こんばんてーん
げきみそです。
今日は、2(にゃん)月22(にゃんにゃん)日で“猫の日”ですってね。
もう何年も前から言われてるんで、そろそろ認知度も上がってるのかな?
そんな、愛猫家の記念日ですが…

犬の話をしますww
最近、テレビアニメ「いとしのムーコ」が面白い。
( ´∀`)
面白い…っていうか、なんか良い感じです。(笑
原作はイブニングにて連載。
著者はファミ通などでもお馴染みの、みずしな孝之先生。
最初は「しなっち先生が犬のマンガ、しかも4コマでもないのかぁ」と、なんとなく読んでましたが
今では、わりと好きなマンガの上位です。(笑
まぁ、単純に犬が好きなのも理由ではあるんですけど…
ハマった一番のきっかけは
主役である、犬の“ムーコ”と飼い主の“小松さん”のモデルとなったのが
秋田県に実在する方だ、っていう。
同郷にモデルが居ると思えば…やっぱり贔屓して読んじゃいますよねぇww
\( ´▽`)/
本作は主に犬のムーコの視点で描かれて、台詞(心の声?)が文字に表れますが
勿論、他の登場人物と会話が出来る訳ではなく
普通に噛み合わなかったり、逆に会話が成立してるような形になったり。
そんなムーコの言動も、実際の犬のそれ相応なもので。
日常系マンガなんだけど
それが現実的な犬を中心に描かれてるのが、なんだか素敵な雰囲気になっています。(笑
アニメ版は、ちょっと原作とムーコの印象が違うかな…と感じる部分もありますが
魅力はしっかり表現されてて、3DCGなので最初は違和感もありましたが、これはこれで面白い!( ^^)
モデルになってる我が秋田県では、日曜の早朝という時間帯ですが
作風とショート枠というのが相まって、なかなか良い味を出してますww

世間では猫ブーム、らしいけど
それでも私は…やっぱり犬が好き!(笑
\( ´▽`)/
ペットとして人気の小型犬も可愛いけれども
柴犬や秋田犬のような、昔ながらの日本犬も魅力的で素晴らしいよね!
…って、思わせられるかは個人差がありますがww
ムーコは可愛いと思うんで、オススメです。
( ´∀`)
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
げきみそです。
今日は、2(にゃん)月22(にゃんにゃん)日で“猫の日”ですってね。
もう何年も前から言われてるんで、そろそろ認知度も上がってるのかな?
そんな、愛猫家の記念日ですが…

犬の話をしますww
最近、テレビアニメ「いとしのムーコ」が面白い。
( ´∀`)
面白い…っていうか、なんか良い感じです。(笑
原作はイブニングにて連載。
著者はファミ通などでもお馴染みの、みずしな孝之先生。
最初は「しなっち先生が犬のマンガ、しかも4コマでもないのかぁ」と、なんとなく読んでましたが
今では、わりと好きなマンガの上位です。(笑
まぁ、単純に犬が好きなのも理由ではあるんですけど…
ハマった一番のきっかけは
主役である、犬の“ムーコ”と飼い主の“小松さん”のモデルとなったのが
秋田県に実在する方だ、っていう。
同郷にモデルが居ると思えば…やっぱり贔屓して読んじゃいますよねぇww
\( ´▽`)/
本作は主に犬のムーコの視点で描かれて、台詞(心の声?)が文字に表れますが
勿論、他の登場人物と会話が出来る訳ではなく
普通に噛み合わなかったり、逆に会話が成立してるような形になったり。
そんなムーコの言動も、実際の犬のそれ相応なもので。
日常系マンガなんだけど
それが現実的な犬を中心に描かれてるのが、なんだか素敵な雰囲気になっています。(笑
アニメ版は、ちょっと原作とムーコの印象が違うかな…と感じる部分もありますが
魅力はしっかり表現されてて、3DCGなので最初は違和感もありましたが、これはこれで面白い!( ^^)
モデルになってる我が秋田県では、日曜の早朝という時間帯ですが
作風とショート枠というのが相まって、なかなか良い味を出してますww

世間では猫ブーム、らしいけど
それでも私は…やっぱり犬が好き!(笑
\( ´▽`)/
ペットとして人気の小型犬も可愛いけれども
柴犬や秋田犬のような、昔ながらの日本犬も魅力的で素晴らしいよね!
…って、思わせられるかは個人差がありますがww
ムーコは可愛いと思うんで、オススメです。
( ´∀`)
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)