こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

今年も11月22日…“いい夫婦の日”が来たってことは、つまり“セガサターン”の発売日ってことですけれども。

 

 

なんと、1994年の発売から今年で30周年を迎えました!

\(  ̄▽ ̄)/

 

 

…っていう、サターンのアニバーサリーについては5年毎に触れておりますけれども。

 

25周年でもブログに書いてて…

 

その頃には「ハードの調子が悪い」なんて言っとりましたが、この5年の間で我家のサターン事情にも変化がありまして。

 

 

中学の頃に買ってから20何年と頑張ってくれていたサターン。

 

動くことには動くんですが、ディスクの読み込みが調子悪かったことに加えて拡張メモリー等を差す後ろの端子部もちょっと接続が怪しくなっていたので…

 

これはもう素人がちまちまとメンテナンスしてる程度で何とかなるもんじゃないなと思い、

 

 

遂に!

ようやく買い替えました、新たなサターン!

(  ̄▽ ̄)ノ

 

長らく方方でなるべく状態の良いサターン本体を探していたんですが、一昨年の秋頃でしたか…箱説は無しだけどコントローラー1本と配線は付属してて動作確認もされてる、見た目にも(経年を鑑みれば)日焼け少なめな個体を発見。

 

値段も…確か3k程度だったか?なので、もう即決購入。

 

 

おかげさまで我が家には白と黒、新旧のサターンが並びました。…というのが令和になってからの話w

 

これによって再びゲームも快適にプレイ出来るようになりましたんで、またちょこちょこと懐かしみながら、また中古でまだ手を付けられていなかったソフトを見繕ったりして、楽しませていただいておりますよ。

 

 

まだまだ35周年、そして40周年と、リアルタイムでは追えなかった分を今更になって取り返していきたい所存です。(^^)

 

 

 

こんなことをしてるから…新作を買っても積んじゃってるんだよねぇ…w

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)