こんばんてーん
長めの雑談、げきみそです。
まぁ、ね、
まさかのスマホが急にダメになる事変(笑)から2日が経ちましてね。
なんとか新スマホの操作にも慣れはじめてはいるものの、機種としては約6年近く年式が新しくなったもんで、スマホ自体の進化と変化を手探りでやっておる訳ですよ。
(^_^;)
そんな中で、困った事もいろいろありまして。
故障からの機種変更だったから何の備えもしてなかったのが一番の要因ではあるが、急に「そうなの?」となって戸惑っているポイント…
まずは何より、充電!
実は前スマホはUSBポートがタイプBだったんだけど、新スマホはタイプCになっていて、とっくの昔に携帯を買っても充電器など付属しない時代になってるから、ウチには対応のものが無い!
機種変し終わったのも閉店から結構経った時間で遅いからどうしようか…適当にコンビニで探すか…と思いながら一旦帰宅して冷静に考えたら、ありましたよ。
そう、我が家で唯一タイプCになっている機器、それはNintendoさんのSwitch!
アレのおかげで初日はなんとか充電が出来て翌日にタイプCのコードをあらためて見繕って何とかなって、今に至る。
いやぁ、やっぱりゲームはちゃんと最新ハードまで持っとくもんですね。←
また地味に大変なのが、各種アカウントのログインね。
ショップで店員さんにLINEだけは何とか復旧してもらったんだけど、その他のSNSや各種サイト(通販やゲーム関連)等は全て手前でなんとか…概ね今日までで日常的に使ったりするところはリカバリー出来ました。
なんかほら、スマホだとログイン状態が勝手に保持されるから基本的にサインインしなおす事って滅多にないから、もう数年は打ってないパスワードを思い出す作業が、ねぇw
古いものだと前スマホでこの作業をやって以来の入力になるのもあって、それをメモ等ではなく「精神を当時に飛ばす」というSFC版ドラクエ3の勇者さながらに“おもいだす”ことで解決した自分を褒めたいw
それとまたね、若干違うことですが当アメブロも…
これまでメールで画像をアップしてたのが出来なかったり通知が来なかったり、ちょいちょい調子悪いのかな?
スマホがいかれる数日前辺りから別件でそれがあって、わざわざ記事にコメントを書いてくださってたのも気付けなかったりして、それは申し訳ございませんでした。
m(_ _)m
そんで、LINEだけ復旧してもらった=他は全部ダメ、だったから通常の電話帳も白紙に戻っちゃって、それの復旧はもう手入力でやってんだけど…
前スマホは操作不良で電話帳が開けないから、基本に戻って前々代のガラケーを引っ張り出してそこに載ってるやつを参照してやってますw
えらいもんでねぇ…
LINEがあるおかげで逆に、前スマホを使ってた範囲の数年で新たに増えたり変更があった電話帳の中身ってのが無かったのよねぇ。
2件くらい仕事絡みで確認しなきゃならんのがあったけど、それ以外は…良くも悪くも、そもそもたいした件数が入ってないから(笑)これでなんとかなったよねw
ガラケーから、最初のスマホ(緑)になって、今回のスマホ(黒)に。
なんだかんだで現役でなくなってからも活躍してくれている最後のガラケーw
同じメーカーだったら操作感の差も少ないだろうと思って選んだ機種だけど、文字入力の癖とか微妙に違うとこもあるから、慣れるにはもうちょい掛かるかな?
とりあえずカメラの性能がエグいほど進歩してるってのはよく分かりましたw
で、まぁ…
これはいつまでも言い続けようと思って今でも考えが変わっていないことですが…
あらためて思うのは、やっぱりガラケーってスマホよりも圧倒的に操作し易いなって思いましたw
USBでガラケーの下半分だけ接続して操作可能になる機器とか発売してくれたら、そこそこ高くても私は買う!
(; ̄□ ̄)ノ
…サイバーガジェットさんとか作ってくんないかなぁww
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)