こんばんてーん
げきみそです。
2ヶ月ほど前、気まぐれにWSC版『魔界塔士 サ・ガ』を始めて
「お手軽にモンスターのみで攻略」に挑んでおりましたが。
下準備をした後、ちゃちゃっと玄武を倒して、それからサクサクっと進めて

青龍を倒すところまで、ビックリするくらい楽勝に解いていましたww
が、ここで
リメイク版から増えた“モンスター図鑑”が気になりまして。
せっかくモンスターだけのパーティなのだから、それを埋める事も意識したらいいんじゃないか? と、思って。
しかし…それがいけなかった!(笑
( ゚д゚)
変身アイテムの肉がドロップされるのもランダムだし、特定のモンスターを狙っていかないといけないので
とにかく時間のかかる作業になって…
ここまでのプレイ時間が約4時間だったのに対して
図鑑埋めの作業に、気付けば約5~6時間くらいかけていてww
すっかり攻略が滞っただけでなく、それでも埋める作業が途方もなくなってきたので
結局、ちょっと飽きてゲーム自体を放置しちゃうという体たらくになってました。←
(;^_^A
が、一応それを思い出したので、


なんとかヤル気を出して、白虎まで一気に進めました。
…昔から気になってたことがあって
四天王で白虎だけ、デザインが元の聖獣のままじゃないんですよね。
腕があって武器持ってマント等の装飾品も着けてるし。
だから何ってこともないんだけど、白虎だけビジュアルが凝っててズルいなぁ…ってww
結局、図鑑を埋めるためには何周がクリアしなきゃ無理みたいなんで
とりあえず、そっちは置いといて攻略だけに集中しようかなぁ、と。
塔の内部も、寄り道をせずに進んだんで…洪水してる世界を助けずに来ました。
まぁ、本編には関係ないサブイベントなので、戻るのもメンドイからいいかな、って。
…干からびてるタコ達には申し訳無いけれどもww
そして

今日は時間がなかったんで、都市世界に入ったところまで。
確かこのあたりから雑魚敵も強くなってくるはずなので、そろそろ楽勝ではなくなるかなと思いますが。
また初めてポイントとして
都市に入ってから最初に出てくる、バリアで実質無敵状態の朱雀。
これに、実はのこぎりビートルの“のこぎり”が通用して簡単に倒せる、っていうね!
∑( ̄□ ̄;)
あの昆虫、どんだけ万能なんだろうかwww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
げきみそです。
2ヶ月ほど前、気まぐれにWSC版『魔界塔士 サ・ガ』を始めて
「お手軽にモンスターのみで攻略」に挑んでおりましたが。
下準備をした後、ちゃちゃっと玄武を倒して、それからサクサクっと進めて

青龍を倒すところまで、ビックリするくらい楽勝に解いていましたww
が、ここで
リメイク版から増えた“モンスター図鑑”が気になりまして。
せっかくモンスターだけのパーティなのだから、それを埋める事も意識したらいいんじゃないか? と、思って。
しかし…それがいけなかった!(笑
( ゚д゚)
変身アイテムの肉がドロップされるのもランダムだし、特定のモンスターを狙っていかないといけないので
とにかく時間のかかる作業になって…
ここまでのプレイ時間が約4時間だったのに対して
図鑑埋めの作業に、気付けば約5~6時間くらいかけていてww
すっかり攻略が滞っただけでなく、それでも埋める作業が途方もなくなってきたので
結局、ちょっと飽きてゲーム自体を放置しちゃうという体たらくになってました。←
(;^_^A
が、一応それを思い出したので、


なんとかヤル気を出して、白虎まで一気に進めました。
…昔から気になってたことがあって
四天王で白虎だけ、デザインが元の聖獣のままじゃないんですよね。
腕があって武器持ってマント等の装飾品も着けてるし。
だから何ってこともないんだけど、白虎だけビジュアルが凝っててズルいなぁ…ってww
結局、図鑑を埋めるためには何周がクリアしなきゃ無理みたいなんで
とりあえず、そっちは置いといて攻略だけに集中しようかなぁ、と。
塔の内部も、寄り道をせずに進んだんで…洪水してる世界を助けずに来ました。
まぁ、本編には関係ないサブイベントなので、戻るのもメンドイからいいかな、って。
…干からびてるタコ達には申し訳無いけれどもww
そして

今日は時間がなかったんで、都市世界に入ったところまで。
確かこのあたりから雑魚敵も強くなってくるはずなので、そろそろ楽勝ではなくなるかなと思いますが。
また初めてポイントとして
都市に入ってから最初に出てくる、バリアで実質無敵状態の朱雀。
これに、実はのこぎりビートルの“のこぎり”が通用して簡単に倒せる、っていうね!
∑( ̄□ ̄;)
あの昆虫、どんだけ万能なんだろうかwww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)