社長のみなさーん! 6月ですよー!

げきみそです。



さて
5月から既に夏日だとか、全国的に梅雨より先に夏の暑さが来ちゃってたりしてて

今日も日照りでね~!
( ´Д`)

その所為もあってか、今日は完全に日が暮れたのは20時近かったですからね。

すっかり気候は夏本番!って様相ですけれども。


個人的には、雨の季節って

天敵が増えるから生活の難易度が上がって、スゴく嫌いなんですけどね…ww




話は変わって、今日はブログネタを。

緊張をほぐす方法ブログネタ:緊張をほぐす方法 参加中



緊張を解す方法、ですって。


私は基本的に
めっちゃくちゃプレッシャーに弱いですから…ww

目の前にハマーン様が居たら卒倒するだろう、くらいに。
(この例えは通じるか?ww)


ここ一番というところで、身体の何処かの痙攣が止まらなくなったりとか、よくあります。

まぁ、それは武者震いと解釈しますが。←



だもんで、本番に弱い…という訳ではなかったりします。

要は変に緊張しちゃうから駄目なのであって、そんな緊張状態を打破する私なりの方法としては

「もう、諦める」という手法があります。
…とっても、ネガティブですね!(笑



緊張するってことは、失敗したらどうしよう、とか不安になるから悪いのであって

もはや失敗すること前提で挑めば、程好くリラックスして向かえるのではないか、

逆に、成功するであろうという易い安堵感が、些細なことからプレッシャーを生み出すのではないか、

そう思うんですよね!
\( ̄□ ̄;)/



一つの成功へ向かいたいとすれば

同時に幾つかの失敗例を想定して、予め対策や言い訳(笑)を考えておくことで

むしろ成功したらビックリ!くらいのテンションになれば、気楽な訳ですよ。


まぁ…あくまでも
ちゃんと成功可能なポテンシャルが用意出来てる場合、の話ですけど…ww



とはいえ精神的な問題だから

物凄いポジティブか、物凄いネガティブか、どちらか極端な方にメンタルを持っていければ

無駄に緊張することはないですよね。
( ´∀`)




…私はポジティブに持っていけた試しは無いですけど…ww




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)