邪気参る


本日、冬至。
 
 
今日は一日家でぬくぬくとして過ごそうと
決めていたので、朝はいつも以上に
ゆっくりペースで動いてました。
 
 
でも、やっぱりスピ夢みたなぁ。
 
 
うまく説明できないんだけれど
生命エネルギーというか
地のエネルギーについて
みせてくれていたように思う。
 
 
陰陽のエネルギーについて
わかりやすく教えてくれていた感じ。
 
 
教材は生活の中や関係性の中に
散りばめられていて、わたしたちは
日々、それらを使って学んでる。
 
 
それとは気づかずにね。
 
 
だから、間違うことも葛藤することも
溺れることも浸ることもぜんぶぜんぶ
体験しながら成長していく。
 
 
1576916695573.jpg

 

自分の中のタブーや嫌悪は

闇の在処。

 

 

もう、そこに沈んでいかないと

ほんとうに見たいものや欲しいものを

知ることが出来ない。

 

 

現実的なカラダのケアを怠ると

エネルギー的な現象が起きたとき

その「問題」「懸念」が邪魔をして

その先へと進めないってことを

今日の夢で教わった。

 

 

そして肉体はキケンも文字通り

身を持って知らせてくれるってことも。

 

 

先日、買いだめした美味しいお塩を思い出して

ココアのつまみに最高ハートとひらめく。

 

 

今までそんな食べ方したこともないのに。

 

 

おいしいお塩だったので、うまうまと

なめていると夫が急に「メガネなんか寒い」

と言い出して。

 

 

割と暑がりなので珍しいなぁと思いつつ

風邪がぶり返したのかな?とカーデをかけてあげた。

 

 

お鍋食べならが寒いってなんだよ。

 

 

と、一笑して読書に戻る。

 

 

ふと自分の腕を見ると。

ミミズ腫れができていてびっくりしたびっくり

 

 

 

_20191222_143425.JPG

 

 

いつのまに。。。。

 

 

ミミズ腫れに悪寒。

 

 

こりゃヤラれたなとそこで気づいた。

 

 

シメのおじやに清めの塩をいれて

「魔法のおじや」だと言って出す。

 

 

一晩寝てしまえば回復する人なので

おそらく問題はないと思う。

 

 

その後、塩を舐めてみたら

びっくりするくらい塩っ辛くて

さっきの甘さはかけらもなかった。

 

 

相当カラダが欲していたんだなぁ。

 

 

塩効果なのかわたしがそれと

気づいたからなのか、ミミズ腫れは

みるみる治っていってる。

 

 

カラダの要求に応じていくと

ある程度のことは解決できるんだなって

身を持って体験したし、これって

生活そのものだよなぁとも思った。

 

 

 

なんだか良い冬至の日になったなぁ照れ

 

 

 

 

地のエネルギーを学ぶ



 

地のエネルギーについて体感させられているのって

やっぱり今、必要なことだからなんだろうなって。

 

 

1576921353399.jpg

 

 

昨日は濤沸湖にも行ってきました。

道中、斜里岳や海別岳、知床連山が

これでもかってくらいその美しさを

見せてくれていて、ずっとぼーーっとしてた。

 

 

濤沸湖からも全ての山が見えていて

なんて美しいんだろうと寒さを忘れて

眺めていました。

 

 

濤沸湖は地のエネルギーをすごく感じる場所で。

 

 

頭寒足熱を体感できる場所だったなって。

 

 

白鳥がいっぱいきていてそこかしこで

あんまり美しいとは言えない断末魔みたいな

鳴き声を放ってた(笑)

 

 

だけど、それ込みで全てが美しかった。

 

 

全部が綺麗で整っていたら

つまらないのかもしれないね。

 

 

 

1576921379124.jpg

 

クエストの道中はいつも景色が素敵なんだけど

昨日は特にすごくって、サルタさんがその瞬間を

切り取ってくれていました。

 

 

 

1576921357018.jpg

 

今年の秋に亡くなった祖父がいる地へと促される。

夢でこの地を指定してきたことには意味が

あるんだろうなとは思ったけれど、大国さんに

舌打ちされそうだったから意味を追うのは

やめにした。

 

 

ここでは清め水をジャバっとかけられて(笑)

 

 

サルタさんはケガレをとってもらってた。

 

 

 

 

1576921355464.jpg

 

この日は空の青がまるで清めの色みたいだった。

 

 

 

 

1576921373848.jpg

 

にゃんこもいたよ。

でも、わたしは気づかなかった。

サルタさんが参拝中にひょっこり現れたそうな。

 

 

ばっちりカメラ目線だもんね(笑)

 

 

 

1576921371674.jpg

 

 

クエストでは動物との遭遇率が高め。

 

動物は神様のお使いとして現れることが

しばしばあって。

 

わたしたちは、そのお使いさんの促しによって

目的地を導き出すことも少なくない。

 

 

ハイテクとローテクを駆使したクエストは

現代版「修行」みたいだなって思う。

 

 

男性的な荒々しい修行じゃなくって

肌触りとか質感とか感情の精度を

高めていく感じ。

 

 

 

自分がよりよくなるためのクエスト。

 

 

 

それはきっと、カタチは違えど

全ての人が人生を通して

行っていることなんだろうなって。

 

 

 

_20191222_145415.JPG

 

サルタさんが立ち寄ったコンビニで

買ってくれたおやつ音譜

 

 

彼女はこういう楽しみを見つけるのが

すごくうまい。

 

 

わたしは目的のものにまっしぐらか

迷って迷って結局、ハズレを引くタイプ(笑)

 

 

この日も、ココアが飲みたくなって買ったけど

思ったほどおいしくなかったキョロキョロ

 

 

笑う門にはハッピーターンで

なんとかハズレをもみ消しました(笑)

 

 

 

 

 

神巫マミでした口紅

 

 

 

1576921351102.jpg

ここでもズドーンとナニカを注入されました

 

 

 

 

_20191118_171233.JPG

神社【月Kagura】セオリツヒメ

 

 

 

 

IMG_20191023_182210_526.jpg

神社【月Kagura】ツキヨミ

 

 

 

 

1571790704793.jpg

宝石ブルークリスタルブレス

 

 

 

動く速度を上げたい方は

コチラがおすすめ下矢印

1571816200474.jpg

龍【龍の雫】剣龍

 

 

 

 

 

 

 

 

★ご提供中のメニューリンク一覧★