こんばんてーん
げきみそです。
5月2日は、ね。
hideの命日、とことで。
もう27回忌になるんですね。
毎年毎年この日は振り返るようにしている…って訳じゃないけど、自然と思い返してしまいます。人生の半分以上はゴールデンウィークが来ると「あぁ、命日だなぁ」って、時期も忘れ難いタイミングだったし。
また、これが、だいたい忘れかけてたとしても何かしらの話題があったりしてますからね。
ネットニュースやら何やらで、必ず遅くとも当日には思い出させられる。…悪いことじゃないよw
一昨年は関連の映画が公開されたり、昨年は“hide with Spread Beaver”としてのツアーがあったり、今年は昨日今日とまたイベントやライブが開催されてるっていう、この支えているファンの強さが垣間見える人気の衰えなさ。
さすがにイベントとかはね、地方からだと参加も辛いんで敢えて詳細は調べていない(笑)ですけれども…
この近年の展開から、また新しくCDが発売されたってことで。
27回忌もそうだけど、まず今年はhideの生誕60周年になるってことで、その記念の限定ボックス的なやつが出てますね。
昨日発売で…私もポチってるんだけど気付くのが発売直前だったのと毎度のこと地方では発送から到着が遅いってのがあって、まだ手元には無いんですが。
内容は(簡単に言うと)過去3枚のアルバムのリマスター版に加えて昨年のツアーの某公演を収録したライブBDが付属した4枚組、って感じ。
特に、製作中に急逝したため没後に発売された“Ja,Zoo”は大幅なリマスタリング等が加えられた完全版ともいうべき代物になってるとのこと。
ちょっとお値段は張りますけれども…アルバム3枚のうち1枚はガラッと違う内容になっててライブ盤まで付いてると思えば、買わない選択肢は無かったですねw
いやぁ、楽しみですよ。
(  ̄▽ ̄)
車にいろいろCDを積んでるけど、入れ替えたりしてもhideは必ず何かは置いている。
以前iPodを使ってた時期は全部ぶっ込んでたから良かったんだけど、それが壊れたうえに私のPCもオフライン専用(笑)になっちゃってるから物理的にCDで持ってってるんだけど、そうなるとベストアルバムを入れがちよね。
(; ^_^)
もう20年以上、ずーっと定期的に聴いてますけども。hide。
えらいもんで…飽きませんからねぇw
やっぱり若い頃に吸収したものってのは影響が残り続けるものですが、私にとってはhideもその最たる例のひとつ。いつまでも聴き続けるし、言い続けていきます。
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)