社長のみなさーん! 1月ですよー!
ってことは、
あけましておめでとうございまーす!
まだ年跨ぎの某カウントダウンコンサートが無くなった事に慣れていない、げきみそです。
毎年ねぇ…
アレで年を越していたからねぇ…w
代わりと言っちゃなんですが、NHKでさださんの生放送を眺めてみる。昨年、同様に見ていたらまさかの歌唱ゲストに高橋優が出てたりって嬉しい誤算もありましたね。
ただ今年も大晦日とか関係無く仕事だもんで、職場の休憩室に置いてあるポータブルテレビ的なやつの音を最小にして横目でチラチラと。
やっぱりあれですね、年明け早々に観る紅白ジャージのテツトモさんは縁起が良いですね。←
まだ連勤中なので正月とか新年の実感もあまり無いんですけど、
カレンダー、物によっては2つ前くらいの年号から通算何年かって表記があったりしますが。
明けて今年は…昭和100年!
(  ̄▽ ̄)ノ
私はギリギリ昭和生まれの世代なので馴染みもある年号ですが、遂に3桁になるんですね。2025年はラジオ放送が始まって100周年なんてのもあるみたいですが、それも昭和になると共に始まっていたのか。
昨年も◯◯周年で何やらってのは散々ネタにしてたけど100年って数字を見かけるのはなかなか無いですよね。
まぁ…だからどうしたと言われりゃそれまでなんだが、そういうキリ番って気になるじゃない?w
(; ^_^)
ちなみに、昨日は件のポータブルテレビでNHKを垂れ流しつつ、その横ではちょっとイレギュラーの厄介な作業が舞い込んで来ちゃったので、実は年越しの瞬間はそれに追われてました💧
だから、ホントは日付け変わる前に食べようと思って一応の年越し蕎麦は持っていたんだけど、結局食えず終いになっちゃってねぇ…
不幸中の幸いは、その厄介な作業がちょうどお湯を入れようかと思った矢先でギリギリ開けてなかったこと。…なので、これは本日の夜食になりましたw
私的には仕事納めも無いまま仕事初めとなっておりますが(笑)
あらためまして、今年も宜しくお願い致します。
m(_ _)m
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)