こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

今月号の“月刊コミックガーデン”にて、   

 

IMG_20190617_152413.jpg

 

小箱とたん先生の『スケッチブック』が、なんと最終回を迎えました!

( ;∀;)

 

 

そうか… もう17年も続いていたのか…。

ということは、私が高校生の頃から連載されていたんだなぁ… よくそんなにww

 

確か私が初めて読んだのは、単行本の2巻が出た頃だったか。

その当時は(地元で扱っている店舗がほとんど無かったため)コミックガーデン本誌の方は読んでなかったんですが、これに限らず単行本で知って本誌も…と読むマンガの系統を増やしていた頃でしたねぇ。

 

『スケッチブック』に出会った頃を思うと、ホントに懐かしいですねぇ。

(  ̄▽ ̄)

 

 

正直、ややマイナー雑誌ですからね。

マッグガーデンの単行本は店舗によっては棚に枠が無かったりもして、ちょっと困ることもあったり。

 

そういうのもあって、マンガを買うにも通販を使うようになったんだよなぁ。

(;^_^A

 

 

 

でも、良い作品だったんだよなぁ。

 

『スケッチブック』ってタイトルから一応舞台は高校の美術部なんだけど、基本的に美術的なことはやってなくて…

生活感の溢れる日常ネタから、急に部室で寿司を作ってたり駄洒落で遊んでいたり、あとは全体的に動物の蘊蓄ネタが多かったり。

 

無意味なギャグと思いきや意外とためになる雑学コメディの面もあったりと、日常系4コマにしては妙な読み応えが。(笑

 

かつては、テレビアニメ化もされてましたからねぇ。

いつかアニメ2期をやらないかと(可能性は極薄ながら)待っていましたけども、それよりも原作が終わってしまうとは。

( ´・ω・)

 

 

 

ちなみに最終回は、なんら変わらず普段通りの展開。

一応は4コマではないショート形式でとはなっていますが、特に最終回だと特別に何かやらないところも本作らしくて良かったですけどね。(^^)

 

現在単行本は13巻まで出てますから、最終は14巻になるのかな?

それもいつ頃の刊行になるか分かりませんが…w

 

いずれは完結してしまうもの、逆にこれだけ長く(緩くw)楽しませていただいたことを有り難く思いながら、最後の単行本が出るまで楽しみに待ちたいところです。

(  ̄▽ ̄)

 

 

小箱先生、長いことお疲れ様でした!

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)