こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

今週は意外な情報も来てました。

 

なんと、アニメ『ドラゴンボール』シリーズの最新作が決定!

 

その名も『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』!

\( ̄□ ̄;)/

 

 

新作映画ではなくテレビシリーズの…って感じみたいだけど、率直な第一印象は「そこは『超』の2期じゃダメだったの?」というところがあります。

 

昨年までの映画2作は一応『超』名義だったし、Vジャンプの漫画版では結構なオリジナルストーリーが展開されてたから、その辺をアニメ化するだけで1年くらいは尺を稼げる(笑)んじゃないかなと思うんで、それも観たかったな…ってとこもありつつ。

 

 

 

初報のPV、この時点でかなり「!?」って感じなんですけど…

 

 

かつての『GT』よろしく、また少年期のような姿に戻った悟空。

 

 

 

それだけでなく、一緒に修行していたベジータからブルマやチチ、ヤムチャ等お馴染みの面子、牛魔王なんて最近観ない(笑)ところから、まさかの亀仙人までもが“子供”みたいな容姿になっている。

 

個人的には…昨年の『スーパーヒーロー』でようやく悟天とトランクスが青年の姿まで来ていたのが嬉しかったんですが、その2人は逆に幼児化されていて、もう皆がみんな子供にって…不安だわぁww

 

 

鳥山先生のコメントから、近年の映画版のようにデザインからストーリーまで結構しっかり関わっているみたいなので、不安もあるけどファンとしては見守るしかないよねぇ💧

(  ̄ω ̄)

 

 

ちなみに“DAIMA”は“大魔”的な意味合いらしく、PVには某黒歴史みたいに悟空達の戦いを眺めている界王神みたいな者、それこそピッコロ大魔王みたいなナメック星人っぽい目元のアップとか、何者かの策略で悟空達が小さくされたのかな?という雰囲気。

 

少年期イメージか再び如意棒を振り回している悟空のシーンもあり、取っ付き易いポップな雰囲気の中にバトル要素もちゃんとあるよっていう感じ。

 

総じて小さくなっているので『超』後期のような激しいバトル物は難しそうかなと思えば、そのトラブルを解決するための冒険物っぽくなるのか、まだまだ今の所は分かりませんが。

 

 

公開は来年の秋(10月クールからのテレビ放送?)ってことで、まだしばらく詳細は御預けかなとは思いますけど、今年は一旦『サンドランド』を挟んでて鳥山先生の御仕事がどうなるかなと思っていたところ、意外と早めに来た『ドラゴンボール』の新作。

 

旧来からのファンもハマれるような作品になっていれば嬉しいですが、とりあえず続報を大人しく待ちましょうw

(; ^_^)

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)