こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

先日もちょっと触れましたけども、7月10日は「ウルトラマンの日」ということで今年はシリーズ55周年!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

公式からも様々なPVや生配信イベントなどが行われておりますが。

 

何よりも、とりあえずは新番組『ウルトラマントリガー』の放送開始!というのがありまして。

 

IMG_20210712_051918.jpg

いつからか忘れましたけど、今のウルトラシリーズはテレ東系列でBS局でもやらない枠だもんで、一時期は基本的に観れなかったんですけどね。

 

ただもう公式YouTubeチャンネルで同日に配信とかしてくれるおかげで、ほとんどリアルタイムで観ることが出来るのはホントに有り難い。

 

 

IMG_20210712_051838.jpg

今回もあまり事前情報を入れずに観まして。

物語は火星にある都市から…まぁすぐに主人公が地球に行く流れになるっぽいけど、第1話は火星を舞台に。

 

火星にある遺跡を調査する母親と暮らす青年が主人公で、遺跡よりも植物の研究とかに没頭している優しい性格のキャラクターなのかな?

 

IMG_20210712_051850.jpg

ある日、火星に突如として怪獣が出現!

地面から湧いて出てきた時に一瞬「ゴルザか!?」と思ったら微妙に名前が違ったw

 

このあとのシーンで調査団の御偉いさんみたいや人が「ゴルザとメルバが合わさってる」的な発言があり、その辺の怪獣はありきなのか…と考えちゃったけど、ウルトラシリーズはわりと過去の同じ怪獣が違う個体で出てくるとか普通にあるからなぁ。

 

IMG_20210712_051905.jpg

更になんと、怪獣が暴れるところに居合わせてしまった主人公にその御偉いさんから“GATS”の装備が渡される!

 

IMG_20210712_051948.jpg

で、一瞬現れる回想には…!

Σ( ̄□ ̄;)!!

 

 

敢えて調べてなかったから忘れてたけど、そういうえば今回の『トリガー』は今年25周年となる平成初期三部作の元祖『ティガ』と繋がりがあるとかなんとか。

 

なんなら今回の怪獣を操っていたのもティガの劇場版に出てきた“闇の巨人”っぽいキャラクターだったりして、世界観は共通に見えます。

 

出てくる怪獣や組織もそうですが、トリガー自体もティガと直接の繋がりがあるウルトラマンなのかしら。…分からないまま観てた方が面白いかな?(笑

 

IMG_20210712_052015.jpg

遺跡の地下で主人公が遭遇したのは、巨人の石像。

なんやかんやでGATSの装備にあったスパークレンスを掲げた主人公は光となり石像と融合。

 

IMG_20210712_052040.jpg

晴れて遺跡に眠っていた巨人“トリガー”が復活!っていう。

 

いいよねぇ…この肩の張りっぷりがさぁw

(  ̄▽ ̄)

 

言われてみればビジュアルもティガっぽいトリガー。

変身時に“マルチタイプ”と言っていたり予告では“パワータイプ”という名前も出ていたので、ティガと同様のタイプチェンジをするみたいですね。ってことは、最終的にはグリッター化かなぁw

 

さすがに気になったので少しだけ調べたところ、やはり『ティガ』に連なる物として強く反映させているんですね。…スゴい遅れて気付いたけど、サブタイトルで「NEW GENERATION TIGA」って書いてるもんなぁ。

(;^_^A

 

 

IMG_20210712_052002.jpg

IMG_20210712_052028.jpg

あとはもう、バトルシーンの迫力は言わずもがなでしたね!

 

目まぐるしく動くカメラアングルと共にスピーディーなアクションを繰り広げる場面は、私が平成ウルトラマンにハマるきっかけだった『ネクサス』を思い出しましたし。

 

後半の火花散り土埃の舞う場面には往年のウルトラシリーズらしい特撮感もあり、なんていうか…ちゃんと火薬使ってんなぁ!という印象w

 

やっぱりね、CGで魅せるVFXも良いんだけど個人的には物理的な特撮の重量感みたいな物が感じられると嬉しいんですよね。ウルトラマンは特に。

 

 

IMG_20210712_051932.jpg

 

まぁ、初回はそんな感じで。

昨年の『ゼット』もかなり好評でしたが、今回はまた『ティガ』との繋りがあるが故のハードルの高さもあるでしょうから、そこを見事に乗り越えて評判を得られるように期待はしたいですね!

(  ̄▽ ̄)

 

第2話からは主人公も“GATS”に入隊するみたいな展開のようですし、そのメンバー内に小柄なメトロン星人(!?)が居たことも気になりますし。

 

とにもかく、放送地域外でも公式YouTubeで気軽に追えるのはホントに有り難いことです。

 

 

今後が楽しみではありますが…

最終的に栄華でトリガー&ティガの共闘!っていうのは観たいところ。

 

その際は是非とも…長野さんの出演が叶いますように…w

 

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)