皆さん、お元気でしょうか?
例によってXのポストまとめ時系列に。
起きました。(9:58)
秋山ゆずきさん主催の第1回
ワークショップにどきどきで向かってます。(12:04)
来週月曜に例のお願いしている色紙額の件、取りに行く予定でメールを出して交渉中。入金は振り込みか直に手渡しか。(12:08)
ワークショップ終わって、参加者の方と3人でコーヒーしてます。(16:42)
コーヒータイムお開きで帰ってます。
ワークショップの感想は、落ち着いて、まとめてからポストしようと思ってます。
(今夜中には出すようにします。)(17:07)
ワークショップ参加して、個人的に色々思うところはありましたが。ゆずきさんの1回目のワークショップという事もあり、後でわかりやすく残る形にした方がいいという気持ちもあり。ミミズの字のメモを夜には書き直してポストしたい。(18:05)
主観的にいうと、いかに自分が感情よりにものを考えて発言してるかが客観的に感覚的にワークショップを通じてわかったというか。それが何でわかったかを客観的に、夜にはメモを書き直して。出来るだけ落ち着いてポストする予定。(18:09)
それほど自分の今、考えてる事が感情よりに偏っている事は予感としてはあったのですが。なんというか視覚的というか。他の人を通じて、それを実感する場というのは、今まであまり体験してなかったので。
目から鱗でした。(18:12)
自分はカメラを止めるな!との出会いもあり、個人的には、劇中劇のヒロイン役の秋山ゆずきさんの演技はアカデミー賞級と認識。恋する小説家では主役のうちのヒロインと認識。ただ、どちらかというと主役の方を立てる演技をされていて、どうしたらあのような演技が出来るのか不思議ではあり。(18:15)
今回のワークショップ1回目で、それが全て判明したわけではないのですが。天才に見えている秋山ゆずきさんから、大変わかりやすいワークショップの課題と進行を体験でき、非常にラッキーだったと感謝しています。(18:17)
個人的に自分がワークショップを受けるのは、役者になるわけではなく、(もしかしたら創作上、かなり役立つとしても)電話営業に再就職するためには衰えまくってるコミュニケーション能力を復活させ。気持ちの切り替えや演技力で感情制御できたら良いなという思いからではあります。(18:23)
意外とビックリしたのが、カラオケが滑舌の悪さを最悪状態から良い方向にかなり上げていたのではないかと。緊張した場の早口言葉で実感しました。ただ、練習する言葉の行によっては、つっかえやすい行はあるとも認識しました。(18:29)
ちなみに今回のワークショップでは、一切、趣味からの質問はしませんでした。時間が限られた場であり、複数の人が集い、記念ある? ゆずきさんの1回目のワークショップだからと思ったからです。それは間違ってなかったと認識しています。(18:33)
こちら。カレンダー飾ってる志田こはくさんと鬼才?小野峻志監督のタッグの短編という事で限りある相続のお金で10万明日づけ振り込み予約しました。
要チェック!志田こはく主演×小野峻志監督による短編映画『ロングホットサマーバケーション』製作支援プロジェクト @motiongallery motion-gallery.net/projects/longh…(18:42)
お前、後悔したらどうする?と言われるかもですが。自分はしばらく前から、睡眠障害の重症を患っていて、マジにいつ倒れてもおかしくないと思ってます。そんな自分が1番怖いのは、やらないで後悔する事ですので。やって後悔は後悔のうちに入らず。自分の気持ちを認識してるなら。(18:44)
ちなみに、小野峻志監督が自分の予想以上の作品をとってくれるとは全く思っていなくて。それでも予想を裏切ってくれる中で必ず哲学的なというか、意味のある作品は残してくれるだろうという信頼は。野球どアホウ未亡人を見てから、ありますので。そのための投資は利害関係が一致してれば上等、見るまでにお釣りがきそうとは。(18:48)
そう言いつつも作品を見た後で自分が感じた事は個人的な意見として 余すところなくお伝えし。見る度につっこみどころを探す事になるのも見え見えですが。楽しみです。(18:50)
小野監督、またもや1番高い金額でクラファンの振り込み予約を先程してきたばかりですので、宜しくお願いします。(18:52)
坂巻有紗さん、お誕生日おめでとうございます。先程ロングホットサマーバケーションのクラファンの10万コースの振込予約をしてきました。楽しみにしてます。宜しくお願いします。(18:55)
ドタバタしていて、クラファンのリターンと金額の対比とか分析している時間もなく、最後は信頼している監督と役者さんに賭けることにした。(18:56)
自分の大きな個人目標としては。自分の生命が時間切れになる前に。いかに後々、誰かの心にプラスになる出来事を無理でも一つでも多く残せるかです。もちろん生存した場合の挑戦も動ける限りはやるつもりです。発展途上人間なりに。どちらかというと、有言不実行型といえ。(19:00)
今更ながら #ロンバケ のクラファン。自分が振込予約した10万コースと5万コースの違いは?あった!劇中小道具サイン入り。これか、これだけという事は…ただしかし、きっと5万円分の価値がある小道具が頂けると期待していいのでしょうか?それとも…!?ある意味、何が頂けるか楽しみな月日自体が5万?(19:15)
たぶんロンバケの出演者やスタッフの方とお会いする度にクラファン10万コース出資者ですと言いまくる予定なので。プラマイは必ずゼロになると信じてる。#ロングホットサマーバケーション #ロンバケ(19:16)
クリーニング屋、行き忘れてた事に気づき、
地元駅に戻ってる。明日休みなんですよね。
せめて受取だけでも。(19:24)
家にいったん戻りました。(20:05)
家で洗濯してゴミ作ってます。事務作業のちほど予定。(20:44)
龍村仁美監督の クラファン募集中の制作中映画 リフレイン のスペース、第一弾をやっと聞けた。こちらもクラファン支援させていただいてますが。全ては 天使たち という映画からの 役者としての 龍村仁美 さんという存在が気になって 監督作を推しているという流れ。間違ってるとは思えない。(22:08)
こちらの龍村仁美監督の クラファン募集中の リフレインの2弾のスペースもやっと聞けた。ぶっちゃけると、若い女性の立場でしか感じられない痛み そしてそれを超えた時の光みたいなのが個人的に龍村監督なら描ける気がして期待して支援してます。(23:14)
別にリフォローされて、
挨拶してから 離されても
いいんですけれども。
それなりの距離感を認識するだけなので。
ただ自分はその時、感じた気持ちを
形にしていくタイプなので。
プラマイはゼロにしていきます。(23:25)
#秋山ゆずきワークショップ 秋山ゆずきさんのワークショップ、1回目参加させていただいたメモを読みやすく書き直しました。秋山ゆずきさん、自分を客観的に見れるキッカケ、感情を制御出来るキッカケになるようなワークショップ、有難うございました。(23:39)
基本は見返りなしで何かをやろうとしてる覚悟なので、そう簡単には感じた感性を止まらせない。例え偏っていたとしても それなりに行くところまで行く。(23:52)
#温泉シャーク 9/23 #温泉シャーク2 のクラファン終わって176日目でした。9/23分の二次創作 #落書きシャーク 更新&アカペラは諸事情で休み。静止画は、今からアップさせて頂きます。#サメの罠だ #サメがないている #マッチョ 動画は映画本編初日舞台挨拶の様子より。(0:05)
なぜ、今夜は漫画喫茶に行かずに家なのか?諸事情あるといえ、ゴミ出しを外したら1番ヤバいので。涼しくなってきても完全に寒くなるとエアコンなしの家とアパートは断捨離を進めるのが困難になりかねない。となると今が断捨離の大チャンスなため。(0:06)
個人的にどなたにリフォローされてるというのはある程度は把握していて。個人のアカウントでなくても 映画の公式アカウントなどにフォローされてると、それなりに恩返ししようとする性格。なのにリフォローがなくてもそれなり応援したい時はしますけれど。それなりに。(0:08)
令和7年267日目。宜しくお願いします。
58歳85日目来ました。日々新たに
死ぬ気で生きれるよう頑張ります。
世界を変えたければ、 まず自分を変えろ!
絶望しているのは、自分だけじゃない!
輝かせろ!心を希望を燃やせ!
挑戦、有言実行!意識し2502日。
失敗も成功も楽しみ
自分や関わる人達のため
出来る事を1人1人が実は
それぞれの世界の最初で最後の希望だ。
9/24分(0:09)
定期的に今の自分が最悪になっている事柄は具体的に把握しようとしていて。把握出来たものに関しては、であるならどうすれば良くなるか?可能性がある方向に。体力が続く限り、改善していく。(0:10)
#違うんだ!Grog動画変換。#温泉シャーク 二次創作 #落書きシャーク 何かは違うけれど、大して違わない?(0:17)
今夜はカラオケに行かず、家で寝て、普通にゴミ出しする予定。二次創作の静止画のストックはまだ。明日(今日)の朝、出すゴミの数、5個くらい。(0:21)
#違うんだ!Grok動画変換。#温泉シャーク 二次創作 #落書きシャーク これは少し前の静止画をGrok動画変換させたものですが。これの方が違う?(0:22)
#違うんだ!Grok動画変換。#温泉シャーク 二次創作 #落書きシャーク(0:27)
落書きシャークをGrok動画変換するたび、アカウントロックされてる気がするのですが。しない方がいいという事なのでしょうか?(0:38)
こういうノッペラボウの画像をGrokで生成するよりも落書きシャークの動画の方が健全のような気がするのですが。なぜダメなのか?(0:46)
まだだ。まだ終わらんよ。(1:59)