こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

いよいよ今週のことなんですが…

 

私の地元、秋田県は横手市の増田町にあります「まんが美術館」がリニューアルオープンされます!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

IMG_20190429_182808.jpg

 

 

こちらは…と

説明するのも吝かではないですが「まんが美術館」に関しては是非とも調べて知っていただきたいということで、その辺は割愛しますが。(笑

 

その名の通り“まんが”を扱っていて、特に漫画の原画を保存・展示することを主にしていて二十数年前からある施設なんですけれども、

 

この度はより原画保存の役割を強めるために約2年の改修工事を経ての大幅リニューアルを敢行、それが遂に今月完了しまして、来る5月1日…まさに新元号の初日となったその日に正式オープンとなる訳ですよー!

\( ≧▽≦)/

 

 

以前から作家さんのサイン会であったり漫画や特撮の企画展示会であったりと、気軽に行ける距離感の地元でそういうイベントを行ってくれる有り難い場所だったんですが、それが更に特化されるということで。

 

ことリニューアルの数年前くらいからは気合いの入り様も違いましたし、閉館中でもリニューアルへ向けてのアピールは強かったですね。

 

最近ですと…

 

IMG_20190416_214211.jpg

 

普通に住民に配られる市報の表紙をこんな有り様にしちゃう感じとかww

 

 

今回のリニューアルに際して、また大々的にイベントが行われます。

 

オープン初日には多数の漫画家先生方をゲストに迎えてのセレモニーやサイン会、ヒーローショーやお笑いのステージから地元吹奏楽団の演奏会など、実に幅広く…どれかに集中した方がいいんじゃないかってくらいの盛り沢山っぷりw

 

 

IMG_20190429_182716.jpg

 

おそらく県内だけかと思いますが、この大型連休中のイベント告知にテレビCMなんかも流れていました。

 

2日にはギャグマンガ大喜利、3日には昨年にも増田町でイベントを行ってくれた安齋さんの何だかよく分かんないイベント(笑)とか、

 

特に注目なのは4日、立川志ら乃師匠の落語会があって…そこで声優の関智一さんと山口勝平さんの落語が観れる!?

Σ( ̄□ ̄;)

 

落語をやっているのは何となく知っていたけども…まさか観れる機会が、しかもこんな地元であるなんてなぁ~!

 

その繋がりかCMのナレーションも関さんでしたからね!

…なんなら、来てくれなくてもそのCMやってくれただけでも随分嬉しいですけども。(笑

 

 

 

実は結構ギリギリまで休みを取れるかどうか瀬戸際だったんですけども、つい一昨日になんとかオープン初日から(夜勤明けになるけどw)行ける予定を確保しまして!

\( ̄□ ̄;)

 

こんな田舎の施設には有り得ないくらい豪華ゲストがめじろ押しのイベント、行けるとなればテンションはぶち上げですわ!←

 

 

 

…あんまり混まないといいなぁ…ww

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)