こんばんてーん
げきみそです。
9月13日はー、カイザの日ー!
\(  ̄▽ ̄)/
ってことで、劇中の変身コード“913”に因んだ語呂合わせで『仮面ライダー555』に登場する仮面ライダーカイザの記念日になっている日、ですけれども。
今年は同作品が20周年を迎えて、この“カイザの日”も20周年ってことですかね。(^^)
カイザといえば…
個人的には、惜しくも早期完結してしまった漫画『仮面ライダー913』が思い出されます。
昨年発売された5巻分までで終了、当時は編集としても携わっていたカイザ(草加)役の村上さんも惜しまれていたように打ち切りで実質未完のままとなってしまっていた。
本編を踏襲しつつカイザを主人公に据えた草加雅人目線と、テレビ版や小説版とも少し違う新たなパラレル的『555』の物語となっていましたが。
草加もクールさと熱血さを兼ね備えた主人公らしくなり、料理が得意でバイオリンも嗜むエレガントさ(笑)も見せ、それでいて対オルフェノク時の容赦無い感じは相変わらずという、わりと良いキャラクターだったんですけどねぇ。
(; ^_^)
単行本には明るい番外編なんかもあって、漫画版としては読みやすかったんたが、掲載誌が電撃マオウだったから客層と合わなかったのか…
漫画オリジナルのオルフェノクや少し面子の違うラッキークローバー(幹部怪人)、木場さんが居ない代わりの強敵、オルフェノク側にも描かれる壮絶な背景、まだ消化されてない伏線もあったから、楽しみにはしていたんだけど。
これも多少売れたら第二の『風都探偵』となっていたかもしれない、なんて思ったらホントに残念だったなぁw
( ;∀;)
なんて、久しぶりにその漫画版を引っ張りだして読みながらX(Twitter)でカイザ絡みのワードがトレンドに挙がっているのを眺めていたら、ですね…
なんとも予想外の発表が!
令和5年5月5日という貴重な“ファイズの日”に打ち出された20周年の新作映画『パラダイス・リゲインド』に、新たな情報。
なんと、カイザにも新フォーム!?
∑( ̄□ ̄;)
発表時のメインビジュアルにはファイズが新形態で描かれていましたが、今度の新ビジュアルにも“ネクストカイザ”という新形態が御披露目。
これでカイザの出番があることは確定、あとはこれに変身するのが誰か…キャストに村上さんの名前もあるから草加なんだろうとは思うが、本編では既に灰になっているからなぁ。
まぁ、脚本も井上氏だしタイトルも“リゲインド”つってるから、ちゃっかり復活してんのかもしれないねぇw
主役ではない2号ポジションのライダーにも関わらず今でもこうして語り種になっているカイザですから、新作でもガッツリ活躍してくれたら良いですね。
その際は変わらぬ草加節も見られるといいんだが。
大活躍をしても再び悲惨なことになっても、どう転んだとしても良いネタになりそうで、楽しみですw
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)