こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

ちょうど「よゐこチャンネル」の配信が始まる前の夕方か終わってからの朝イチか分かりませんが、日曜の昼に予約していた本が届きました!

 

IMG_20200826_233815.jpg

太田出版の“CONTINUE”から、長年特集を組んでくれている『ゲームセンターCX』のレギュラー放送300回突破を記念した増刊号が先週発売となりました!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

…某密林だと、発売日から3日程度遅れて届くなんてのはよくあることww

 

 

IMG_20200826_233834.jpg

その代わりというか、一応密林の限定特典としてステッカーなんかも入ってましたけどね。(^^)

 

 

 

6月には番組でもその記念放送として久しぶりの長時間生放送(生挑戦)も行われていましたし、まだまだ絶好調なゲームセンターCX!

 

CONTINUEからは定期的に特集号が出ていますが、今回は昨年の海外出張(inロシア)や幕張メッセでの15周年イベント、前述の生放送といった最近の特番回のリポートがメイン。

 

IMG_20200826_233925.jpg

ロシア編は、作家の岐部先生による紀行エッセイ的なコーナーとか。

 

幕張メッセや300回記念生放送なんかは各スタッフの方々から見た振り返りとかが載っていて、あの裏側でそんな意外な事が…っていう、放送を観ていた視聴者なら有無を言わさず楽しめる特集となっております!

(  ̄▽ ̄)

 

IMG_20200826_234012.jpg

 

 

 

 

また、この号のためにTwitter等で事前アンケートが行われていましたが、それを受けての企画や結果発表も。

 

IMG_20200826_233949.jpg

個人的には、歴代サポートADさんの誰が最もゲームが上手いかを問うた「AD-1 グランプリ」が熱かったですね!(^^)

 

事前アンケート(ファン投票と番組スタッフ聴取)から名前の挙がった上位8名によるトーナメント…という形式を作って、そこから長年番組の取材に携わっている編集長とライターの対談によりどちらが勝ちそうかを決めていって、決勝戦だけは実際にゲーム対決プレイをしてもらって歴代最強を決める!っていう。

 

アンケート上位勢は概ね番組ファンなら納得の並び、対談による仮想対談もそこそこ順当なシミュレートをされていたので、出来レース感もする誌面での勝敗もそこそこ納得。

 

決勝戦及び優勝は…ってところは、是非とも本誌で観ていただきたい!←

 

 

まぁ…基本的には裏方のスタッフさんで誰がゲーム上手いの?ってだけの話なんで、ホントに番組ファンでなければ全く面白さの伝わらないコーナーではありましたけど、私は十分面白かったw

 

 

また歴代のミニコーナーで何が好きか…のアンケートとかは、基本的に「挑戦」と「たまゲー」くらいしかDVDに入ってなかったりしますから、わりと最近のモノが多めにランクインしてましたね。

 

私の好きな「ハードのエースが出てこない」もトップテン入りはしていたので、ちょっと嬉しかったなぁ。

(  ̄▽ ̄)

 

 

あとは菅プロデューサーを始めとしたスタッフ陣のコラムなんかもあって、しっかり読み物としても「あの時はそうだったのか」と感慨と共に懐かしく思うところが多くて、良い記念本となってましたねぇ…。

 

 

IMG_20200826_233903.jpg

そして、こちら初回版には特典としてDVDが付属!

 

これは以前まで配信されていた「GCCX ch.」というコンテンツ(現在はオフィシャルファンクラブへリニューアル)の幾つかの動画企画が収録されています。

 

代表的なところで、番組の大ファンだという声優の中村悠一さんと有野課長との対談とか、せっかくならDVD-BOXに入れて欲しいけど微妙なところかな…と思っていたモノが入っているので、おまけの域を超えた内容!

 

 

まだDVDは観てないですが、個人的はだいたい配信で観ているので…その時を思い返しながら、あとでゆっくりと楽しみたいですね!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

 

通常の“CONTINUE”よりも大きい(A4くらい?)判で店頭にあれば分かりやすいと思うので、有野課長は知ってるけど番組は…って方も入門書として(笑)是非とも手に取ってみてください!(笑

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)