こんばんてーん
元・コーヒーの缶コレクター、げきみそです。
見付けるやいなや、思わず衝動買いしてしまったもの。
アサヒの“WONDA”に、あの“週刊プロレス”がデザインされたバージョンが出ていた!
(* ̄∇ ̄)ノ
コンビニの、ファミマ限定?っぽいコラボ版で。
缶の表(?)には同誌の懐かしの表紙が描かれて、その反対側には表紙になっている選手についての簡単な解説が載っている。
ジャンボ鶴田や三沢、女子プロからも“飛翔天女”でお馴染み豊田選手なんかが。
この辺はもうプロレスに詳しくない人でも何となく知ってるんじゃないかと思われる有名所ですから、知ってる人なら缶の小さいパッケージ絵でも遠目で「おぉ!」となりますよね。
(  ̄▽ ̄)
確か全12種類って書いてたかな?
ファミマにしかないとなると(個人的には)買う機会もそんなに多くないし、あのコンビニの棚から狙ったのを探すのは難しいので、無理にコンプまでは拘らないけど…しばらくファミマに寄る回数は激増するだろうw
WONDA“モーニングショット”は自販とかどこでもよく売ってるやつだから、場所限定とかじゃなく汎用でこのデザインにして欲しかったもんですけども。
缶コーヒーを買う層ならそこまでズレてはないと思うんだけど、プロレスでは一般ウケしないと判断されたのだろうか。
(;^_^A
まぁまぁ、なんて話のついでに…
今月から始まっていた、とあるYouTubeのチャンネルを推したい。
なんと、くりぃむしちゅー有田さんがYouTubeに参戦!
知る人ぞ知るかつての名番組『有田と週刊プロレスと』のスタッフが再集結して作っているという、新たな有田さんのプロレス語り番組『有田哲平のプロレス噺』がスタート!
\(  ̄▽ ̄)/
世代的なとこもあって、私の中で「バラエティでプロレス好きをネタにもしてる人」といえば有田さんのイメージが強い。
今でこそ(アメトーークの影響とかもあって)いろんな趣味をテレビで語る人も多いけど、モノマネだけでなくトークとかでもプロレスを全面に出してたのはくりぃむしちゅー(海砂利水魚)、という印象があります。
しかも、このYouTubeでは伝説のエピソードを…とかってことでもなく、つい最近のプロレスの話題を(今のところは)挙げられているので、かなり興味深いですね。
現行のプロレス好きだけではなく、昔は結構観てたけど最近はあまり…なんて旧来のプロレスファンの人にも一見の価値有りな番組になってるんじゃないかなと思いました。(^^)
まぁ私なんかはプロレス好きだったって知識もそれほど無いし、今はせいぜいテレ朝で深夜にやってる『ワールドプロレスリング』を一応毎週観てる程度なので、にわかでしかないんですが…やっぱりジャンル問わず、愛のある詳しい人の話を聞くのは面白いですねw
プロレスは良いぞ~!←
\(  ̄▽ ̄)/
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)