こんばんてーん
げきみそです。
アニバーサリー話でいうと、今年は、
「プレイステーション2」が発売から20周年!
(* ̄∇ ̄)ノ
もうそんなに経つんですなぁ…
次世代機戦争(笑)を勝ち抜いた“プレステ”の後継機として登場、今でも現行でプレステシリーズが続いているのも“2”があったからとも言えますよねぇ。
ゲームに加えてDVDを観られるっていう、当時としては画期的な再生媒体としての役割がライト層に売れる要因にもなっていました。(^^)
個人的には、これが発売された頃はちょうど中学から高校に上がるタイミングで。先月触れました『ギレンの野望』漬けだった真っ只中。
…自分が中学卒業したあの頃から20年経ったのか、という方が感慨深いですがww
まぁ、なので私はまだまだ旧プレステで充分と思っていましたが、ウチの兄がわりと早めに買っていて… 当時はいろいろ騒がれたDVDプレイヤーとしての初期不良だなんだという問題を横目で見ていましたねぇw
(;^_^
そんなこんなで、前述のプレステ2は兄が大学進学で家を出ると共に持っていったので使わせてもらう機会は無く(代わりに旧プレステは自分専用に出来た)、自分でプレステ2を買ったのは発売から3年弱経った2003年の年明け早々の頃でした。
ちょうど『ラチェット&クランク』の本体同梱版が出ていたので、それを買ったんだったなぁ。
今度は高校3年で授業が終わって暇で、免許を取るのに教習所に通っていた頃。朝起きてPS2…日中は教習所行って…帰ったら寝るまでPS2…の日々。
だもんで同梱であった『ラチェット』も1週間程度でカッスカスまでやり込んでw
買うのが遅かったおかげでPS2市場も既に良いバリエーションが出ていて、遊ぶソフトには困りませんでしたから、既に進路が確定していた私には最高のゲームライフとなりました。
(  ̄▽ ̄)
それ以来の…というか、なんなら我が家ではその時に買ったプレステ2が現役で動いてますから、長年お世話になっているハード。
このブログを始めた頃はまだホントにプレステ2が現行ハードだったけど…時が経つのは早いもんですなぁw
遡れば『モンハン』とか『龍が如く』とか今でも最前線のシリーズがプレステ2で登場してますから、まさに2000年代以降のゲームシーンの新しい礎が出来上がったハードでもあるんじゃないでしょうか。
個人的には「懐かしい」どころか現役ですから、まだまだ挑みたいゲームもありますから「これからも頑張って」っていうスタンスw
プレステ2…
みなさんの思い出のソフトは何ですか?(笑
(* ̄∇ ̄)
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)