昼間っから こんばんてーん!
1コ下の後輩、げきみそです。
本日、7月15日は
1983年に“ファミコン”が発売された日。
という訳で、そんなファミコンも今年で遂に30周年!!
ヽ(´▽`)/

私は84年生まれですから、ファミコン兄さんは1コ上の先輩にあたる訳ですけれども…
ウチにあるファミコンはプラスチックの丸いボタンだから、ほぼ同期だけどな!(笑
( ´∀`)
そんなウチのファミコンは、まだ現役で動きます。
考えてみれば、30年前の電子機器が今だに遜色無く使用出来るっていうのもスゴいなぁ。
当時からの任天堂さんのポテンシャルを思い知らされるわww
ファミコンの思い出なんて振り返ればキリがない。
それこそ、カセットの数と同じだけの…いや、それ以上はあるよね。
なんたって物心が付いた頃にはファミコンを遊んでいて
寧ろ、どれだけ記憶を遡ってもテレビゲームをやっていなかった記憶が無くて。
謂わば、ナチュラルボーンゲーマー!ですから!←
ホント、早期にファミコンを所持していた父親を有り難く思うわ。
おかげで麻雀と野球のルールは、箸の持ち方より先に覚えたからなぁww
しかし
そんなファミコンアニバーサリーですが、如何せん地味というか音沙汰がないというか。
例えば、10周年の年には

所謂“ニューファミコン”が発売されたりとか。
我家のテレビはRF接続が出来ないので…というか、デジタル放送完全移行の今となってはこちらが主戦力ですが。
マイクが無いからクリア不可なゲームがあるのが難点だけどね~ww
それから、20周年の年には

クラブニンテンドーでも様々な記念グッズが作られたり、テレビCMが流れたりと、記念ムードがスゴかったような記憶が。
アドバンスSPのファミコンカラーなんてのも発売してたなぁ。あれを買い逃したのは今でも悔やまれるww
またこの頃から、ファミパチ等の類似品が流行り始めて。
純製が生産終了して、特許的なものの期限も切れたところに、レトロゲーブームが来たからか。
あの類いは最近でもゲーセンの景品とかで見かける。
一応、この時期で有終の美を飾った感じだけれど…
そして、30周年の今年は

30日間限定、WiiU向けにバーチャルコンソールを30ポイントで配信!
…って、地味だなぁ…ww
しかもたいして広告とか出てないから全然気付かなかったし、そもそもWiiUの普及度合いからするとどうなんだろう。
これを期にWiiUを…という程のキャンペーンではないしなぁ。
そんな感じで、
あまり公式的には大事になっていない、ファミコン生誕30周年ですが。
幼少期からファミコンと育ってきた、まさにファミコン世代の一人としては、感慨深い一大事。
……俺も歳とったなぁ、ってさwww
かつてファミコンで遊んだゲーマーの方々、今日だけでもファミコン先輩のことを思い出して下さい!(笑
m(_ _)m
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)
1コ下の後輩、げきみそです。
本日、7月15日は
1983年に“ファミコン”が発売された日。
という訳で、そんなファミコンも今年で遂に30周年!!
ヽ(´▽`)/

私は84年生まれですから、ファミコン兄さんは1コ上の先輩にあたる訳ですけれども…
ウチにあるファミコンはプラスチックの丸いボタンだから、ほぼ同期だけどな!(笑
( ´∀`)
そんなウチのファミコンは、まだ現役で動きます。
考えてみれば、30年前の電子機器が今だに遜色無く使用出来るっていうのもスゴいなぁ。
当時からの任天堂さんのポテンシャルを思い知らされるわww
ファミコンの思い出なんて振り返ればキリがない。
それこそ、カセットの数と同じだけの…いや、それ以上はあるよね。
なんたって物心が付いた頃にはファミコンを遊んでいて
寧ろ、どれだけ記憶を遡ってもテレビゲームをやっていなかった記憶が無くて。
謂わば、ナチュラルボーンゲーマー!ですから!←
ホント、早期にファミコンを所持していた父親を有り難く思うわ。
おかげで麻雀と野球のルールは、箸の持ち方より先に覚えたからなぁww
しかし
そんなファミコンアニバーサリーですが、如何せん地味というか音沙汰がないというか。
例えば、10周年の年には

所謂“ニューファミコン”が発売されたりとか。
我家のテレビはRF接続が出来ないので…というか、デジタル放送完全移行の今となってはこちらが主戦力ですが。
マイクが無いからクリア不可なゲームがあるのが難点だけどね~ww
それから、20周年の年には

クラブニンテンドーでも様々な記念グッズが作られたり、テレビCMが流れたりと、記念ムードがスゴかったような記憶が。
アドバンスSPのファミコンカラーなんてのも発売してたなぁ。あれを買い逃したのは今でも悔やまれるww
またこの頃から、ファミパチ等の類似品が流行り始めて。
純製が生産終了して、特許的なものの期限も切れたところに、レトロゲーブームが来たからか。
あの類いは最近でもゲーセンの景品とかで見かける。
一応、この時期で有終の美を飾った感じだけれど…
そして、30周年の今年は

30日間限定、WiiU向けにバーチャルコンソールを30ポイントで配信!
…って、地味だなぁ…ww
しかもたいして広告とか出てないから全然気付かなかったし、そもそもWiiUの普及度合いからするとどうなんだろう。
これを期にWiiUを…という程のキャンペーンではないしなぁ。
そんな感じで、
あまり公式的には大事になっていない、ファミコン生誕30周年ですが。
幼少期からファミコンと育ってきた、まさにファミコン世代の一人としては、感慨深い一大事。
……俺も歳とったなぁ、ってさwww
かつてファミコンで遊んだゲーマーの方々、今日だけでもファミコン先輩のことを思い出して下さい!(笑
m(_ _)m
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)