初で最後の希望だ。


9/23分(0:19)


寝落ちしてたようで。、少しやることやって。寝直さないと。、(1:59)


#違うんだ!Grok動画変換。#温泉シャーク 二次創作 #落書きシャーク(4:02)


#違うんだ!Grok動画変換。#温泉シャーク 二次創作 #落書きシャーク(4:07)


漫画喫茶に来たのに中途半端に寝落ちして起きてしまい。10時起床予定なので。きちんと寝直した方が良いかも。とりあえず気持ちの晴れない要因は自業自得でも あまり考えないようにする。別の事を考えるように。(4:14)













































皆さん、お元気でしょうか?

例によってXのポストまとめ時系列に。


寝落ちして起きました。

予定より早いですが、二度寝防止で、

横浜まで旅立ちます。(6:11)


#温泉シャーク を一回見ただけでEDで号泣。初日舞台挨拶の終りだけ少し撮らせていた動画を。毎日二次創作をXで発表時に添付してる事実と。#温泉シャーク2 のクラファンで中位の大きい文字でエンドロールに乗るはずの超バカだけど本気なファンの意見としてして参考にして頂けると。(6:34)


ちなみに #温泉シャーク2 のクラファンのエンドロールで。名前(小)は、自分のこのHNの赤澤月光の他、自分の本名と、限界までクラファンに参加させて頂く決めるきっかけとなった3/26に亡くなった母の名前も出せるような形で投資させて頂いてます。(6:35)


#カメラを止めるな!も初めはワークショップからのインディーズ作品だったけれども。#上田慎一郎 監督中心にあてがきで、キャストの方々の本気が集まって。奇蹟的なワンカットが撮れた。(文字通りと2度と成功しないような挑戦)いわばZ級及びB級を超えたA級の作品だったからアカデミーとれたはず。(6:54)


#カメラを止めるな!も初めはワークショップからのインディーズ作品だったけれども。#上田慎一郎 監督中心にあてがきで、キャストの方々の本気が集まって。奇蹟的なワンカットが撮れた。(文字通りと2度と成功しないような挑戦)いわばZ級及びB級を超えたA級の作品だったからアカデミーとれたはず。(6:57)


インディーズ映画で低予算だからといって奇蹟的にクオリティを上げる作品は前例がないわけではない。そのインディーズ映画の新境地を開くという意味でも #温泉シャーク の続編、#温泉シャーク2 はアカデミー狙って欲しいです。(6:59)


実はさっきまでまだ漫画喫茶にいまして。意識があっても動けない感じで9時過ぎまで休んで、JRに乗り、横浜向かってます。

昨日の東京女子プロレスの画像をアメブロにアップしたくて、一応動画もところどころ静止画に落としたいですが。何か思いついたら 忘れる前につぶやく性質?なのでご了承頂きたいなと。(9:32)


ニチアサ見れずでした。仮面ライダーゼッツ3話リアルタイムで見る事を忘れてたらしく。余裕でたら、東映特撮ファンクラブアプリで見ようかと。ゴジュウジャー見てから行っても間に合う計算だったかもしれず。やれやれです。(9:33)


東映特撮ファンクラブアプリで、仮面ライダーゼッツ3話を音無し字幕ありで見てきましたが。かなり。やってくれました。間違いなく、面白い。夢と現実の設定もそれならば、1年ハラハラ出来るなと。(10:02)


ゴジュウジャー31話もアプリで、音声字幕ありで見てて 思わずマジ泣きしそうになってしまった。(10:46)


昨夜の流れのポストが言いすぎてたら、

良いように補正いただけると幸いです。

#温泉シャーク

#温泉シャーク2

誤解してるところとか、不明部分がある中、昨夜の自分視点(思い込み)で浮かんだ事をポストしただけなので。言いすぎたな?感はある。(特に紅白絡み)(11:40)


#温泉シャーク

#温泉シャーク2

撤回はしないけれど、あくまで自分の今の思い込み(極端な)視点で。現実を考慮してないのは。それでも何か喝!というか。後々、頑張りが評価される方向で走っていたとしても 更にそれがテンション爆上がりすればいいなという思い、願い。言葉にするのは不器用ですが。(11:46)


インディーズ映画がアカデミーを取るのはファンの力が大きいと思う。ファンを増やすとか、ある意味、自分が1番疎いところなので。それに関しての知恵もないし。(11:59)


実写のサメ映画、怪獣映画どころか自主制作で映画をつくった経験もない人間。一時期、確かに映画監督になりたかった時期もありましたが。妥協した人間ですので。制作側の実情に間違いなく疎い側面も。#温泉シャーク #温泉シャーク2(12:02)


見ます。(12:28)


最前列真ん中、

FLEXOUND™

「音響体感シート」凄かった。

鬼滅の刃無限城編第一章やっと13回。

(15:33)


自分がその時の感情で動いて、矛盾が生じる事が頭に浮かび。時間が経たないと、その矛盾に気づかない傾向があるというのは。しばしば痛感しますね。その中で生きてるのが自分の運命なので。(15:43)


個人的にはXのポストをアメブロに定期的にまとめるので、それぐらいのタイミングで客観的視点が抜けてれば。その都度、修正のポストは出しますが。伝え方が下手なだけで根本は変わってない事が多いです。(16:00)


早見沙織さんのライブのグッズ、

売り切れてなかったサイリウムと

パンフは買えました。(16:01)


本当は南野陽子さんのチケットと、

どちらをゲットすべきか色々それなりに

あったのですが。(16:02)


鬼滅の刃の胡蝶しのぶの声優さんというのが大きいのと。初めて認識したのは、ガンダムオリジンのララァですから。早見沙織さんは。どういうライブをしてるのか興味があるわけです。(16:04)


別日で早見沙織さんのチケットが当選してたのに入金し忘れて悔しかったのが、引き金になりましたね。どちらもなかなか手に入らなくて、どうしようかバタバタしてました。(16:05)


昨日の東京女子プロレスの写真、動画でなく静止画だけ先にアメブロでアップしてしまいます。追加できるなら、後で。(16:07)


熱しやすく冷めやすく、あちこちに興味が飛ぶADHDで集中力が持たないタイプなので。興味があるうちに即効でやる。忘れない、もしくは伸ばさない要件を確実にこなす唯一の方法ですので。(16:10)


鬼滅人気で鬼頭明里さんのライブに行った時も よそ者感はあったし、いきなり早見沙織さんのライブに行ってもわからないでしょうが。それを味わいに行って、それなりに盛り上げるだけでいいんです。後は予想外に何か得られれば。ある程度のストレスはプラマイゼロで必須。(16:17)


ないものねだりを上手くというか、上手くなくとも自己制御していくしか、道はなし。(16:20)


自分は声フェチでもあるので声優さんのライブは失望する気はしてません。(16:21)


パシフィコはいつも2階とか3階なので、

今回1階は初めて。A18列ぐらいの左より真ん中ぐらい。ただ荷物を一つ外に預けとけば良かったなとは。パシフィコ横浜は、中にコインロッカーないんですね。(17:12)


#早見沙織 さんの10周年ライブ。初めての参加で感じた事。優しい素朴な王女のライブという印象。早見沙織さんの影響かファンの品位が一二を争うほど高い気がした。オペラ歌手のように高域の声から、ため息まで。聴きやすい。絵になる上手さ。可愛さ。#HAYAPOP(20:58)


たぶん今回配信ないですよね?配信ないのに、来れなかった人に有難うございます、って言われてる方を見て。何というか気持ちが優しくなってる。それだけ注目はされてる方の10周年ライブなので、そんな不思議じゃないかもですが。#早見沙織 #HAYAPOP(20:59)


特撮見学が雨になるかもと 最近雨に強い靴に履き替えたので良かった。(21:10)


3時間あっという間でした。#HAYAPOP(21:34)


ガンダムオリジンのララァの声優さんという認識で、早見沙織さんのライブに興味を持っても。なかなか行けるタイミングにたどりつけなかったり。やはり、鬼滅の刃の影響は少なくとも自分的には強かった。(21:39)


荷物が多すぎて、どうするか。予定でいくとカバンと手提げカバン3つで宅急便が来てるロッカーから品物回収して帰る計算。地元駅には着きました。涼しくなってきてるとしたら、家で寝て朝まで起きてたとしてもゴミ出しして昼まで寝るか?(22:56)


#HAYAPOP #早見沙織 さんのライブ 初参加しながら考えてましたが。同じような方のライブは参加した覚えがなかったです。声優さんで、どんな声も聞き取りやすく、ささやき声から、オペラのような高音も出せる。ライブ10周年の重みもあったと思いますが。あと演奏含め、やはり品位が高い気が。(23:06)


#温泉シャーク 9/21 #温泉シャーク2 のクラファン終わって174日目でした。9/21分の二次創作 #落書きシャーク 更新&アカペラは諸事情で休み。静止画は、今からアップさせて頂きます。#サメの罠だ #サメがないている #マッチョ 動画は映画本編初日舞台挨拶の様子より。(23:20)


#温泉シャーク 9/21 #温泉シャーク2 のクラファン終わって174日目でした。9/21分の二次創作 #落書きシャーク 更新&アカペラは諸事情で休み。静止画は、今からアップさせて頂きます。#サメの罠だ #サメがないている #マッチョ 動画は映画本編初日舞台挨拶の様子より。(23:26)


家着いたけど、5時までゴミ作ります。(0:03)


令和7年265日目。宜しくお願いします。

58歳83日目来ました。日々新たに

死ぬ気で生きれるよう頑張ります。


世界を変えたければ、 まず自分を変えろ!

絶望しているのは、自分だけじゃない!

輝かせろ!心を希望を燃やせ!

挑戦、有言実行!意識し2500日。

失敗も成功も楽しみ

自分や関わる人達のため

出来る事を1人1人が実は

それぞれの世界の最初で最後の希望だ。


9/22分(0:05)


見返りが来ないのが普通と開き直れば、行くところまで行ける。といえ朝までRT多くなりそう。(0:33)


甘露寺のフィギュアが届いてた。そういえば注文したっけ。(1:48)


仮面ライダーガヴのファイナルステージのサイリウム届いてた。(1:59)


早見沙織さんの歌を聞いてる。10周年ライブで聴いた曲のセットリストをつくりつつ。確かに上手すぎる。(2:57)

余計なものを削ぎ落とした自然体の美しさ的な上手さ。それでいて歌詞も音程も聴きやすい。


早見沙織さんの10周年ライブの曲全てはiTunesのセットリストに追加できないようで。僕らのアンサーや Overture、レイン、Memory、curtain、Last breath,Last recordは見つからず。


#HAYAPOP #早見沙織

自分も最後の反射的に撮ってました。

有難うございます。(3:00)


早見沙織さんの1stコンサートのダイジェストみたいなのをYouTubeでちょっと見てきたら。初めからメチャメチャ上手いじゃん。ビックリ。CD化されてない曲はあるようで。(3:18)


早見沙織 1st Concert「Live Love Laugh」LiveBlu-ray&DVD Digest Ver. youtu.be/t9tTH3tP6Jo?si… @YouTubeより(3:19)


「車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2025」のクラウドファンディングのリターンで、平林景さんサイン本 『先入観のタガをはずせ!』が届きました。有難うございます!(5:04)


今ごろ、JUNNAさんのライブで購入した

5周年フォトブックがサイン本だった事を見つけて驚いてる。嬉しい、感謝。(5:29)


そろそろ仮眠予定。11時には起きる。(5:41)