こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

先週から稼働している、ガンバライジングの新弾…にして最終弾。

 

足りてなかったネオライダー勢も揃って、概ね歴代の主役ライダーがずらっと並ぶことになった“ガンバライジング”自体のフィナーレとなる弾ですが。

 

まだね、この次に筐体からリニューアルされることで“仮面ライダーバトル”シリーズは続いていくんですが、約10年も稼働していたゲームですから、やっぱり感慨深いものがあります。

(  ̄▽ ̄)

 

 

なんていいながら、今のギーツ弾になってからは全くプレイしていなかった模様w

 

…アーセナルベースが始まって以降はそっちに集中してたもんなぁ…。

 

まぁプレイの方は、稼働してるうちに好きなライダーの演出を見納めしておこうっていうのをメインにしつつ、掘るほどの予算は無いから何か低レアでも欲しいのが引けたら御の字だなという感じで。

 

とはいえ、持ってないカードも多いからね。

特定の高レアじゃないと観れない必殺技や演出も増えてったから、その辺を遡ってシングル買いを探そうかどうか悩み所でもある。

 

一応このカード自体は後続の“ガンバレジェンズ”でも使えるそうだから、今から集めても無駄ではないとは思うんだけども。

 

 

今回は低レアで歴代主役が同じデザインで並んでたりコレクション的にも良いもんが多いけど、個人的には…

 

シークレット枠で参戦していた怪人系の実質再録となる繋ぎ絵のキャンペーン、種類数は多くないけど内容は素晴らしいよね。

 

なんなら、全主役分のこれを並べてるだけのラインナップでもいいんじゃねぇかって思うけれどもw

 

 

LR系は滅多に引けないけど、なんとかCPなら…と集めたいところではある。

(  ̄ω ̄)

 

 

とか思ってたら、引けた!?

∑( ̄□ ̄;)

 

Dr.真木の恐竜グリードとの決戦時がモチーフのプトティラorアンク、まだアンクもLRから降りてなかったはずだから、これはホントに嬉しいところ。

 

カード配置時にプトティラかアンクかどちらかが出てくるパターン、とりあえずアンクが出るまでやり直して(笑)プレイ。

 

これを引いた日は手元に昭和ライダーのカードばっかりしか持ち合わせてなかったのが惜しい。←

 

 

下位演出は手から火炎を発する技でしたが、上位演出はカードイラストにもなっている最終決戦から引用された特別版の“ロストブレイズ”!

 

 

技の演出もさることながら、相手を倒した後からもアンクから英司へのメッセージボイスが入ってて…これはグッと来るものがありましたねぇ…。

 

もう、泣かせに来てるとしか思えないw

(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

 

 

 

まだまだね、こっから欲しいカードや見ときたい演出もありますから、ちょこちょこ暇があったらプレイしときたいなとは思いますが。

 

3月末くらいまでは筐体があるのかなぁ。

場所によっては早めの撤去になっちゃうかもしれないから、忘れないうちに堪能しておきましょう。(^^)

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)