こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

まさかまさかのコラボ情報…

 

 

『男はつらいよ』と『仮面ライダー響鬼』ですって!?

∑( ̄□ ̄;)

 

 

昨年で55周年を迎えていた渥美清さんの“寅さん”でお馴染み、50本にも及ぶシリーズは日本を代表する映画作品ですけれども。

 

そんな『男はつらいよ』の舞台・東京都は葛飾区柴又にある寅さん記念館にて、今年の1月で20周年となっていた『響鬼』のコラボイベント「響鬼はつらいよ」が開催決定!という。

 

発表されたビジュアルでは鞄とジャケットを携えた寅さんのトレードマークでもあるスタイルになった響鬼さんが夕暮れの土手を歩く姿が。

 

 

確かに、劇中で猛士(響鬼達が所属する組織)の関東支部になっている甘味処“たちばな”があったのは葛飾柴又という設定(撮影は千代田区らしいけどw)でしたので、一応は同じ街を舞台にしている繋がりではあるんだけども。

 

これまでも平成ライダーの周年企画って様々ありましたが、意外でしかない方向からのコラボがぶっ込まれたもんですねぇw

 

 

 

現状、まだ「そういうイベントをやるよ」って程度の情報しかないんで何をやるのかも分かりませんが。

 

ただ夏頃に約6週間くらいの予定で書かれているので、その期間で寅さん記念館に何かしら響鬼関連の展示会が…とか、そんな感じなのかな?

 

 

ネタ的には柴又繋がりで分かるんだけど、

 

響鬼側のファンっていうか特撮ヲタ側で考えると大きな邦画のコンテンツとコラボってのは良い20周年企画だなと思えるんだろうけど、これ寅さん側のファンの方々にはどう捉えられるのか不安もあるよね。

 

正直、私も世代的には知ってはいるけど…で自分等よりも上の世代の作品ってイメージだから、基本的にファン層は被らないだろうし。

 

寅さん世代の孫が小さい頃に観てた、くらいの差があるんじゃなかろうか。

(; ^_^)

 

 

 

まぁ、何やるかにもよるから分かんないけど、とりあえず響鬼側のファン端くれとしては「愉快」ですねw

 

個人的には…

いつもの「寅さんが帰って来た!」みたいなノリでヒビキさんが現れて、そこで遂に細川さんが登場してくれるのが一番熱い展開かなと思いますが…有り得てくれないかなぁ…!

 

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)