こんばんてーん

リメイク悟空伝の続き、げきみそです。



ここ数日は、高校野球を見ながら片手にはワンダースワン…という。(笑

これのレベル上げはかなり面倒ですから、ながら作業くらいがちょうど良い。


レッドリボン軍を壊滅させて、最後のドラゴンボールを探すため占いババの宮殿へ。

150820_151805_ed.jpg
金が払えないなら、戦うために仲間を…の件。

フィールドをぐるっと回ってヤムチャとクリリンを回収(笑)して、いざ対戦へ。


「こざでれでる9めではぬ てはは7ずこつらとはと
 とざがこととやまほはと ととはし8とととととむ」


原作とは違い、3vs3。

こちらはクリリン・ヤムチャ・悟空の順に、相手はミイラくん・アックマン・達人(孫悟飯)の順で、勝ち抜き戦。

…ドラキュラくんとスケさんは全く登場しないので、少し可哀想ww


150820_145727_ed.jpg
FC版は、原作通りクリリンとヤムチャでは善戦しても勝てないんですが

本作では、微々たるダメージしか通じないけど、積み重ねれば先鋒のクリリンでも…配札の運が良ければ勝つことが可能。

150820_150002_ed.jpg

150820_150638_ed.jpg
勿論、ヤムチャで孫悟飯と決戦!という流れにも。

原作じゃ、ミイラくんにすら歯が立たなかったのに…ww


150820_150916_ed.jpg
しかしボスとなる孫悟飯は、かなりの強敵。

同じようにヤムチャとクリリンでも勝てないことはないですが、連戦で消耗してることもあり厳しい。


…が、このゲームの肝はやはり相手のカード数値と比べて勝てるかの“運”ですから(笑)

ハマれば、狼牙風風拳しかないヤムチャでも勝てる!
\( ゚∀゚)/



ただ、悟空以外で勝っちゃうと…

150820_151348_ed.jpg
じっちゃんと感動の再会!っていう、名場面がなく進んでしまうので、素直に悟空で戦った方がマシです。←

悟飯戦までクリリンとヤムチャに粘って貰って悟空を温存、が基本戦法かな?
( ´∀`)



この後、

150820_152434_ed.jpg

150820_152534_ed.jpg

「こざでれできとめではま むとず7ずつつぜとはは
 とわ1こふとわまほはと ととはゆいととととと9」


ピラフ一味を突き止めて、マシンと3連戦。

そんなに強くはないけど油断すると…という、連戦ならでは難しさはありますが。

無事に最後のドラゴンボールを入手したら、カリン塔に向かいボラを生き返す。


FC版では、ちょっとオリジナルストーリーが入ってて、ドラゴンボールを使うのは1度でしたが

こちらでは原作通りのタイミングで神龍が出てきます。




今回の占いババ編は、クリリンとヤムチャを使用出来る珍しい件だったので、当時から好きだった記憶がありますね。

ここのパスワードだけ何度も打ち込んで遊んだっけなぁ…w



そして、このあとは再び天下一武道会。

この辺は中ボス級の原作キャラと連戦、が多くて面白い感じです。
( ´∀`)




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)